• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

FC ななちゃんまた止まる( ๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

FC ななちゃんまた止まる( ๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)のんびり10:00過ぎまで寝てた日曜日の朝
奥さまルーティンのお掃除と洗濯のお邪魔をしないよう息を潜めてやり過ごし、
(いつもありがとうございます)



お昼に鶏そぼろ丼を作って溜まってるドラマと映画を消化します。

そして、

試合続きでずっと動かしてなかったななちゃんですが、今日はちょっと長めに動かしてあげようと昼過ぎにドライブ出かけます。

エアコンの漏れ止め剤回すためエアコン掛けながらしばらく走ってましたが、山沿いは走ってさえいればもうエアコン要らないくらい空気が涼しかったので奥さまはすぐエアコンお切りになってました。
(FCのエアコンはなるべくお使いになられないのです)

数ヶ月止めたままなのでローターやブレーキパッドの錆跡とか、タイヤも変に固まってるから最初は振動も凄かったケド、
2時間ほど揉みほぐしてだいぶ乗りやすくなってきて、帰ろうとチョイスした道で、あの忌まわしい失速感💦💦

ちょうど陸橋登り始めでしたが、半クラとアクセル煽りまくってなんとか頂上を超えた信号待ちでエンスト💧‬
1分ほどで青になって再始動はエンジン掛かったけど、


角にあるラーメン屋さんの駐車場へ無理やり入る時はもうエンジン切れて重ステ状態


空いてて広い駐車場で良かった💦


カフェでスイーツでもって思ってたけど、突然のトラブルでご機嫌ナナメの奥さまに坂の上のミニストップでお芋プレミアムソフト🍠🍦

30分ほど冷やして


無事再始動して帰宅出来ました。
再始動すると何も無かったかのように普通なんでよね💧‬

この症状、実は4度目です。(再掲載💦)

1度目は2016年7月 暑い夏のサーキット帰り
2度目は2020年5月末、テレワーク解除後に会社PCを持って行った帰りの上尾バイパスでそこそこいい天気でしたが、暑いって程では無かった。
4車線国道で奥さまにFCを押して頂いて側道へ避難、
(今どきクルマ押してる人見ないですよね)
3度目は2021年の夏休みにしぞーかのカツノんちに行ったとき

いずれも20分ほど冷やせば何事もなかったように快調になります。

タンク内圧だけのせいかと思って、給油口開けて空気入れてすぐエンジン掛けようとしたら、燃料ポンプがキーーーンってやたら高音で回ってて、その後エンジンストールしちゃったので、インペラーと軸が緩んでて空回りしてるのかな。。。
リレーを疑ってたけど、ポンプ本体の物理的な不良なのか。
2016年からちょいちょい起きてたけど再発しないから原因わかんなかったけど、もしかしたらエンジンやり直した時に換えた〇ード製燃料ポンプが最初からヤバかった可能性もありますね╮(๑•́ ₃•̀)╭

もう12年前ですから、距離走って無いとは言え、仕方ないのかな。



帰って伸び放題の芝刈りキメて、


非常食のラグーソース作って、軽めに茄子のミートソースと、ワイン🍷でご機嫌伺い。

微妙な休日でしたが、何年も原因不明で再現性無かった突然のエンストの原因がちょっと絞れたような感じなので、いい天気で暇があったことに感謝ですね。

と言っても・・・

お金ないからしばらく直せないけと💦💦💦
暇な時に燃料ポンプ引っ張り出してみましょうかね🔧🔨
Posted at 2023/09/24 23:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2023年09月24日 イイね!

今日のしぇ夫(茄子のミートソース)

今日のしぇ夫(茄子のミートソース)暇な日曜日は何やかんや色々ありましたが、夕方いつもの非常食のラグーソースを作っておきます。


玉ねぎ1玉、人参1本、セロリ茎の方1本を5mm角くらいに

しっかりソテーして、合い挽きを焦がしながらしっかり焼いて

ホールトマトと赤ワインとトマトペースト入れて20分煮て、20分放置して染み染みタイム


非常食なので2回分はZIPロックに入れて冷凍へ


残りを再加熱して


茄子2本を軽く塩振って投入


茄子がシナシナしてきたら、モッツァレラチーズちぎっていれて、蓋して5分放置


いい感じでチーズが溶けて


お皿に盛ってから追いオリーブオイルに黒胡椒とパセリ散らして完成〜✨

煮込みが最低限でしたのでさっぱり感ですが、

保存用は深みが出る予感がします🎶
Posted at 2023/09/24 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理
2023年09月23日 イイね!

FC エアコンガス補充

FC エアコンガス補充久しぶりにイベントの無い休日でそこそこ涼しめのさいたま県地方です。

2年前真空引きまでしたのにFCのエアコンが熱風になってきました💦
FC乗ってるときエアコン付けないことがほとんどなんですけど、もう歳も歳だし、蒸し蒸しする暑い雨の日なんかはもうヤバいですもんね

なので、ずっと計画だけしてて、ガスも買ってたけど暇がなかったと言うか、腰が上がらなかったのですが、そろそろやっとこう!



ななちゃんと86入れ替えようとしたら・・・


セル回らん💧‬

オーディオも鳴るし、パワーFCも作動して燃料ポンプの作動も確認してるんですけど、セルを回すパワーは無いみたいです╮(๑•́ ₃•̀)╭



86でケーブル繋いでみますが、繋いですぐにはかかんなくて、5分くらい充電してあげて無事掛かりました♪

15分ほど充電ドライブをして作業開始です。


エンジン掛けっぱなしの作業になるので、ちょっと気を遣ってアタマから駐車場いれて
エアコンガス補充作業



終わったら埃凄いので久しぶりの洗車


艶々✨

しかし・・この後さいたま県地方は雨☔・・・💧

まぁ、

気を取り直して、


無事明るい時間に終わったので晩御飯作りましょう

今夜の奥さまのリクエストは



コーンたっぷり🌽とじゃがいものグラタン

北海道とうもろこしの甘さを邪魔しないように控えめな味付けで美味しく仕上がりました♪😋
Posted at 2023/09/23 22:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2023年09月17日 イイね!

2023関東チャンピオンシリーズ Rd.8 モテギマルチ(参加)

2023関東チャンピオンシリーズ Rd.8 モテギマルチ(参加)JMRC関東チャンピオンシリーズ第8戦はモテギマルチコースです。

ホントは高速コース限定の予定でしたが、なんか前戦での結果からちょっとシリーズ表彰式とか呼ばれたらいいな〜的な感じになったので、無理を言って参加させて戴くことにしました。

午前中は1本目から何故かクラストップタイムでしたが、走らせ方や、ショックなど、ちょこちょこ変えてみたわりにどんどんタイム落ちてく💧‬
結局午前中三味線弾いてただけのK10ちゃんとKENZOくんにぶっちぎられて前日は終了〜


ホテルまでの道は何かと話題のLRT(いわゆる路面電車ですね)がバンバン走りまくってました。
Utsunomiya Light Railなのに、なんでLRTなのかな・・・🤔
カッチョ良いし、予想以上に満員(失礼?!)だし、本数も凄い!



今夜はチームBoatBridge勢とW田組の合同前夜祭&1年お疲れ様&来年どーする?&Uッチー追い出し企画会議です。


とりあえずうぇーい🍻🍻🍻



そこそこの人数で沖縄料理屋さん行くの良いですね✨
ちょっとずつ色々食べられる🎶


明日みんな試合なので泡盛は1本だけにしときます。


ホテル戻ってからコンビニスゥイーツで気になるタイムダウンを確認してみます・・・

が、

よく分からんまま寝ます╮(๑•́ ₃•̀)╭

そして本番の朝は予想よりはちょっと曇りがちでしたが、



日中はそこそこの日差し🌞です


栃木茨城県シリーズ併催なので豪華試走勢
Yousukeの1秒落ちが目標かな!


お世話になってるセラメタ様特設ブース
今回は社長とイメージキャラの摩摺セラちゃんの中の人も選手でエントリーです!


コースは予想よりだいぶ高速設定!
しかし、見た目よりストレート区間より、実は何度も通過する土手下の下りコーナーの処理がタイムに影響するので調子に乗り過ぎないよう気をつけて行く1本目



いきなり1コーナー侵入で鉄板ブレーキ‼️
シフトダウン後回しでとにかくライントレース重視💦
その後も至る所でABS効きまくりで、サイドちょん引きセクションが全部不発💦
攻めた感あるけどなんかイマイチかなと思いながらのゴール。

目標より1秒くらい遅かったけど、トップKENZOくんから0.2秒差の2番手折り返し

ここモテギマルチコースは何をやってもタイムアップしないで有名。
しかし、僕から0.2秒ほどで6番くらいなのでちょびっとでもタイムアップがあれば一気に落とされます💦


1本目の反省点と、僕なりにやれそうなことを整理して臨む2本目!


丁寧に行ったつもりがスライド気味になっちゃった1コーナー💧
それ以降は、ツッコミ過ぎないように!とか、サイド引くとこは車速落として!とか、めちゃめちゃ上手く走れた感じ(勘違い)がしてゴール!!

自信満々でウインド下げると、まだ下がりきる前に
『11秒4でタイムダウーン🎤』
えーー💧‬
絶対ちょびっとあがってるはずなんだけど。。。
単にヌルかっただけっぽい

けど、タイムアップした人も数名いたものの、なんとか現状維持で終了〜

という訳で


2位確定〜🥈

TOPから0.15秒なので惜しい気持ちというより、2、3、4位は0.025差なので、ホッとした感の方が強いですね💦


とりあえず昨日の呑み代は回収出来ました🌸

表彰式終了が17:00過ぎ、帰り始めるのは18:00くらいと近年では珍しく、薄暗くなるころまで掛かりました(90年代は毎戦こんな感じでしたね~)


そのままあくちゅアナと久しぶりに赤坂の森でハンバーグ🎶

色々話盛り上がって2時間喋って解散が20:00
それからロードスターを所定の場所に戻してから帰宅したのはちょうど24:00

月曜日が祝日なので無茶なスケジュールでもイケました( ̄▽ ̄;)ハハ……

現場で絡みのあった皆さま、オフィシャル勢の皆さまお疲れさまでした。


奥さまとW田親分のカバン持ちとして同行するだけで、参加するのは高速サーキットだけの予定でしたが、思いがけずいい成績が続いて今回の結果でシリーズチャンピオン争いに引っ掛かるらしいのですが、最終戦は奥さまも親分も不参戦を表明なさっておられるので、参加可否どうしようか超絶悩みますね~
(おまけに前夜に友人宅で花火見ながら飲み会の予定がすでに入ってるんですよね)
Posted at 2023/09/18 23:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年09月10日 イイね!

埼群戦 オフィシャル&奥さま応援

埼群戦 オフィシャル&奥さま応援埼群県シリーズの奥さま所属クラブ主催戦が宝台樹で行われます。

今日は本庄サーキットでスーパージムカーナシリーズ(SGS)が、いばちぅで練習会が、モテギマルチでスポディが、さるくらでG6が行われてて、僅かな競技人を奪い合ってます。

なので、サクラ🌸込み11台💧‬
埼群シリーズは練習走行2本、本番2本を午前中にやっつけるので11台だからと言って、選手もオフィシャルもそんなにのんびりできる訳ではありませんけどね( ̄▽ ̄;)ハハ……




コースはW田親分作、全日本シリーズリーダーの3110920さんとみの○アレンジ。
台数少ないので思いっきり好きなことを出来る長めのコース。

今回奥さまは来週の練習も兼ねてロードスターで、親分とじゃなくていつもイベントの管制やってるH越くんとダブルです。
最近試合でてないしロードスター初乗りだけど運転上手いのでどうなるかな!

練習は1秒ほどの差でしたが、本番アタックでは2秒の大差&奥さま2本ともはパイロンタッチ💧‬

順位も生タイムも撃沈で終了でした。
(来週はがんばってください)

イベント後、午後からエントラントもオフィシャルも2アタック走っていーよーってことなので、新しいデフに慣れるため僕も走ってみました。



オフィシャルしてると覚えてるようで細かいとこや担当外のセクションが曖昧になりがちですが、無事エントラントの最速タイムよりは速かったので一安心ε-(´∀`;)ホッ

ハイスピードで楽しく、長くて難しい良いコースでした。

帰って片付けしたあとは、昨夜終バスの都合で業界大先輩方とラーメン行けなかったので、


いつもお世話になってるきたもと屋さんへ


宝台樹仕出し弁当食べたけど、今日はたくさん動いたので個人的ワールドランキング1位の唐揚げも逝っちゃいます。
その代わりさっぱりのタコわさ


豚骨醤油
細麺でしつこくないスープが美味しい🎶


ニューバイトちゃんもハキハキいい娘で、日本酒の見切りも上手かった。


いい天気で色々お話したりして楽しい1日でした。
絡みのあった皆さま、お疲れ様でした〜

埼群シリーズはライセンス不要、練習走行2本付き、午後練習会付き、レベルもそれなりだし、何人か集まったら好きなコンセプトのクラスを勝手に作れるグループ交際クラスもあります。

もう今年は1戦で終わっちゃうけど、業界ガチ勢だけでなく単なるクルマ好きの人を誘って楽しめるので若者も年配の方も楽しめますよ~
Posted at 2023/09/11 23:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation