• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

まさしく「太刀」ですわ

まさしく「太刀」ですわどどーん!といきなり登場した画像は、これ「太刀魚」でございます(^^) サイズが分かるようにと置いてあるタバコの箱と比べていただければ、その大きさが分かるかと思いますが、ゆうに1メートルはあろうかいうサイズの「太刀魚の一夜干し」なんですよ。

だいたい一匹が1キロぐらいはある、かなり大型の太刀魚、もちろんお値段もそれなりにするんですが・・・。ではなんでこのようなものが我が家にやってきたのかというと・・。

ワタシの担当しているお客さんから、セリ場で「太刀魚のでっかいのを買って下さい」と言われて、セリ人に頼んであったのですが・・・どうやら

注文がダブった

みたいでして(滝汗) 徳島の鮮魚のセリは基本的に2カ所で同時進行というスタイルなのですが、その両方に入っている二人のセリ人が両方とも太刀魚を買ってしまったんですね(^_^;)

そのまま売れ残ってしまうのももったいない、ってことで、ワタシがお買い上げすることになったというわけです(苦笑)
お客さんのところでは、この大きな太刀魚を一夜干しにして、ネタケースで見せてから焼いて出す、っていうようなことを考えているようでして、なるほど、たしかにこれだけ大きな太刀魚ってのはあんまり一夜干しにしたりしないから(これだけでかいとやはり刺身にしちゃいますね)、そらかなり目を引くでしょうしね。なるほど、これはアイデアだな、と。

ってなわけで、ワタシも大きな太刀魚を一夜干しにしたらどんな感じなのか? っていうのを勉強するためにもいいだろうってんで、買って帰ることにしたわけです(^_^;)

しかし、セリ人が買った太刀魚・・・実はこのでっかいのが4尾も入ってました(ちゅど~んっ!)
さすがにこんなには食べきれないし、だいいち冷蔵庫に入りませんって(滝汗)
ということで、ワタシの高校時代からの友人の家に一尾、そして同じマンションに住む嫁さん同士が仲良しのおうちに一尾お裾分け(^^)
我が家は2尾の太刀魚で豪華な夕食、ってことになりました。

さすがに長さ1メートルの太刀魚を焼けるようなグリルが一般家庭にあるわけないので(笑)、もちろん適当な長さにぶった切って焼いたんですけども・・・焼けてくると部屋の中にはなんとも芳しい、そして太刀魚特有の柔らかい魚の香りがしてきて・・・むふ(*^_^*)
しかしこの匂い、どこかで経験があるな・・・と記憶を探っていくと、3月に出張で訪れた韓国・釜山の海鮮料理店の匂いだったんですよね(爆)

そうそう、あのときもメインディッシュは太刀魚だったっけ。。なんて思い出しながら待っていると、ブツ切りにされて大皿に盛られた太刀魚の焼き魚はまさしく! あのとき釜山で食べた太刀魚にそっくりでした(^o^)

さすがにこれだけでかいと、一夜干しでも身はとっても柔らかくてジューシー(*^_^*) 脂も乗ってるんだけども基本的には柔らかい身質なんですね~。
前に骨を完全に抜いてある小さな太刀魚のフィレを持ち帰ったときには焼いてもあんまり食べなかったうちの子供達、このでっかい太刀魚は骨がいぱい付いてて自分でほじって食べないとダメだったのに、次々に喰いまくり(^_^;)

ほんとに子供っていうのは「ホントにおいしいもの」が分かるようですね(苦笑)恐れ入りましたm(_ _)m

で、結局このでっかい太刀魚、重さにして約2キロ分もあったんですが、そのほとんどを家族5人で食べてしまいました(ちゅど~んっ!)ちょびっとだけ残ったんですけども、それは嫁さんの朝食になったようです(^_^;)

ほんとにこれから先、エンゲル係数が思いやられます(爆汗)
育ち盛りのガキんちょ3人メタボオヤジ(核爆) 恐るべしっ!(どっか~んっ!)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation