• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびごんのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

プレオのリア足周りからのキコキコ異音対策決定!!

プレオのリア足周りからのキコキコ異音対策が決定しました。

ショックのOHを実施します。

2/1に取外して発送、2/3から2/5までOH、2/6に返送されてくるので汚れ落とし、2/7に取付の段取りとなりました。にしおかずおでございますぅ~。

ディーラーへ1週間預けての脱着工賃が5万なので、今回は自宅のカーポートでの保管としました。

もちろん、走れませんのでウマの上での保管となります。

脱着工賃については、担当セールス(元工場長)の方にお願いして手伝ってもらう事になりましたので晩御飯代のみ。

取外し、取付の時間短縮のため、スプリングも外さずにショックのOHをお願いします。

4本で2万8千円と格安です。ショックの送料入れてもトータル3万円台で治る事になりました。

プレオもう壊れないでくれぇ~。(爆)

ってことで、格安でのショックのOHに喜ぶ、かびごん夫であった。


Posted at 2011/01/30 17:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

プレオのリア足周りからのキコキコ異音再発

プレオのリア足周りからのキコキコ異音が再発しています。

大きな段差を超えるたびに異音が出ます。プレオ完全にショックが抜けました。(涙)

61,000キロこれからどうしょうか思案中です。

まず、ディーラーでショーワ製ショック4本新品交換・・・部品代10万+脱着工賃5万の計15万

次にショックのOHを実施。4本で2万と格安です。ディーラーへ1週間預けての脱着工賃が5万の計7万+ショックの送料

プレオ旧車なので今更、新品ショックを入れるのもちょっと。(爆)

ってことで、ショックのOHの方向になりそうです。

ディーラーへ預けての工賃なので、ピットを一台分一週間占有するので5万からは値切れず。

工賃がネックでショックのOHに踏み切れない、かびごん夫であった。
Posted at 2011/01/27 07:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月14日 イイね!

プレオのリア足周りからのキコキコ異音その後

プレオのリア足周りからのキコキコ異音は昨日、スバルディーラーにて対応して頂きました。

フロントおよびリアスプリングのスプリングラバーシートに挟まった異物をエアーにて吹き飛ばした後、浸透油を吹いてもらいました。

その後、走ってみても、伸縮時の異音が静かになり効果的面です。

市販のラバースペーサーは次回に試してみようと思います。

測って頂いたパルのスプリングのサイズはフロントSでリアLサイズでした。

ラバースペーサーはサイズがあるので間違うと取り付けれなくなります。

取り合えず、ショックでは無かったので安心すると共に、異音が消えてとても嬉しい、かびごん夫であった。


Posted at 2011/01/14 03:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

プレオリア足からキコキコ異音

プレオのリアは6万キロ目前で足周りからのキコキコ異音出まくりです。

以前、スバルでリアスプリングには浸透油を吹いてもらってしばらくは異音しなかったのですが、

寒くなりだした、11月頃より再度異音発生です。

RSはショーワ製のショックなので、ディーラーで前後4本換えると部品代のみで10万円、工賃が5万円だそうです。

ショックを交換となれば、とても出せる金額ではありません。

また、キコキコ異音なのでショックからは考えにくいと思います。

やはり、怪しいのはリアスプリングからの異音です。

パルのスプリング自体は新品から1年9ヶ月使用なのでまだまだ劣化は無いでしょう。

そうなるとスプリングラバーシートに挟まった異物による伸縮時の異音が可能性大です。

また、浸透油を吹いてもらいつつ、スプリングラバーシートも掃除して、市販のラバースペーサーでも
試してみようかな。

異音がすると9年目で本当の事なのですが、何だか凄く旧い車に乗っている気がして辛い、かびごん夫であった。









Posted at 2011/01/10 00:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

気になる燃費Ⅳ

愛媛に帰ってから、1/2から1/5の間、毎日200キロオーバー走ってはプレオ給油しました。

相変わらずハイオク高いです。愛媛でエネオス、セルフでリッター145円。

気になる燃費はリッターそれぞれリッター11.83キロ、12.07キロ、12.86キロ、12.49キロでした。

燃料増量位置から高速道路と下道でのまめなダイヤル位置の変更で、1/3と1/5は愛媛東予→愛媛内子間往復の結果です。
下記のお店が気になって1/2と1/4行きましたが、2日間ともお休みでした。(涙)
http://r.tabelog.com/ehime/A3803/A380303/38001100/

1/4は往きは一代前のプレマシーのドライバーがぬゆわキロでずっと爆走してました。
さすがは2000cc家のプレオは追走するも、ぬおよキロ止まりでした。平地だとこれが限界。(爆)
帰りに内子からの松山道が大渋滞。
仕方なく下道をただひたすら走って松山ICから高速で帰りました。
さすがに下道走って、アップダウン激しい道で、遅い車がいると下のギア使うので燃費伸びないです。

中古で買ってからの現在までの最低燃費はリッター9.54キロでした。最高はリッター14.17キロです。
やはり、同じRSでも7速CVTが燃費いいです。リッター14キロは普通に走ってましたから。

プレオ燃費走行はやったことが無いので、一度どこまで燃費が伸びるのか75キロ定置走行を試してみたい、かびごん夫であった。

Posted at 2011/01/06 03:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日達成!! http://cvw.jp/b/160447/38765439/
何シテル?   10/28 18:52
暗躍中…。 モクモク((( (-h-) )))モクモク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
プレオ第3章の始まりです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
レガシィS401からの乗り換えです。トムスのスーチャーが付いているので、S740もどきか ...
スバル ステラ スバル ステラ
新しく仲間入りしました。 2008年6月某日、お別れいたしました。
スバル プレオ スバル プレオ
どこまでも走っていく過走行通勤快速車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation