• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびごんのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

プレオ復活!!

プレオ復活!!プレオ案の定、ISCバルブに多量のカーボン付着してました。

スバルで分解洗浄して貰うと完全復活しました。

アイドリングも低すぎたので100回転程アップさせたそうです。

洗浄後はアクセルの付が良くなりました。

これで再発しなければ良いのですが。


それにしてもエンジンルームも汚い。

オズマで蒸気洗浄してみようかな。

ワックスの拭き残しも見苦しいです。

先般のカーポリッシャーの威力も試さないと。

なんだか掃除に追われそうな次の帰省です。










Posted at 2009/11/30 14:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

ISC不調

ISCの不調が続いています。

極低速でクラッチを踏んでチェンジしようとした瞬間エンストします。

スバルで11/18にキャブクリーナー吹き付けで一旦収まっていました。

が、11/23に一回、ここ3日前ぐらいから本格的に症状再発です。

常時はならないので汚れが酷いのかと・・・。

カーボンの汚れが酷いのなら、一度、徹底的にスバルで分解洗浄して貰う事にしました。

今はディアスワゴンが代車です。

ステッパモーターのバネの伸びについてはスバル車では珍しいトラブルみたいです。

仮に新品にするとスロットルボディとのアッセンブリー交換で工賃込み5万円コースだそうです。(高)

おい、おい、次はどこが逝くのかい?


それはそうと乾式のフォルザ(FORZA)いい感じです。

フジツボの吐き出し分、ちゃんと吸えてるみたいです。

出足しが良くなりました。

あとは40パイのサイクロンゲットのみ!!
Posted at 2009/11/29 18:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

最終兵器購入!!

最終兵器購入!!とうとう欲しくてたまらなかった最終兵器購入!!

その名も「電動カーポリッシャー シャインポリッシュ」です。

AC100Vで電源ばっちり、10mコードで充分移動でき、あとはどのくらい磨けるのかが楽しみです。

現在使用継続中のコーティング液体ワックス「スーパーイオンコートX」の唯一の弱点は拭き取りに
大変力が要ることです。

それを除けば、12ヶ月耐久の謳い文句で、実際8ヶ月以上持ちますので年に2回かければ
充分です。

ただし、8ヶ月以上持ちますは10年前の話であり、現在、黄砂の影響他で実際は4ヶ月程度で
かけた方がいいみたいです。

そうなると1台年に3回かける訳で、2台所有しており6回の施工となります。

従って、2ヶ月に1回はかけるので、電動カーポリッシャーの活躍に期待です。

先日、コスモで洗車してもらった時に、モンキッキーに似た店長にワックスの拭き残しを指摘されてしまいました。(涙)

悔しさのあまりに買ったのですが、もし使えなかったらオークション行きです。(爆)



Posted at 2009/11/26 19:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

ファルケンESPIA EP-03高速デビュー

ファルケンのESPIA EP-03ってスタッドレスタイヤ履かせての初めての高速道路。

昨年は2ヶ月ほど前車ステラに装着するも雪降らず意味無し。物置に仕舞っていました。

今回、2シーズン目、溝は9部山、トレッドも柔らかいままです。

最初は様子見で「ぬわわ」キロ止まり。

何事も無く、街乗りの時に感じたのと同じ、ぐにゃぐにゃ感の無い軽快な走り。

続いて「ぬふわ」まで速度を上げるも特に問題なし。

気がつけば、「ぬおう」の最高速までマーク。

結局、「ぬえわ」巡航でも一切の不安無しでした。

途中、「ぬうわ」キロでのレーンチェンジでも心配していたふら付きも無く、夏タイヤと遜色無し。

恐るべしファルケン!!

唯一は、一般道に下りてから動物の死骸を避けた時に、「ゆわ」キロで急ハンドルを切りましたが、
そこでは多少サイドの軟らかさを感じました。

55扁平は伊達では無い事も判りました。

ちなみに夏タイヤとの比較ですが、2時間半の所要時間も変わらず一切の遜色無しでした。

改めて、スタッドレスタイヤの進化に驚くばかりです。

雪に遭遇できれば履かせ換えた本来の目的達成ですが、果たして降るのやら。

2月末頃までは、このままスタッドレスでいこうと思います。

ダウンサスのみの足回りにはタイヤ本来のキャパシティ要求値が低く、案外ベストマッチみたいです。

車高調を組んだ車両には、ワンサイズ上の165/55辺りを奢らないと怖いかも知れません。
Posted at 2009/11/22 06:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

プレオ冬装備~。

プレオ冬装備~。もう、石鎚山の雪も解ける気配も無く・・・。

そうなんです。スタッドレスの季節が到来しました。

私の相棒はプレオ四駆、5MT、スタッドレスの装着でパーフェクトボディに。

銘柄はファルケンのESPIA EP-03サイズは 155/55R14 69Qです。

昨年、ステラで二ヶ月ほど履いて物置に仕舞っていました。

今年は帰省で徳島道を通るので用心で来年二月末くらいまで履かそうと思い、今日スバルで交換してきました。

履かせ終わると、加速や乗り心地がめちゃいいです。

それなのに55扁平のおかげでぐにゃぐにゃ感も無く、案外155、14インチサイズがベストの選択なのかもです。

冬装備が完了しました。

ついでにエアクリーナを乾式のフォルザ(FORZA)に交換しました。

燃費にも期待したいところです。



Posted at 2009/11/20 22:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日達成!! http://cvw.jp/b/160447/38765439/
何シテル?   10/28 18:52
暗躍中…。 モクモク((( (-h-) )))モクモク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425 262728
29 30     

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
プレオ第3章の始まりです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
レガシィS401からの乗り換えです。トムスのスーチャーが付いているので、S740もどきか ...
スバル ステラ スバル ステラ
新しく仲間入りしました。 2008年6月某日、お別れいたしました。
スバル プレオ スバル プレオ
どこまでも走っていく過走行通勤快速車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation