• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびごんのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

15インチRE30の相方探し

15インチRE30の相方探し15インチRE30の相方探しとして、最有力候補に上がったのがヨコハマのSドライブでした。

でも、オクを徘徊中に「ミシュラン」を発見!!

実は、ブリジストンばかりだった私が浮気をしたのが「ハンコック」。

ミシュランはお高いと言うイメージが先行して高嶺の花でした。

でも今回の PRECEDA PP2は、型遅れの在庫処分品。

165/50R15 4本、新品。2009年製造。冷暗倉庫保管。の文言につられてウオッチしていました。

すると同じサイズ4セット出ていたのが、値引き交渉で3セットに。

は、はぁ~ん。値引きしてでも処分したいのかなと。

即決は30,000円、でもヨコハマのSドライブは4本で送料込み税別28,500円ほど。

税込みだとほぼ、30,000円になります。

ここまで来たら、当たって砕けろ。

ダメ元で25,000円を提示。

なんと、あっさりゲット出来ました。

総額、3,600円の送料と税で29,850円で買えました。

グリップが良くて、磨耗が早いという口こみもありますが、軽のコメントではないようなので
とりあえず、試してみようと思います。

熱価9番のプラグもDENSO製OEMであるHKS スーパーファイヤーレーシング S45XとNGK製の IRIMAC9 とで最後まで迷ったのですが、ユウテック殿にS45X在庫確認するも返答来ず、オクでIRIMAC9をゲットしました。総額4,760円でした。

1/18の燃料フィルター交換とプラグ交換がとても楽しみな、かびごん夫であった。
Posted at 2011/12/28 17:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

気になる熱価9番のプラグ達!!

プレオ燃料フィルター交換に併せて、やっといた方が良いのが、プラグの熱価を上げて
9番にすることです。

現在は、熱価8番のDENSO製イリジウムタフVXU24を使っています。

今、オクで気になるのは「HKS スーパーファイヤーレーシング S45Xの4本セット」です。

NGK9番相当だとか極細径0.4mmイリジウム合金中心電極って事は、このプラグはDENSO製?

4本 8,400円(税込み)が半額4,000 円、消費税5%プラスで4,200円となり、送料350円と
振り込み手数料で合計4,600円程度です。

もしDENSO製なら、イリジウムレーシングIXU01-27が同じ9番でも1本2500円もするので、4本
10,000円コースのため、半額以下となり、かなりのお買い得感があります。


でも正直、プラグはNGK製がいいです。DENSO製は耐久性に疑問があるからです。

もちろん、全部とは言いませんが、DENSO製イリジウムタフVXU24当初4本新品で走行距離
23000キロ持ちました。これは、寿命から考えても、合格点です。
私の乗り方から考えても、「ようやった」とお声がけしたくなるほどです。

次も同じ、イリジウムタフVXU24を4本新品で入れましたが、僅か走行距離9000キロで1本
さようならです。おいおい、どこが「タフ」なんだい?と言いたいです。

またまた、懲りずに同じのを使っていますが、現在10500キロ走ったので、オクで手放して
9番にしようと思います。

NGK製なら、価格的には1本1,200円の IRIMAC9 がいいです。

はたまた、NGK製のイリジウムIXプラグ DCR9EIX これなら、1本998円です。

究極はイリジウム諦め、9番にすることのみに徹して、NGK製 DCPR9E が一番安いです。

などと、とても寒い今日この頃、熱価9番のプラグ選びに余念の無い、かびごん夫であった。
Posted at 2011/12/24 13:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

スタッドレスで燃費復活

プレオ、スタッドレスで燃費復活しました。

確かに、15インチ夏タイヤ・ホイールの12kgに対し、スタッドレスは14インチでタイヤ・ホイール

11kgなので、合計でバネ下荷重、トータル4kgの軽量化。

本日、給油すると769キロ走って、59.6リッターなので、リッター12.9キロです。

ノーマルプーリー用のECUで、リッター13キロだったので同じくらい燃費伸びてます。


やはり、寒くなって、ブーストが驚くほど良くかかり、車速が伸びるのが上のギアを

多用出来て、燃費が伸びるのに一躍かっています。



こうなると、早く、燃料フィルター交換しないとガソリン足りてない状態が怖いです。



あと、スタッドレスよりも、もっと軽い、別の夏タイヤのセットを履かせたら、燃費もっと

伸びるのかなぁ。



国産タイヤはヨコハマのSドライブが良さそうです。オクで買おうかしら。

でも、この間の事もあるので、タイヤ組むのはプロの店じゃないと正直、怖いし。


ミスタータイヤマンで一番安いファイヤーストン組んでも工賃諸々で4万超えるしなぁ。

ヨコハマのSドライブなんて持込んで組んで貰うとしたら、まず殺されるの確定 (爆)

ブリジストンにSドライブみたいな良いタイヤが無いのがとても悲しい、かびごん夫であった。
Posted at 2011/12/16 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

昭吾堂のイチゴ大福買っちゃった!!

昭吾堂のイチゴ大福買っちゃった!!昭吾堂のイチゴ大福買いに、部下と日和佐まで行きました。

プレオ、15インチ夏タイヤとホイールの12kgに対し、スタッドレスは14インチで

タイヤ・ホイール11kgなので、出だしが軽いです。

やはり、暖かくなって、夏タイヤに戻す時には、15インチRE30と国産タイヤの組み合わせが

良いのかなとも思います。ホイール単体で2kgも軽いですから。

合計でバネ下荷重、トータル8kgの軽量化。

相方の国産タイヤはヨコハマのSドライブが良さそうです。


KITT殿お勧めの、イチゴ大福の最終兵器。

見た目からして、かわいいです。

これなら、女子の皆さんには、絶対に気に入られると思いました。

でも、大福作っているオーナーはごっついおっさんでしたけど何か。


もちろん、家族思いの優しいダディのかびごん夫は、オーナーに聞きました。

これ、クール便で今から、愛媛に送って、明日食べるとしたら品質変わるの?

返事は、「餅が硬くなる」そうで、次回帰省時に、朝一で買いに行って、そのまま

愛媛に持って帰って食べるのが一番だと思い、泣く泣く諦めました。


味の方は、夕方勤務なので、部下とサッカー見ながら食べようと言う事に。

今からイチゴ大福、楽しみなかびごん夫であった。
Posted at 2011/12/15 14:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

現行タイヤ復活!!

現行タイヤ復活!!ディーラーに現行タイヤの再度組み直しを断られてから途方に暮れていました。

ですが、なんとあっさり解決しました。

若い時から付き合いのある、ミスタータイヤマンへダメ元で連絡。

ブリジストンのタイヤじゃないけれど、見て欲しいと依頼。

なんと快く、持って来てくれたら、バランス見て、ダメなら組み直してみてみるよと
言ってくれました。


直ぐに、タイヤ積んでミスタータイヤマンへ持って行ったのは言うまでもありません。


ほぼ、一周バランスウエイト付いているのを見て、絶句してました。

どうも、バランス調整に失敗していたみたいです。


どおりで、ハンドルぶれる訳です。

沢山付いてたバランスウエイトを外す、外す。

必要のない場所にも付いていたみたいです。

でも、ウエイトまだ半分くらいは付いています。

どうやら、ホイールの歪みではなくて、タイヤの製造精度が低くて、バランスが悪いのだそうです。輸入タイヤには多い事象だそうです。

結局、2000円で4本バランス取りして頂きました。

取り敢えず、バランスは取れたけれど、インプのタイヤ代をミスタータイヤマンで見積もり取ると、来年S001履かせた時20万円近く要る事と、4シーズン使って次の冬には交換する必要のあるプレオのスタッドレスが7万円近く要る事を知らされて、何故、あれほど快く相談に乗ってくれたのかを知ってしまった様に思う、かびごん夫であった。
Posted at 2011/12/10 15:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日達成!! http://cvw.jp/b/160447/38765439/
何シテル?   10/28 18:52
暗躍中…。 モクモク((( (-h-) )))モクモク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 678 9 10
11121314 15 1617
181920212223 24
252627 28293031

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
プレオ第3章の始まりです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
レガシィS401からの乗り換えです。トムスのスーチャーが付いているので、S740もどきか ...
スバル ステラ スバル ステラ
新しく仲間入りしました。 2008年6月某日、お別れいたしました。
スバル プレオ スバル プレオ
どこまでも走っていく過走行通勤快速車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation