• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

準備完了♪

準備完了♪ 今日は真面目に作業しました(^_^;)

これはすでに終わった状態ですけど、
作業量が多くてヘトヘトです(-_-;)

やっぱり冬は車高高めで柔らかい純正サスが良いですね~

サスは純正オプション?なのか分かりませんけど
モデューロのブラッキーが買った時から付いてました。



フロントのみ5段の減衰調整が付いているけど
基本的に乗り心地重視で、スポーティーな走りを楽しめるセッティングかな?
レスポンスがチョイだるい感じで、スポーツ走行には向かないような気がします。。
車高も控えめだし、ユーザーターゲット層的にはピッタリの品ですかね(^_^)


さてと、今日のメニューはですね・・・

まずは冬ホイールの洗浄!



からのプレクサス塗りぬり。


からの~洗車
雪が降ったり止んだりして、拭き上げても結局濡れるのね(爆)



僕はリンプー派ですw
ちゃんリンシャンですねwww



今まで使ってたのが無くなったので
新しいリンプーを買ってみました。
M-MAL1(エックスマールワン)ってやつです。
シャンプーなのにガラス系コーティング?
とりあえずノーコンパウンドでUV対策もできるとか書いてあったので買いました。
1000円しなかったし(^_^)v



おやみず系ではなく、撥水系ですw 効果はまずまずだけど、艶はちょっと微妙かな。
<親水を真面目におやみずって言ってた奴がいた( ´艸`)


からの~w
サスペンションASSY交換。



純正は伸びストロークが多すぎて、ダンパーフォークに差し込むのに一苦労(-_-メ)

リアも同様に、、



どんだけ穴ずれてんだよ!って話ですよw
どちらも力ずくで強引にアームを下げて位置を合わせるしかないッス。。
<ピロブッシュだったら多分楽勝でしょうね。


からの~www
アライメント調整。



フロントは30~40mm位上げただけで、これだけトーインになります。

リアはフロントより変化量が小さく、こんなくらい。



車高調なんかで冬は目一杯上げる人が結構いると思うけど、
これだけのズレはちょっと見逃せないね~

A1ゲージ、マジで大活躍ですわ(^_^)/

最後に忘れずにヘッドライトの光軸調整をやりましょう!これも結構上向きになります!
今日は整備工場へ行く余裕が無かったので、後日調整してもらってきます。

あとは夏ホイールを洗浄できなかったのが心残りだ・・・
また後日、天気のいい日を見て作業しよう(^_^)


夏タイヤを初めて収納してみて分かった・・・タイヤラック、設計ミス(>_<)



9J×4本入るように計算したはずなんだけど(・_・;)
この高さまで上げるのに思ってた以上に重かったし。。
ブログ一覧 | ユーロR | クルマ
Posted at 2016/12/11 22:14:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年12月15日 21:58
ピカピカですねぇ~^^
冬の新潟道は汚れますよね~^^白系は可哀想なくらい。
なるほど、サスを戻すと光軸も交わる訳ですよね~
雪解けまではしばらく車弄りも一息付けそうですね^^
コメントへの返答
2016年12月16日 17:42
月2くらいは洗車してます(^-^)v
今の季節は厳しいですけどね(^_^;)
本当に汚くなるので、冬になるとブルーですわ。
車高は5㎝位変わると光軸見てもらった方がいいと思います。
今回は高さは基準値内に収まってたけど、
横向きにずれてたらしいです。
車いじりは…加速するかも?しれませんwww

プロフィール

「@code_number_0134
転売ヤー的なやつの仕業ですかね?
マスタードがベットリ付いていて臭い付きでしたのでホイール外して洗いました😆
ローターの隙間は写真だと狭く見えますがスカスカですよ😅」
何シテル?   08/18 15:29
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation