• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRC-ENGのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

久しぶりに整備らしいことをした。

久しぶりに整備らしいことをした。GWもすぐ目の前。
長らく苦しんだ不調は解消したので
今年はタイミングを逃さず楽しみたい♪

去年は何だかんだで結局殆ど乗ってない、、
オイル交換後、恐らく1000Kmも走ってないんじゃないだろうか。
前回交換したオイルの残りが勿体なかったので
新油の分、サクションガンで抜いて総量の半分程度オイル交換したw


お次はクラッチケーブルの交換。
最近、クラッチレバーの操作感に違和感があったので
クラッチケーブルを新品に交換することにした。
ケース側の破損やクラッチランプに異状は無かったし
走行距離的にも替えておいた方が安心かなと。
alt
ハンドル交換の都合上、ファイヤーボルト用を使っているので
邪魔なケーブルガイドを破壊して取り外すのでありますw
それにしても高かった、、、1.5万もしたよ(>_<)
メーカーが無くなってもまだ部品が手に入るだけマシなんだろうけど
昔買った時はいくらで買ったんだっけな?


ケーブルを取り換える際に邪魔なシフト周りを外したついでに
リンケージの長さを調整していたらクイックシフターのマグネットが取れかけている
ことに気づきました(・・;) 丁度いいタイミングで発見できて良かったです。
alt
熱と振動のせいで剥離したんだと思いますが、、
エポキシ系の強力なやつじゃないとまた剥がれそうですね。


今回クラッチケーブルを取り換える為に外したクラッチランプは
またしても錆が出ていたので、PORのメタルレディに漬け置きしてリン酸処理。
alt

錆が落ちた後はリン酸亜鉛皮膜が形成されるので防錆効果があります。
KUREのスーパーラストリムーバーも同様の効果があったはず。

alt
大体落ちたので水洗いして組付けるまでアルコールに漬け置き。
<水分除去と酸化防止の狙い。


クラッチケーブルの取り換えの際、ミッションオイルを抜かないとダメかと思ってたけど
スタンドに掛けた後に油面を見たら作業に影響なくて助かりました♪
alt
新品ワイヤーにはミッションオイルを注油。
いつもならサイドスタンドで車体を傾けた状態でワイヤーを床に這わせて
ミッションケース内のオイルをワイヤーに流し込む作戦だけど
今回はもうちょっとスマートに100均のシリンジを使って注油しました。


そして今回のメインはコレ!
alt
フェロードのブレーキパッド シンターグリップ(ロード用)
四輪でも日本ではマイナーな部類に入るのに、二輪でフェロード使う人なんて
殆ど聞いたことがないですw
以前使っていて気に入っていたのですが、ZTL2用は国内では取り扱いを終了したので
eBayにてドイツのショップから購入。
送料込み1.1万円で納期10日ほどでした。
これなら他のパッドとほとんど変わらない値段なので、使ったことがないパッドを試すより
間違いない選択だと思っています。
何といっても効き方が素晴らしく自分好みなので( *´艸`)


そうなると、キャリパーもO/Hしてから組付けたくなるもので、、
alt
この際やっておきます。
部品自体は数年前にストックして置いたので、無問題です☆
今買ったら結構高くつくんだろうなぁ(;・∀・)

alt
洗浄して乾燥待ち。ピストンはカシマコートですね。
傷はないので再使用可能ですが、純正シールキットはピストンも込みなので新品交換。
※TwinMotorCyclesからZTL2用のシールキットのみが発売されました。
次回はシールのみ交換の予定なのでピストンは予備に取っておきます♪

早く組付けてGWに備えたいです(^^♪



アコードの方は、前回の投稿で製作途中だった透過式スイッチがついに形になりました!
alt
若干のミスがあるのですが、すでに4~5回やり直しているので
やり直す気力がありませんorz

alt
これは完全な失敗作ですが、レタリングの境界線が上手く仕上がらなかったり
バックが透けたりと、なかなか完璧なものができずに苦労しました。

alt
塗料の選択から滲みを抑える方法やマスキングのタイミングなど、
かなりノウハウが必要でしたが、何とかモノにできたと思いますw
市販の透過式スイッチの選定も色々苦労したので
この辺は完成後に整備手帳にでもまとめるとします♪

Posted at 2023/04/23 22:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビューエル | クルマ
2023年04月09日 イイね!

透過スイッチに苦戦中。

透過スイッチに苦戦中。気が付けば桜も散り頃ですか。
これは梅だけど、、今年も桜の良いところ見れなかったなー。

前回の投稿から日が開いていますが
A/Cコントローラー周りはまだ完成していませんです(^^;)

alt

旅行に行くまでに何とか間に合えば、、と思って
頑張っていたのですが、進捗状況的に絶対間に合わなかったので
今現在純正に戻して使っています。

alt

銀山温泉 マジでエモかったですわ( *´艸`)


さて、問題はスイッチの新設にあります。。
純正の操作パネルを流用するのですが、
風量やモードスイッチ等、4個足らないのです。
さらに透過式を採用したいという拘りが難関でして(>_<)

他車純正流用のプランはことごとく失敗orz...
何とか汎用のタクトスイッチに照明が内蔵されている物を発見
alt

ここまでは良かったのですが、スイッチキャップをお目当ての文字に作り替える
ところで暗礁に乗り上げました。

alt

キートップを削り取り、地を出して市販のレタリングシートを使ってマスキングします。
この辺は、みんカラで記事をアップされている方を真似させていただきました(^^;)

alt

※ファンの文字だけはスペルよりもイメージできる記号の方がいいかなと思った次第。

alt

塗りが薄いと照明が透けるし、厚いとマスキングが剝げなくなる。

alt

使う塗料と吹き方、剝がすタイミング等がかなりシビアで
剥がす時に下地まで持っていかれることもしばしば。。。
色々試している最中ですが、未だに納得いく仕上がりになりません(>_<)

alt

下地を入れないのが一番簡単できれいに剥がれるんだけど
日中の視認性が悪いので、下地に白を入れたいんですよね。
そこが上手くいけば後は無問題。だと思いますw

唯一決まっていないのがDIN3メーターの設置場所。
コラムマウントも良さそうだけどオドメーターが隠れてしまうのが難点だし
運転中になるべく視線の移動をしたくないのも悩みどころなんです。



そうこうしている間にGWに入っちゃいそうです(;^_^A
今年は久しぶりに通しで連休できるかもしれないので
とりあえず仲間とのバイクツーリングは確定しました☆
alt
間に合うようにフェロードのシンターグリップをeBayでポチリました♪
すでに日本では販売終了で、ヨーロッパにしかないみたい。
これは純正より効かないので最高のパッドですwww
一般的には初期から強めのバイト感があるパッドが好きだよね。
今使っているBRAKING製もそうだし、ZTL2純正も。
ブレンボとかEBCもきっとそんな感じなんだろうな~と思います。



あとはクランクシールのオイル漏れを修理と・・・
部品は買ってある。
またエンジン下すのダルすぎorz

Posted at 2023/04/09 22:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ

プロフィール

「メールの返信塩対応だった…😰
あとはまた自分で探らないとかな。
欲しい時に限って丁度良いレートの中古が無いのよね😩」
何シテル?   04/30 21:28
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation