ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shonan breeze]
時のうつろい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shonan breezeのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年04月06日
TOMIX 115系C1編成の一次加工が完了!✨
残りのモハ2両の13㎜改軌と付帯加工を完了し、やっと本日、全6両編成での試走を終えました。 改軌を終えたモハ用の台車 DT21B 苦戦を強いられたカプラーの切削加工…💦💦 台車を組み込むと、こんな感じでギリギリ接触回避出来ました。😅 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 15:41:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2022年04月03日
TOMIX 115系C1編成の進捗状況…🔧
さて、先日より加工を開始したTOMIX 115系、その後、何とか中間車のモハ2両の加工を終えました。 モハ115-1065の改軌済台車 DT21B(T) モハ114-1128の改軌済台車 DT21B(M) こちらは、以前485系で登坂時のスリップ対策として実施し ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 18:56:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2022年04月02日
桜散歩…🌸
日課の散歩…最近のガソリン価格高騰もあり、今日は近隣の電車みちを歩いてみました。 沿線の桜はもう散り始めていましたが、暫し散歩途中でカメラを向けてみました。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 21:28:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
さりげない日々の綴り
| 日記
2022年03月30日
TOMIX 115系C1編成の加工開始!🔧
先日発売となり、迷った挙句誘惑に負け 入手してしまった115系C1編成… 面倒で放置とならぬよう、昨日より加工 に着手しました。 いつもは面倒な改軌加工から入りますが、 気分転換に、昨日は付属パーツの取り付けから手を付けてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 20:27:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2022年03月21日
スマホの交換…😎
4年ぶりにスマホを新しくしました。✨ 昨日夕方にAmazonから届いたので、昨夜早速準備… ・ ・ ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 10:22:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
さりげない日々の綴り
| 日記
2022年03月18日
PLUM 1/80 駅舎の入口側を加工してみました…😎
さて、昨年の秋ごろホーム部分延長工事の後 ずっと放置状態だったPLUM 1/80 駅舎…💦 今週は重い腰を上げて、駅舎入口側の加工に 着手しました。 まずは、駅舎の基礎をKATOのN用ユニトラックのホームから、側面部分を切り出し作成… ホームの接続部分にセットしてみる ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 17:25:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2022年03月15日
構内踏切の記憶…🌳
今日は、全国的に姿を消しつつある「構内踏切」の記憶のシーンを描いてみた。 昔、何処にでも見られた上下線のホームを繋ぐこんな構内踏切… 狭い渡り板を通る際に、一瞬だが「列車の正面顔」を間近で 見られるのが好きだった。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 15:00:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
2022年03月12日
キハ58系の光漏れ対策…🔧
今日は以前から気になっていた、キハ58系の光漏れ対策を行ってみました。 普段走らせている際は、あまり気にならないのですが… レイアウトを解体してからは、こんな感じでいろいろなアングルで撮影する機会が増え、 ふと前面窓から見えるライトケースからの光漏れが気になっ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 18:26:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
2022年03月09日
懐かしい電話ボックス…🌺
今日は注文していたペーパーキットの電話ボックスが届いたので組み立ててみました。 今回もボケ防止を兼ねて、こんな小さな1/150のペーパーキットです。 キットの中身はこんな感じです… 早速、各パーツを切り出し、ルーペとピンセットを頼りに「息を殺し ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 17:06:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
2022年03月05日
変遷…🌺
今日は朝食の後、上路トラス橋で撮影してみた。 キハ82系の時代… ・ ・ ・ そして、 電化後の28 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 10:26:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「E353に置き換わり、伝統のあずさのHMが消滅していたことに模型を眺めていて今頃気が付く…🤩😅」
何シテル?
10/02 17:15
shonan breeze
[
神奈川県
]
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
55
フォロー
132
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
鉄道模型 (1/150) ( 375 )
鉄道模型 (1/80) ( 87 )
鉄道全般 ( 68 )
さりげない日々の綴り ( 307 )
車関係 ( 45 )
その他 ( 1 )
リンク・クリップ
Twitter (shonan breeze)
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
泰 茅 轍 道
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation