• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かびごんのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

プレオの燃費

本日、愛媛のセルフで給油しました。

プレオの燃費は11.5キロでした。

以前が12キロでしたので若干のダウンとなりました。

家内いわく、エンジン音がうるさくなったそうです。

低速のトルクがアップしていて乗り易いとも言ってました。

う~ん、トルクアップなどしていないと思うのですが、燃費が悪いのはトルクに変わったとしか思えないのでそうなんだと思うことにします。

それにしても私には全く感じられず走りに現れないのは残念です。

明日、R317でも走ってみようと思います。



Posted at 2010/04/28 20:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

高速期待外れ

プレオの高速道路でのトルクアップは全く期待外れでした。

やはり、64馬力、トルク10.5キロのうち、64馬力は最初からあって、トルクは全く増えず、「ぬやわ」キロなんて夢のまた夢でした。

高速坂道でもスピード落ちる、落ちる。

パルのホームページでもノーマル45.2馬力、トルク6.2キロしかなく、チューンドECUでも64馬力にはなってもトルクはほとんど増えてませんでした。

もっとよく見て注文したらよかったです。

71,400円も出しましたが、スピードリミッター解除の31,290円でよかったです。

つまらない結果に本当に残念です。
Posted at 2010/04/27 18:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

むうぅぅ ね、燃費が~。

パルECUに換えてから3日ほど経ちました。

明日の帰省のため、いつものエネオスで給油。な、なんと4月上旬まで140円、中旬まで147円だったのが、下旬の本日152円に。もちろんセルフではないので仕方は無いのですが、それにしてもハイオクタケェ~。

街乗りで感じのは、パルECUに換えてから回転高めでクラッチミートすると発進でタイヤ鳴くようになっちゃいました。四駆でフロントタイヤ鳴くとは思いませんでした。

燃費もいきなりリッター10キロと以前よりたった3日間で2くらい下がりました。

効果はいかほどと、道が空くとブン回したのが敗因なのか・・・。

回さないようにしないと無駄に燃料喰うのなら、回す人なので帰省時のガソリンは常に満タン近くないと不安です。

ノーマルECUでも充分燃料濃い筈なのに、高回転以外でも濃いのは、タイヤ鳴くほど全域トルクフルと言えどちょっと・・・。

明日はいよいよ高速試運転ですが、果たして燃費はどこまで落ちるのか。

ハイオク高いだけに気になるところです。

しいて言えば、高速坂道で5速固定で床まで踏んでいた状況が、トルクアップによるアクセル開度減少となれば、高速では燃費は良くなる筈ですし。

Jsさん家のステラ号の様に、同じ「ぬやわ」オーバー車仕様でも、ノーマルECU+1.0キロブーストアッププーリー+SLDが最高の組み合わせなのかもしれません。

いやぁ車って奥が深いです。

疾風殿にプレオの手綱を預けて、インプレ聞きたい今日この頃です。

でも家の乗った後、いけお号はECU交換だけで凄いことになるので、速攻で92,400円のパルチューンドECU逝っちゃって1.2Kかけて90psオーバーとなっていると思われます。(爆)
Posted at 2010/04/26 16:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

パルスポーツチューンドECU装着完了!!

パルスポーツチューンドECU装着完了!!パルスポーツチューンドECUが本日届き、装着完了しました。

取り合えず街乗り試運転で、近所を一回り。

う~ん。あんまり変わらん。ってか体感出来ない。

ってことは、ノーマルECUでは64馬力出てないので、パルに換えると64馬力きっちり出るので体感出来る乗り易さは今回「なし」なのか。

従って、こつこつパーツを取り付けて、ノーマルECUで64馬力まで出ていたって事か・・・。

64馬力出ている事実はうれしい反面つまらん。

また、乗り易くなると思い、安いスピードリミッター解除のみの仕様もあったのだが、敢えて選ばなかったのにとの思いも残る。

こうなれば、4/27の帰省時の高速走行での試運転による違いに期待するしかないぞ。

5速固定時、高速坂道でのスピードダウンが少しでも減っていれば言うこと無し。

いざ7万の価値を見せてみよ。

まぁ高速でも変わらなくても、スピードリミッターが解除になり、エンストしなくなった事の方が大きいので良しとしよう。

と常に前向きなかびごん夫であった。


Posted at 2010/04/24 15:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

パルにて書き換え前の検査合格

ECUをパルにて書き換えしてもらうことにしましたが、発送が4/20までずれ込み、書き換え前に正常品かどうかの検査があるそうですが昨日連絡があり、パルによる検査合格し書き換え中とのことです。

岩手からだと最低2日はかかり、4/25頃の予定ですが、書き換え後のチューンドECU到着が楽しみです。

換装はボルト緩めて、コネクタ3つの差し替えだけの簡単なものなので4/26に自分でやります。

本格的な試験走行は、4/27~4/30の帰省による高速メインとなりそうです。

スピードリミッター解除は当然のこと、乗り易くなっていてくれれば言うこと無しです。

以前、オクで一度だけ同じRSグレードの四駆、CVT用のパルのノーマルプーリー仕様チューンドECUが出品されていたことがあり、その方は全開で「ぬやわ」キロオーバー出てたそうです。

私のが5MTなのでもうちょっと伸びればいけお号の最高速に近づくかもしれません。

気になる燃費は現在、街乗り通勤メイン、帰省による月に一回の高速走行でハイオク、常時エアコンたいてリッター12キロ、若干は悪くなる方向だとは思いますが、はたして結果はいかに・・・。

この待っている時のわくわく感がたまらない今日この頃です。








Posted at 2010/04/23 01:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日達成!! http://cvw.jp/b/160447/38765439/
何シテル?   10/28 18:52
暗躍中…。 モクモク((( (-h-) )))モクモク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 5 678910
111213 1415 1617
1819202122 23 24
25 26 27 282930 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
プレオ第3章の始まりです。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
レガシィS401からの乗り換えです。トムスのスーチャーが付いているので、S740もどきか ...
スバル ステラ スバル ステラ
新しく仲間入りしました。 2008年6月某日、お別れいたしました。
スバル プレオ スバル プレオ
どこまでも走っていく過走行通勤快速車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation