今日は本当に夏のようでしたねぇ~
まぁ、カラッとしており気持ちイイ暑さでしたけど、来週ぐらいから梅雨入っぽいですよね・・・
僕だけでは無いと思いますが、ジメジメは嫌です((+_+))

と言う事なんですが、今朝はゆったりまったりとした感じで午前中はガレージ前でワークアウトからスタート♪

カラッと天気がイイとガレージ前で愛車達を眺めながら過ごすだけで幸せを感じます♪

と言う事なんですが、普段用の2代目アクアですけど、GR用純正サス&195/45R17タイヤによって、並べてみても標準のアクアよりも少し車高は下がってると思います。

タイヤをGRサイズにしたので、計算上ハイトは10mm下がる計算でしたが、実測してみてもキッチリと10mm下がってました♪

リア側も同様ですね~
フェンダークリアランスは大きくなりましたケド、僕の計算通り小回り効くようになり、ギア比がローギアードになったため、加速感&軽快感が大幅に上がり、クロスオーバーモデル独特の鈍い感じも完全に消え去りましたね♪

本日は更に気に入らなかった純正のフロアマットをG’s用の中古に交換しました♪
お値段0.3マソで某オクでゲットしたんですけどね(笑)

そして、ペダル関係も近所のSABにてお買い得品をゲットしてきておりましたのでサクッと一緒に交換しました。

これで、足元関係も納得できるスポーティーな感じになりました♪

そして、GR用のセンターコンソールをこれまた某オクにて中古品をゲット♪
此方は革製のシルバーステッチ入りのため?人気商品みたいで少々小競り合いしてしまいましたけどね(笑)

現状はこんな感じになっておりますが、初代アクアにはコンソールがあったので少々変な感じだったのですが、調べると純正OP品だったので今回導入する事にしたのです。

センターコンソールを分解して・・・

問題なく装着完了です。
当然ですが、トヨタ純正品なので品質的にもバッチリ♪
純正シート同様に革製のシルバーステッチ仕様は統一感ありますし、何より僕は肘掛がある方が乗りやすいです♪

後席用のドリンクホルダーも装備されておりますので、チビッ子♀からのクレームも出ないかと?

最後の仕上げに、本格的な夏の到来前にエンジンオイルも交換することにしました。
アクアは上抜きで完全にオイルが抜けきります。

投入するのは例によって僕も絶大な信頼を寄せるニューテック製なのですが、コレに交換するとエンジンのガサツさが消え去り、パワー感が大幅アップしました♪
パワーのある車よりも、アクアの様な原動機出力わずか70PSのアトキンソンサイクルエンジンはオイルによる違いを如実に感じられます。
ニューテックオイルに交換すると、明らかにスムーズにエンジンが回るようになりますので、本当に良いオイルは普段用にこそ必要なのかもしれません。
ちなみに、オイル粘度はこれぐらいの方が適正だと思います。
実際に燃費が落ちたりはありません。

その後は、今日も家庭サービスするべく京都市内へ向かいますが、交通量も多めでしたね・・・

しかも、外気温は今年一番の気温です。
アクアの電動エアコンはパワーロスや燃費悪化も無く大変優秀だと思いますよ♪
夏場はやっぱり、この手の車が一番快適だと思ってます。

京都駅前の某ショッピングモールに行って・・・

今日も女性陣はお買い物・・・・

帰りにチビッ子♀の要望でケンタッキーでワイワイ♪
今日もお疲れ様でした~
Posted at 2022/05/29 22:21:11 | |
トラックバック(0) |
アクア | 日記