• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月26日

コンソール改造に着手。

コンソール改造に着手。 今回は真面目に取り組んでおりますw
手始めにドリンクホルダーから着手する事にしました。
今回初投入の「カイダック」という熱可逆性プラスチック。
耐衝撃性と難燃性を併せ持つ新しい塩ビらしい。
片面がシボで片面がフラットという製品で
アイディア次第では色んなDIYができそうです♪
ヒートガンで炙って自由に成形できるという事で試しに買ってみました☆

alt
・・・しかし思うように整形できません(>_<)
直角のラインをトレースさせるのは結構厳しい感じです。。
あまり炙ると歪みが広範囲に出てきますし。
alt

現物から楽に型取りできると思ったんですけどねぇ(-_-;)
2mm厚を使いましたが、もっと薄ければ上手くいくかも?しれません。
剛性を考慮すると1mmを使う訳にはいかないので。。
何か別の機会に使うとしましょう。


地道に現物加工で行くことにします。
純正の材質が幸いにもABS樹脂なのでプラリペアを使い、正攻法でアプローチ。
ドリンクホルダーの蓋を摘出して接着(溶着)
表面はカーボンプリントが施してあるので接合面は開先加工で地を出してます。
alt
カップホルダーの位置を決めて穴開け。
※穴は小さいドリルで外周に穴を開けていきニッパーで切り取りました。
alt
トリミングして形を整えたところ。
両面から補強したのでプラリペアの粉が足りなくて一部欠損してますが。。

alt
母材も溶けて一体化するのでパテと違い、剥がれる事はないです。コレ最強☆

alt
計算通り(*^_^*) 

粉が足りなくなった部分はホルツのポリパテを入れてみたのですが・・・
alt
15分で固まるはずが30分経っても固まる気配なし(-_-;)
二度チャレンジして、二度とも失敗orz
硬化剤の分量が少なかったか?二度目は多めに入れたのに!
消費期限切れ??気温も15度くらいはあったはずなのに反応不足?
前もこのようなトラブルが有ったので、このパテもう使いたくない(-_-メ)
残りは全部プラリペアで成形するとして追加発注分がいつ届くかな・・・

全部完成するのは恐らくGW前ですなwww
ブログ一覧 | ユーロR | クルマ
Posted at 2022/03/27 00:27:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

あがり
バーバンさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 13:40
着々と進んでますね。
工作系が苦手なんでちょっとした3Dプリンターが欲しくなります。
コメントへの返答
2022年3月27日 14:22
気分の乗っているうちに仕上げないと長期化してしまうので一気にやろうかと😅
ZAILCさんはお料理が上手いじゃないですか♪

プロフィール

「某オークションに希少なCL7用のBPSダンパーが出てますねー。
多分初期のモデルなんで中身は◯ーリンズだと思われますがw
CL7用の車高調ってあんまり値段上がらないからお買い得かも。」
何シテル?   08/21 10:14
自宅のGARAGE兼WORKSHOP(作業場)でDIYをやっています♪ ブログは主に整備日誌のようなレポートが多めです。 レアなパーツや流用情報を試すのも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR Nuro-R (ホンダ アコード ユーロR)
スッキリしたデザインと良く走るところが気に入っています♪ 90年代のスーパーツーリングカ ...
ビューエル XB9SX ガチャピン (ビューエル XB9SX)
こいつに乗りたくて大型二輪免許を取りました。 原付からいきなり限定解除したので大変でした ...
スズキ ストリートマジックII110 オレマジ (スズキ ストリートマジックII110)
通勤兼ゲタ車。 ニーグリップのできるスクーターという所が気に入って購入しました。 手軽に ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
DC2に代わる愛車として購入したものの カッ飛び系として使うには少々無理がありました、、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation