• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

今日のしぇ夫(クレームブリュレ)

今日のしぇ夫(クレームブリュレ)コロナ禍なのでバーナー買いましたが、


バーナーがあるなら!



やっぱり!!


クレームブリュレでしょう(* ̄▽ ̄)ノ♪


お菓子系は専門外なのでネットで確認してみますが、分量も焼く温度も時間もけっこうまちまちですので、基準になりそうなものを参考に( ̄▽ ̄;)

お料理はテキトーでもごまかし利くけど、お菓子系は分量正しく計るところからって昔ドラマで見たのでちゃんと分量記載していきましょう。




卵黄3個に


お砂糖35g(頂き物のサトウキビ糖)


しっかり混ぜておき、



生クリーム200cc


牛乳40ccを
約70℃くらいに温めて



ちょっとずつ混ぜ混ぜ


バニラエッセンス6滴厳守!!
(・・・じゃ無いと思います)



濃し器などで大きな泡や粒を取り除きます。

ほぼ茶碗蒸しと似た工程ですね( ̄▽ ̄;)



ココット(耐熱皿)に分け入れて
ココットなんてわざわざ買うの?って感じですが、過去にお店屋さんのプリン食べた容器を取ってあるんですね。
いつもは柿ピーとかが入れられてますね( ̄▽ ̄;)



バットに並々とお湯をはって湯煎焼きに



110℃で60分焼いても、ちょっと固まらないです┐(´д`)┌
やっぱりある程度の温度は必要みたい。
130℃でもう15分延長。



粗熱取れたら冷蔵庫で2時間くらい冷やしたら普通のカスタードプディング。
ちなみに奥さまはカリカリ食感があまりお好きではないので、カスタードプディングとして召し上がられます。

ここからは僕だけのための工程です。


グラニュー糖ティースプーン1杯ちょっとをまんべんなく均して


ここでバーナー登場
グラニュー糖は意外とすぐ溶けて沸々してきます!
(写真アングル悩んでる余裕なし)


なかなかまんべんなくって訳にいかないなー


カラメル固まるまで冷蔵庫に入れて完成~♪



カツカツ



しっとり~♪
甘みもあっさり~♪
カラメルカリカリ~♪




工程は大したことないので、焼き工程の定量化ができたらもっと気軽に作れますね。
Posted at 2020/06/21 21:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理
2020年06月19日 イイね!

今日のしぇ夫(玉子豆腐蒸し柚子胡椒餡掛け)

今日のしぇ夫(玉子豆腐蒸し柚子胡椒餡掛け)今日は僕は定時ダッシュですが、奥さまは残業なさるとのことで、
リクエストは、
『冷蔵庫の残り物で和風の何か優しい感じのもの』
とのこと。






冷蔵庫には豆腐、キャベツ、しめじ、卵、カニかま、玉ねぎが入ってます。
これ全部入れて卵とじスープにしても良かったんですが、
奥さまお戻りになられるまで少し時間もあるので
餡掛け卵豆腐にしょうと思います。



絹ごし豆腐半丁(と言っても200gの2個パック1個)に卵2個を



白だしと薄口醤油ちょっといれてぐちゃぐちゃ



十分ぐちゃぐちゃしたらお椀に入れて



蒸し器で15分(ちょっとやり過ぎたかな)
蒸気圧が上がりすぎないように菜箸挟んで中火で。



おーー♪



大分産柚子胡椒があるので



みりん、お酒、鰹だし顆粒とお水でアルコール飛ばして、しめじを入れ、
柚子胡椒を溶いたら水溶き片栗粉でとろみをつけて



カニかまと大葉をそれっぽく載せて



玉子豆腐ゆず胡椒餡掛け~~♪
(名前テキトー)


柔らかい感じなから柚子胡椒が効いてて芋焼酎ロックが合います。

これだけじゃ夕食にならないので



キャベツを細切り(千切りって程じゃないくらい)にして、レンジで1分ほどチンします。



ゴマ油に生姜多めで豚バラスライスをざっくり炒めたら




玉ねぎスライスとニンジンを投入して、日本酒そこそこ入れて中火で蒸し焼き。
その間に洗い物済ませて



さっきのチンしたキャベツに載せて、味付けはポン酢だけ
豚バラのざっくりソテーポン酢仕上げ
(名前テキトー)


夕食としては少ないかもですが、その分お酒飲めば大丈夫です(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

後でケーキもあるから♥️
Posted at 2020/06/19 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理
2020年06月14日 イイね!

今日のしぇ夫(炙りしめ鯖)

今日のしぇ夫(炙りしめ鯖)コロナ禍なので、






とうとう







バーナー(トーチ)を導入してしまいました。


発注を決めたことをCEOにお話すると、




スーパーで高級しめ鯖を買って来られました(  ̄▽ ̄)
さすが、うちのCEOは仕事が早いです( ̄▽ ̄;)




ボーーーーーーっ



パチパチパチパチ




脂の乗ったしめ鯖炙るとけっこう香ばしい香り♪




それっぽく大葉を敷いて焼酎と頂きます♪


これで、回転寿司屋さんと同じ理論でおうち料理のバリエーションが2倍になりますね。
何でも炙り○○になるから♥️

炙り肉じゃが
炙りひじきの佃煮
炙りほうれん草の白和え

とか(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2020/06/14 20:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation