• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

も~うイイっす!(HGTS第2戦)

楽しかったです、レース。

大勢のサポーター・ギャラリーにお越し頂き、こんなにワイワイできるとは思ってもみなかったです。
お陰でめちゃ楽しいサンデーになりました。


心配された雨は降らず。むしろ絶好のレース日和でした。





仲間のwufさん(ア●ミさん)がいれたてコーヒーを振る舞ってくれ、ウチらが陣取った場所は、オープンカフェよろしく大賑わいでした。どーもっす!!!




うちのレーサーのエンジンも調子よく回るようになって、V6サウンドを炸裂させることができました。ECUを欧州仕様と北米仕様の2つを積んで、実際に走行し違いを確かめてみたりもしてみました。




今回、初参加の山ねこさん。
前夜、仲間のお宅でブレーキパッドを交換する図。




後輪に16インチの01Rを履いて走るつもりでしたが、出走直前になってから前回の十勝と同じ15インチタイヤで出場することになったので、山ねこさんにフロントだけ01Rを履いてもらうことに。





無事走りきって大満足の山ねこさん。
愛車の156SWと記念のポーズ。





チームメイトのrossoさん。
クラス3位だったのですが・・・なぜか表彰台に上がれず(爆)。
なのでセレモニーが終わった後、勝手に表彰台に上がって記念のポーズ。
笑顔がステキです~




同じEURO200クラスのN氏のE30。
シュニッツアーのモノホンのコンプリートカー。
ロールケージがフロントストラットまできてます!!。
排気量と音ではうちのマシーンの方が勝ってるのですが・・・・(滝汗)

次回、頑張ります!(笑)







今回の収穫。


・大勢の仲間、友達が来てくれチョー楽しい思い出を作れたこと。

・賞味期限切れのSタイヤは、ホントにダメタイヤだってことがよーく分かったこと。
(ズルズル?にゅるにゅる?と滑るだけで、ガンガン走った後でも内圧が全然上がらないし、素手でフツーに触れちゃうぐらいのヌクモリでした~)

・そんなダメタイヤ履いてのベストタイムは53秒178だったこと。

・搬送トラックを運転できるようになったこと(笑)




では~。






ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/06/22 12:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

366666666。
.ξさん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 13:20
先ほど、じゅりえっ太さんより話をうかがってきました~
観戦出来ずに残念でしたが…みな無事で何よりです。

じゅりえっ太さんと選手権の参戦について検討していました(笑)
実現するかは全く不明ですが(汗)
コメントへの返答
2009年6月22日 21:41
お嬢ちゃんの運動会では、ハッスルしましたか!?。こちらもオトナの運動会ってノリで、観戦・サポーターの皆さんから熱い応援受け、大いに盛り上がらせて頂きました!。

うぬっ、じゅりえっ太アニと参戦の打ち合わせっすか!。鉄は熱いうちに打てといいます。いろいろ大変でしょうが、できるお手伝い・応援なら惜しみなくいたしますので、いつでも声かけてください!!。
2009年6月22日 14:35
お疲れ様でした!
53秒台が出たと言うコトは、クルマもドライバーもだいぶ慣れてきた証拠ですね。
まだまだイケますよ。
でも残念ながら同じグループで走ってるとGTV6の雄叫びが聴けないんですよね・・・。
6,500rpmの叫び声が聴きたいです~~~!

では次回も(^^)
コメントへの返答
2009年6月23日 1:50
今回もいろいろとお気遣い、本当にありがとうございました!。お陰様で、楽しませて頂きました。

オイラの腕では53秒がイッパイってとこでした。シフト操作はラフだし、過重異移動も乱暴だし、ラインどりウンヌンを語る以前の運転レベル。まずはGTV6という車に慣れるところからはじめないとマズイな~と痛感いたしました。

自分でアクセル踏んでて、「外からこの音聞きてぇー」と何度思ったことか!(笑)。

真夏のレースもお世話になりますので、どうぞよろしくです♪
2009年6月22日 16:41


昨日はお疲れ様でした~


GTVの音、かなり良かったですょ

53秒を切る寸前でしたね

タイヤでまだまだ行けますね!

確実に進化してるテンコモリさんとGTVを見れて良かったです!

また頑張って下さいね!
コメントへの返答
2009年6月23日 2:11
あま~い差し入れ、ほんと嬉しかったです!

GTV6の音、だんだん良くなってるみたいです。点火時期とかイジるとちょっとは変わるのかな!?とは妄想はしてるのですが、これ以上深みにハマリたくないので、こんなところでしばらくはいってみるつもりです。

次戦はおニュータイヤにトライっす。これで少なくても1秒、あわよくば・・・と狸のナントヤラ~ですな(笑)。ま、いろんな意味でちょびっとずつ進歩したいっすね。また応援、お願いします。

って、黄色のマシーンでサーキットに華を添えませんか???(笑)。
2009年6月22日 20:00
私の視線の先がー!!
お尻みているみたいだ~!!

本当はボードを見ているんですよ!! ボードを!!
コメントへの返答
2009年6月23日 2:20
分かってますって、男ですから!(笑)

遠路はるばるの応援・観戦、ほんとにありがとうございました!。しかも貴重なホイールまで・・・。お願いばかりですが(爆)、日高のアニキのサポートもヨロピクですよ!。
2009年6月22日 20:17
お疲れ様でした。
そちらの天気を気にしていましたが、良かったみたいですね。
ものすごく楽しそうでいいですね~~
GTVの音が、聞きたいで~~す。
良かったら、次回動画お願いします。
コメントへの返答
2009年6月23日 2:35
薄曇りでレースには最適な天気になってくれたので、ほんと良かったです。
応援部隊の方々が、おもいおもいに楽しまれてたのがとっても嬉しかったです。

応援にきていただいた方が、外撮り画像をアップしてくれましたので、どうぞご覧になってださい。
http://www.youtube.com/watch?v=ihP_tFtpbQU
次回はもうちっと前の方を走っていられるよう頑張ります!(笑)
2009年6月22日 22:19
今回もやり遂げ度数NO.1はテンコモリさんでしたね!
レース後のタオルを首に巻き、疲れ切っている表情を見ると、何故か私は嬉しくなってしまいます^^
次戦も「も~うイイっす!」走行で頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年6月23日 2:47
数日前にエンジン乗せ、直前まで慣らしに精を出していたgood-eyeさんが、キッチリと45秒台の自己新をたたき出すあたりは、ほんと感服いたしまた!!。

冷や汗、脂汗をぬぐうのに首に巻くタオルは必需品(笑)。いつの日か嬉し涙をぬぐえればと~。
2009年6月22日 23:02
テンコさんのブログなのにねこ占拠で恐縮です。GTV6、かっこいーだけでなく、急に早くなってしまって、嬉しいやら悔しいやらで、このこの、人の心を弄んで悪い男やでー。

あれこれなんもかもサポートしてもらっちゃって、本当にありがとうございました。心から感謝しとります。

PS:今週土曜日夜なんかに反省会とあの大会の開催希望(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 3:03
今回のレースが大いに盛り上がったのは、ねこさんのお陰ですからね!。参戦の決意をしてくれ、しかもフリー走行ではガソリンがなくなるまで走り込むねこさんを見て、嬉しいやら感謝やらの気持ちになりましたよ。

所詮は草レース。されど草レース。
汗流して、笑って、緊張して、クタクタになって・・・でも充実感でいっぱい。サーキットにはそのすべてがあったりするから病みつきです。

土曜の夜、やっちゃいますかね反省会。セッティングしておくようにオーダーしておきます(笑)
2009年6月22日 23:12
昨日はお疲れ様でした。

白いレーシングス-ツカッコよかったです!

本当に楽しい日曜日でした^^
コメントへの返答
2009年6月23日 3:07
おいしいお土産、嬉しかったです!。

もうちっと腕前があれば、サマになるんでしょうが、まだスーツに着られてますね(笑)

今度はお腹がいっぱいになる遊び、したいですな(アハハ~)。
2009年6月22日 23:14
おばんでした~♪

おつで~す!

体調戻らずで行けませんでした~(T.T)
それにしても今回の収穫はでかいですな~!
コメントへの返答
2009年6月23日 3:12
おばんっす!

って、大丈夫っすか???
早く体調戻してくださいね。

あのgtv6、思い起こせばspotさんがオイラへの橋渡し役でしたから、次戦は是非とも。
2009年6月22日 23:16
お疲れさまでした♪
GTV6も、いよいよ本領発揮といったところでしょうか?タイヤで、まだまだイケそうですね!次回、第3戦が楽しみです。^_^
コメントへの返答
2009年6月23日 3:20
どーもです~。
皆さんの応援もあり、よーやくまともに走れるようになりました!。Sタイヤは賞味期限が短いとは聞いていましたが、実際に走ってみてまったくグリップしないのには笑っちゃいました。次戦は何のタイヤでいくか、悩みそうです~。
2009年6月23日 0:50
あの決勝前のコースにでる瞬間のテンコさんの目がかっこよかったっす。白のレーシングスーツはおされですなー。にしてもマフラー音さいこーですな。ええもんみさせてもらいました。
コメントへの返答
2009年6月23日 3:27
忙しい中、ほんとにありがとさんでした。
まオイラの場合、雰囲気楽しめればOKなので、レースの中身は全然気にしな~い!(笑)。てっちゃんは白のスカーフを首に巻いて、颯爽と走ってちょーだい!!
2009年6月23日 1:52
いや~、前日からいつもながら楽しい時間をご一緒出来てホント充実した週末でした!
車も調子良かった事もさることながら、テンコモリさんの腕にもビックリしましたよ^^;

Zakispeed、更なる所にまた一緒に目指して行きましょうね!


JYUNさんのコメ、可笑し過ぎる(笑!!
慌ててるところが怪しいし。
コメントへの返答
2009年6月23日 3:39
お疲れ&ありがとさんでした!。
チーム初の表彰台か!と思ったのにね(笑)。お楽しみは後で~ってことね。でもマジでrossoさん、速いよ。
オイラ、基本体力なしなので一発しか出せないんだけど(笑)、次戦はコンスタントにタイム出せれるように努力してみます~

JYUNさんの言葉を信じてますよ、オイラ。なんたってロメオ乗りですから!(笑)
2009年6月23日 7:48
お疲れさまでした!
冷汗もかきましたが、楽しい1日でした^^

いい音と共にストレートに戻ってくるGTV6、めちゃくちゃ格好良かったよ♪

これからのZakispeed、楽しみだね^^



コメントへの返答
2009年6月23日 12:03
いろいろとサポートしてもらって、助かりました!。冷や汗・・・ほんとだね。終わってみれば、アレもいい思い出(笑)

体力、技術付けてもうちっと速く操れればナイスなんでしょうが、みなさんに褒めてもらってGTV6も喜んでいると思います^^v
2009年6月23日 16:29
日曜日はお疲れ様でした。
入賞&ポイントゲットおめでとうございます。

やっとGTV6を拝ませていただきました。
スタイル、サウンド、テンコさんとGTV6のヒストリー、
仲間の想い、全て痺れるほどの感動を与えてくれましたよ~。
もう最高です!
応援に行って良かったです。

コメントへの返答
2009年6月23日 17:11
遠路はるばる応援に来てくださり、ほんと嬉しかったです。

GTV6引き取ってからいろいろとありましたが、なんとかまともに走れるようになってきました。LSDやら足回りやらやりたいことはいろいろあるのですが、これからはドライバーの腕磨きに力いれなきゃな~と痛感してる次第です。
ま、遅くたって楽しんじゃったもの勝ちですから(笑)。また大いに遊びましょう!!
2009年6月23日 19:32
亀コメ失礼~

先日はお邪魔しました~
またレースお疲れ様でした~!

V6サウンド最高でしたねー♪
コツコツ仕上げたテンコモリさんも最高~です!!
EUチームの雰囲気も素晴しいものでした!
またお邪魔したいです^^
コメントへの返答
2009年6月24日 0:59
どーも!
久しぶりに会えて、ほんと嬉しかったよ。
1年前に乗ってもらった時と比べ、随分とマシになったでしょ?。紆余曲折あったけど、それもまた楽しかったり、です。次戦も是非とも遊びにきてちょ~。あっ、今度ポルに乗せてちょーだいね!
2009年6月23日 20:03
日曜日はお疲れ様でした! ^^

マシンの仕上がりもマズマズな感じでしたね。

ホームコースという事もあり、ノビノビと走行
できたのではないかと思います。
今後が益々楽しみですねー! ^^
コメントへの返答
2009年6月24日 1:03
今回も応援、サンクスでした!。

前回の十勝よりは、車が仕上がってきたこともあり、楽しく走らせることができました。
それにもまして、モッチさんはじめ大勢の仲間が駆けつけてくれたことに大感謝。8月のレースも走るつもりですので、時間あいてたらドライブがてら、また遊びにきてください~。

プロフィール

「妄想再び http://cvw.jp/b/156161/47564677/
何シテル?   03/02 15:04
アルファ147セレは乗りやすいですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GTV6 マグだったよ^^V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 17:11:49
クリーン・ディーゼルイッキノリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 18:53:04
チャオペペ2010公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/04 23:53:05
 

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新年早々、縁あって我が家にやってきました。家内が気に入ってくれたのが決め手に。どんなエピ ...
その他 その他 その他 その他
突然、自転車が欲しくなり購入したビアンキのクロスバイク。これで街中をスイスイ。メタボ気味 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
84年式GTV6のレーサー仕様です。引受人になったばかり。エンジンOHはじめブッシュ類、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
独身時代、勢いで購入したディーノ。初めてのイタ車でした。決して速い車ではなかったですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation