• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

25年ぶり??

25年ぶり??ってなわけで、昨日のうちに長男と約束していたガンプラを買いに出かけてきました(^^)
結局昨夜は夜更かししてたので、起きたら午前11時(爆) 普段では考えられない生活ですが(^_^;) それでも別に体調がヘンになったりしないのは不思議です(笑)

お昼ご飯を食べに出かけるついでに近所の大型ショッピングモールにあるおもちゃ屋さんに逝って、お目当てのガンプラをゲットしてきました(^^)/ いやはや自分の作るガンプラを買ったのなんて、実に25年ぶり・・・四半世紀ぶりではないかと(苦笑)
今回購入したのは、ワタシの大好きなガンダムのオリジナルシリーズである「MS-IGLOO2 重力戦線」に出てくる白いザク、

ホワイト・オーガー

というモデル。マスターグレードの1/100なんですけど・・・これがまぁ3500円もするんですよ(滝汗) ワタシがガンプラを作っていた当時だったら、1/100スケールのものなら800円ぐらいだったのになぁ(ため息) 3000円も出したら当時の小学生には高嶺の花だった1/60スケールのガンプラが買えたものです。。いつのまにそんな風になってしまったんでしょうか?(苦笑) 今の時代にはかつての1/60シリーズのような上級モデルシリーズっていうとパーフェクトグレードっていうシリーズがありますけど、これだとなんとまぁ・・・ガンプラのくせして2万円以上してしまうんですから驚きですよ(爆汗)

とりあえずリハビリを兼ねて作るのにいきなりパーフェクトグレードというのもアレなので、マスターグレードモデルにしたんですが・・・そんなに作り込むつもりはないんですが、それでも必要な道具をある程度買いそろえてみると・・・

ニッパー
接着剤
シンナー
フラットクリア(塗料)
ガンメタ(汚し塗装用)
金やすり
紙やすり
墨入れ用ガンダムペン2本
ガンダムペン
汚し塗装用ガンダムペン


などなど、けっこう必要なんですよね〜(^_^;)
これでもまだ汚し塗装用のパステルセットっていうのがお店になかったのでまだ購入できてないんですよ(汗) しめて6500円ほどの買い物になってしまいました(^_^;)
子供達も一緒に逝ってたのですが、長男は目ざとく前々から探していたというガンダム2号機・サイサリス(核弾頭搭載型ガンダム)を発見してコレをゲットしておりました(^_^;) ま、まぁ正月だしええか、ってなことで特別に許可したんですが・・・考えたらコイツ、昨日はガンダムVer.30を買ってたんだよな(-_-) 
・・・ったく誰に似たんだか(ちゅど〜んっ!)

このあと我が家はケンタッキーフライドチキンに立ち寄ってランチを食べ、それからいったん帰ってすぐにワタシの実家のひいばーちゃんに会いに行き、さらにその足で親類のところに年始の挨拶に逝ってから帰宅したのでした。。
もうすっかり夕飯の時間になり、夕飯を食べたらもうノンビリとしてしまい(^_^;) 今日は結局ガンプラは製作開始という所までいかず、買ってきただけになっちゃいました(苦笑)次男ともまだキャッチボールできてないし(^_^;) 明日は薬王寺にお祓いに逝こうかとも思ってましたが、とりあえず取りやめにして、キャッチボールやらガンプラ作りをしてノンビリ過ごそうかと思っております。
場合によっては佐古で営業しているというクリッパー(模型店)に久しぶりに逝ってみようかな? なんても思ってますがこれは定かではありません(笑)まだ揃っていないプラモ製作のためのツール類もありますので(^_^;)

ちなみに昨日の夕飯は・・・やっぱり我が家のお正月、コレがないとね(笑)ってわけで。。。



すきやきが登場しました(^^)/
年末にお歳暮にいただいてたのを大事に冷凍してあったんですよね(笑)でも、うちの子供達ってばすっかりと肉に対しての興味を失ってしまってるというか、すきやきっていうと「ええ〜食べたくない〜」と拒否反応示す始末(核爆)
なんという勿体ないことをいうんじゃ! と昨日はすき焼きを強行したのですが・・・やはり我が家に霜降りのいいお肉ってのはウケがよくないみたいでして(^_^;) やっぱりお肉が余ってしまったのでした(苦笑)ワタシもかなり食べたんですが・・・最後にはやっぱり気持ち悪くなってしまいましたよ(涙) なんという哀しい結末でしょうか(苦笑)

あっという間にお正月休みも明日でおしまいです(涙) ほんと・・・あっという間ですね(^_^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation