• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

怪しく発光しております

怪しく発光しております先日、内装イルミの色をアンバーにするゴムキャップを購入してエアコンパネルの色をアンバーにしたっていうBlogを書いたところ、Gang!!さんからヒントをいただき、キーリング照明の色もアンバーに変更しました(^^)/

エアコンパネルの色は見事にアンバーになったのですが、そうなってくると逆に、アンバーになってない部分のグリーン照明が気になってくるってのが人の悲しいサガ(爆)シガーライターソケットもグリーンなのが気になったのですが、Gang!!さんによるとこの部分もアンバーにするのは比較的簡単そうだとのことでした。

そうか! と思ってネットでいろいろと方法を調べてみたところ、やっぱりというか、みんな考えることは同じのようで(^_^;) しっかりとシガーライターソケットの色をアンバーにしている人を発見!! この人の手順を参考にしてシガーライターソケットの分解を試みたのですが。。。どうも違う(汗) おかしいなぁ って思ったら、参考にしていたサイトの方のインプはF型(ちゅど~んっ!) つまり内装が違うんですよね。。F型の内装だと、シガーライターソケットは単体でダッシュボードから取り出せるみたいなのですが、私のD型の内装ではシガーライターソケットのユニット部分はダッシュボードと一体になっていて、裏側から外すようになっているみたいです(涙)

センターコラムの部分から外していって、なんとかシガーライターソケットをハズそうとしたのですが・・・内装を破壊してしまいそうになったので断念(ちゅど~んっ!)
ってことで、次に同じ人のサイトを参考にしてキーリング照明の色を変更しようということにしました。

こちらはF型でもD型でも同じみたいですね(^_^;) カンタンにキーリング照明の部分を取り出すことができ、バルブを取り出してキャップを被せて元に戻して完成!(^^)/

さっそく暗いところで発光状態を確認したのですが・・見事に赤くなりました。でもこれ、かなーり怪しい雰囲気ですねぇ~(笑)
それからね、この部分をアンバーにしても、運転しているときにはここの照明って消えてるんですよね~(どっか~んっ!)

まぁ乗り込むときの雰囲気が怪しくなっていい感じ、ってことで(笑)

このへんのモディファイは比較的簡単なのでみなさんもどうですか?

そうそう、このほかにもフォグとかインタークーラースプレーのスイッチ部分もグリーンなので、ここの照明も赤くしたくなるのが人情ってモンですよね。
この部分のアンバー化も、同じ方のサイトでは紹介されていたのですが、このスイッチユニットを取り外そうとしてこれまた難航(滝汗) 破壊しそうになってしまったのでこちらもとりあえずはやめました(^_^;) 
シガーライターソケットと、追加スイッチの取り外し方と分解の仕方も、またディーラーに行ったときに聞いてみようと思ってます。

それと、はうんどさんからアドバイスをもらった「エアフロメーターの洗浄」についてもディーラーさんで聞いてみないと。。。

いっぱいディーラーさんに用事できたけど、どれもディーラーさんの儲かる話でないところがミソですな(滝汗)
Posted at 2006/09/18 09:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation