• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

拳法の試合

拳法の試合 昨日は我が家の次男君、拳法の試合に初めての出場でした(^^) どういうわけか次男君だけが拳法の道場で稽古をしているっていうのは前にもご紹介してますけども、まだ小学1年生でイチバン下の「白帯」からひとつ上の「黄帯」になったばかりなので、試合といっても型を見せるだけで取り組みはないんですけどね。

ってことで、昨日は徳島市の武道館で、その大会があったんですね。大会には特別顧問になってるという国会議員さんが複数来てたりして、けっこう大きな大会だったのかもしれません。ワタシもこういうのには初めて参加したのでそのへんはよく分からんのですが(苦笑)
徳島出身の議員さんである後藤田さんも来てはりましたが、奥さんである水野真紀さんは来てなかったので取り巻きはナシでした(ちゅど~んっ!)

さてさて、試合は午前9時集合だったのですが駐車場が小さいってことで8時過ぎに現地に逝き、9時まで待って大会開始の10時まで待機、そこからまた試合の順番まで待って、1分ぐらいの本番のあと、また大会終了まで待って・・・と、たった1分の本番の前後にはひたすら待つ、というかんじ(^^;)
いつもガサガサと落ち着きのない我が子が果たしてずっとおとなしくしてられるんだろうか? っていうのがイチバン心配だったんですよね、実は(苦笑)
本番は型を見せるだけだからそんなに心配はしてなかったんですよね~(笑)

でもちゃんと、うちの子も他の子供達と一緒にそこそこにおとなしくしてたので、ちょっと見直しちゃいましたよ(^^)

本番のほうはというと、20人ぐらいの「小学1~2年生」というカテゴリーで型を披露し、得点の高い上位6人が決勝まで進む、という流れだったんですけども、「まだ始めてそんなに経ってないから、試合の雰囲気を知ってもらおうってことで参加」させてもらったので、順当に予選でうちの子は敗退したんですけど(^^;)、まぁこれも経験、ってことでワタシや嫁さんからしたら十分に収穫があったと思えるもので下。

しかし昨日は急に冷え込んで、おまけに雨模様だったから武道館も寒かったですわ~(>_<) 

そして昼からは急いで帰宅して、今度は法事に出席(爆)朝からずっと慌ただしい日曜日でした(苦笑)法事が終わって帰宅したのは夕方になってしまったのですが、帰ってくるなりワタシはバタンキュ~(爆)そのまま寝てしまって、19時頃にいったん起きたのですが、それからまた夕飯も食べずに寝てしまいました(^^;)

なんともハードな一日でしたが、そのぶん後半は思いっきり寝たので、今日は意外とスッキリしてはいるんですが・・・今日は見積書だとか資料の作成がてんこ盛り(涙)
これからガンバってオシゴトの後半戦です(ため息)

さーて、ほなら事務仕事を始めましょうかね・・・と、その前にマクドでお昼買ってこようかな(ちゅど~んっ!)
ブログ一覧 | 波瀾万丈ネタ満載!我が家の出来事 | スポーツ
Posted at 2008/11/10 10:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

あれれ??
takeshi.oさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 11:43
お疲れ様です(^^;
でも、シーズン的に秋の行事はそろそろ終わりの時期のようで今週末は皆さん精力的に動き回っていたようですね(^^;

うちも昨日は子供の行事に行ってきたのですが…まだ病院で検診が終わらないので、書きたくてもかけませ~ん!(;^_^Aアセアセ…
コメントへの返答
2008年11月10日 15:50
そうですね~ そろそろ寒くなってきましたから、秋の行楽シーズンも終盤ですもんね。
でも徳島のほうは昨日は雨模様だったので、めっちゃ寒かったですよ(涙)
眼科検診のあとで目を酷使しないようにご注意くださいね(^^)
2008年11月10日 13:10
あまりの達人になられて、親より強くなられぬよう(爆)
コメントへの返答
2008年11月10日 15:53
いや~ おそらく中学になる頃には親よりも強くなってしまうんではないかと(滝汗)
拳法ではワザを覚えて強くなる以外に、ワタシや嫁さんの希望としては、「精神」を鍛えて強くなってもらいたい、ってのがあるんですよね。まさか親に対してワザを炸裂させるようになってもらっては困るんですが(爆汗)
実は「いじめっこをやっつけるために」と、長男も今日から次男と同じ道場に入門することになってます(ちゅど~んっ!)
・・・ちょっと怖い、かも(^^;)
2008年11月10日 17:20
ご長男も、ついにその気になったのですね…
あとは芋づる式に三男ちゃんも…

ということで、数年後のご家庭内勢力図が楽しみになって参りました……w
コメントへの返答
2008年11月10日 17:37
そうそう、ワタシとしては長男に拳法なり柔道なり剣道なり、日本の武道ってのを習わせたかったのでいい感じなのですが・・・三男はこれがね~「石橋を、叩いてヒトに、渡らせる」っていうタイプでして(核爆)キンチョーして本番で最後にちょいとトチってしまった様子を見たりなんかしたら、絶対に「ボクはしない!」って言うようなタイプなんですよ(^^;) 今回は次男の試合の様子は三男は見てないんですが、なかなか難しいかも(苦笑)
数年後の勢力図・・・大きく今の我が家は「長男vs次男」という構図で、三男はコウモリ男なんですよね(爆)
なので、意外と今と変わらない気がします(^^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation