• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

年末もカプチは気持ちイイですよねー

今日は早朝から慌ただしく片付けしながら、大型の段ボール等を捨てたりと慌ただしく過ごしておりました。
そう言うコトやってると年末を感じますよねー

天気も良かったので、お昼前からカプチで散髪へ行って・・・

帰りは寄り道してカプチを満喫しておりましたが、お山方面は融雪剤が・・・(汗)
コンパクトでタイトな軽量マシンにソコソコなパワーはイイですね!
やっぱり、車はFRだと改めて感じましたね♪
Posted at 2018/12/30 16:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2018年12月30日 イイね!

AVO製オイルクーラー装着後の油温について

2018年も残り2日です。
僕の職場は28日で御用納めとなり、ゆっくりと過ごす?
コト無く、予定盛りだくさんの年末です(笑)
昨日は、大学時代の諸先輩方7名と一緒に、京都の4条通りにあるS先輩の弟さんのイタリアンレストランでお昼からランチとしてスタートしまして、最終的に3件目が終わったのが夜の9時でした(汗)
ビールからスタートして4人でワインボトル3本開けたあたりで、僕はヘロヘロでした・・・

と言うことなんですが、レヴォーグSTIスポーツに導入したAVO製のオイルクーラーの様子ですが、80℃サーモ内蔵なので、この時期でも特に問題は無くイイ感じです。
しかし、ニューテック製NC41な10W-50をチョイスしているので、冷間始動時の油圧が9Kg程度掛るのが少々気になります。
モチロン適温になると油圧も下がりますので、問題は無いと思いますが、AE86やカプチもサーモ内蔵タイプのオイルクーラー装備しておりますけど、この時期でも流石に9kgは掛らないですからね・・・

この時期にしてはチョット気温高めの先週お出かけした際は走行中は85℃程度で落ち着きます。
街中でも今までは油温100℃近かったので15℃程度は下がってることになりますねー
この程度の油温だと精神衛生的にもイイですね(笑)

そして、コストコへお買い物に行った際にお店1Km以上手前から大渋滞に巻き込まれました(汗)
人のコトは言えませんが、クリスマス前のお休みだったので、とんでもない人でしたね・・・・
結局嫁さん&チビッ子♀は歩いてお店へ向かいましたので、僕は一人で大渋滞で2時間車内におりました(汗)

外気温も高い日でしたが、渋滞中も90℃~95℃程度ですね。
モチロン走り出すと80℃~85℃程度まで下がりますので、今までのように一度上がると下がらないなんて事も無いです。

今までは渋滞中は油温上昇すると、油圧が1Kg程度まで下がってしまいワーニング音がうるさかったですが、油圧もしっかりとキープ出来てバッチリですねー

レヴォーグ用のFA20ターボ原動機はオイル容量も多いのにエンジン油温が高く・・・
設計者の意図もなんとなくは理解しますケド、僕としては水温・CVT全てが高いのはチョット気持ち悪かったですが、これでようやく全て対策出来たかと思います。
Posted at 2018/12/30 08:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグSTIスポーツ | 日記
2018年12月27日 イイね!

寒波到来前にスタッドレスに交換

いや~
年末ですよね・・・
ココ数日は何とか年賀状を完成させるべくチビッ子♀と一緒に頑張っております。
今日は少々用事がありまして、お休みしておりましたが、道も結構混んでいるので、年の瀬をかんじました(汗)

と言うことなんですが、明日ぐらい?
から年末寒波が到来するとか・・・
年末年始は兵庫県の実家へ帰省しますので、アクアのタイヤをスタッドレスに交換です。

外した純正エコタイヤは30,000km少々走行しましたら、ソロソロ限界近いですね(汗)

納車直後に自分で交換していたアシは問題無いようですねー

インチダウンしたスタッドレスの14インチタイヤに交換すると、恐ろしい程引っ込んだツラ具合ですね・・・
隣のレヴォーグSTIスポーツと比較するとなおさらでしょうか?(笑)
この後エアは2.5K程入れておきました。

暫く洗車しておりませんでしたから、ついでに洗車するコトにしました。
お手軽に水道ホース接続タイプのフォームガンを使いますが、使っているシャンプーが格安のモノタロウ製なコトもあって、泡だてがイマイチなんで、食器用洗剤を数滴添加するとコレが64倍希釈でも結構イイ感じです♪
コレの良いトコはこれだけで、水掛け→アワアワ→洗い流しが出来るトコなんで非常にお手軽なとこです。
泡立ち具合はコンプレッサー式のフォームガンよりも劣りますけど、アシ車には重宝します♪

洗車後はマキタ製ブロワーで水分を飛ばしますが、アクアは水がなかなか切れないですね・・・

仕上げはゼロウォーターでサラッとやっておきました。
コレで、寒波到来でも安心ですね♪



Posted at 2018/12/27 23:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2018年12月24日 イイね!

誕生日には初心に帰ってAE86でしょう♪

今日は僕の44回目の誕生日ですよ♪
思えばこんな時が来るとは思ってなかったですケド、良い大人になっても全然車遊びがやめられません(汗)
しかし、一度しかない人生ですから、今後もドンドン我が道を突っ走りますけどね♪

本日は天気も快晴で寒かったですケド、大変気持ちの良いクリスマスイブでしたねー

お昼過ぎからAE86のメンテナンスを実施するべくクイックジャッキで上げちゃいます。
ほぼAE86専用となってますが、コレは正直買って正解だったと思いますよー
なんせ、車体に負荷を掛けることなく簡単に4輪リフトアップ出来てしまうので、これまでよりも下回りのメンテナンス頻度があがりましたからね♪

年末も近いので、下回りの大掃除を実施しました。
ウエスで入念に汚れを落としてからボディの下部全体をバリアスコートです。
ボディのお手入れはスパシャン2018にシフトしましたが、やっぱり下回り中心にバリアスコートは重宝しますね♪
今回はいわゆる「腹下ワックス」という観点ですね(笑)

足回り&ブレーキキャリパーは毎度ですから、今回はフレームやパネル中心にフロント側からもやrます。
クイックジャッキはハイトがかなり稼げるのでキャスター付き背板で施工すれば楽チンですねー


J160な6MTと熱の入るタコ足周辺の下回りパネルもしっかりとやりました。
ちなみに、フロント側のフレームはエンジンルーム同様にガンメタ仕上げになってます(笑)
普段は見えない下回りが美しく仕上がると非常に満足感高いです。
自分の事ながらやっぱり病気です(-_-)
と言うことで、午後から夕暮れまでAE86の下にもぐっており、有意義な誕生日を過ごしましたよー

そして夜には家族でお祝いして頂きました♪

プレゼントは嫁さんからはサッポロ黒ラベルと寸志・長男16歳からは缶チューハイ・チビッ子♀からはマグカップを貰いました♪
やっぱり、誕生日と言うのは幾つになっても良いモノですね(笑)
Posted at 2018/12/24 21:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2018年12月23日 イイね!

第一ガレージ内でコンディション維持

早いもので気が付けば今年もあと1週間少々ですねー
自分は昨夜もお仕事関係でお知り合いになった車好きなお方達と某焼き肉屋で忘年会でした♪
3人でイロイロと妄想も含めてトークしておりますと、お酒の勢いのあって皆同じような最終目標であると確認できましたよー(笑)

と言うことなんですが、今日は久々に早朝から良い天気でしたね♪
ガレージ前でのトレーニングもいつにもまして爽快でした。

久々に第一ガレージを開けてガレージ内部でAE86レビンをアイドリングさせて原動機のコンディションを維持しておきました。

自己満足全開ですが、いつ見ても5V4AGって機能美があってカッコいいと思いますよね♪

いよいよ明日はアレですよねー♪
Posted at 2018/12/23 20:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 567 8
91011121314 15
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation