• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月08日

2023-24シーズンDay25 in オグナ・ホタカスキー場〜誕生日・トラブルヽ(`Д´)ノ〜

2023-24シーズンDay25 in オグナ・ホタカスキー場〜誕生日・トラブルヽ(`Д´)ノ〜 シーズン25日目は…群馬県片品にあるオグナホタカスキー場へ、今季2回目です。5日前に右足小指をぶつけて爪を剥がしてしまい、養生中でしたが痛みもかなり引いてきた。本日3/8は誕生日で1日券が無料、足が痛んできたらサッと切り上げやすい。東京も含めて雪予報だったので、期待してスキー場へ向かったのですが…(-_-;)
今回のブログ…つまらない揉め事があり、読むと不快かもしれませんのでご了承をm(_ _)m

出発時の天気は雨、道中、赤城山の麓で雪に変わり

スキー場入口、融雪剤たっぷりで路面には雪残らず

駐車場は真っ白・・・でも

たいして積もってません(-_-;)、これなら東京のほうが降ったんじゃない!?

無料1日券を頂き…スタート。
昔は日付が同じなら月が違っても無料でしたが…今は誕生日のみ。
↓コースMAP

第6リフトは故障で運休中で頂上には行けません。今季復旧の見込み無いため、頂上は来期までお預け(T_T)
まずは各コース状態をチェック滑走

ほぼ降ってませんね(T_T)
左、スラロームコース

ストック刺しても立たないほどムッチャ硬い圧雪バーンとなってました…氷だね

トレーニングコース、荒れて凍り付いた非圧雪状態。
ジャガイモがゴロゴロ、凍てついてカッチカチ…負傷した小指がヤバかったです。
滑らかに見えるところ…ガチガチです、まるで傾斜30度の凸凹スケートリンク。


右のウェーデルンコースは雪不足で・・・

閉鎖中…(T_T)
1ヵ月前より雪は増えたが、まだ雪不足。今季オープンは1ヶ月以上遅れ、クローズも早いかな…

足爪に負担が少ないように、非圧雪なしと歩行は最小限に抑えたら…圧雪カービング大会となりましたが、晴天ピーカンで滑走…気持ち良し!
10時には気温プラス域に…凍ったバーンが緩んできた
昼には溶け始め…車中ランチ休憩に

右足小指の状態をチェック、爪押せば痛いが、再剥離なし・出血なし…午後もイケるね(*^^)v
午後…カチカチ雪面もかなり緩んできたので

こんなところも…先月の前回とやってることが同じで(笑)

●こんな感じで何とか楽しく滑っていたのですが…トラブル発生(-_-;)
酔っ払いじじいに左後方から接触され…ゲレンデ上で10分以上口論ヽ(`Д´)ノ
経緯は…
・リフト下りてそのままゆっくり滑走開始。3人ほど脇で停止中だったが…
・問題の爺さんが周囲確認せず、目の前で滑走開始。私、ちょい減速。
・爺さん、ゲレンデ幅いっぱいに大回り開始…見た感じ上級者だけど
・ペースが合わないので、端っこを直滑で抜きに…一声「抜くよ~」って声は出したのだが…
・爺さん、ギリ端っこまで拡大してきた…ゲッ(+_+)
・タイミング的にターン回避、急停止はまともに衝突と感じ…超ギリ端っこを抜けて回避を…
・その瞬間、私の板後端にガツンと接触&爺さんの叫び声
・振り向いて様子確認、爺さん転んでない無事
・手を挙げて「すいません」と一言…そのまま滑って行ったのだが…
・しばらくして、後ろから叫び声…何!?さっきの爺さんが追っかけてきた(*_*;
・止まって待つ、「てめー、コノヤロー」すごい剣幕。ぶつかっといてなんだ、止まって相手に怪我無いか確認したり、謝ったりするもんだろと…
・確認はした。すいませんと謝った。ぶつけられたのはこっちでもあるだろ…
・爺さん、「なんだとー、後ろが100%悪いんだよ!」と掴みかかってきて、板ムッチャ踏まれた。「謝った?聞こえなきゃ意味ないんだよ」
・なんか臭い…酒臭い。「酒臭いなー!酔っぱらってるのか?かなり飲んでるだろ!。いい加減、俺の板からおりろ」と怒鳴りつけ…ちょい無言、固まった後、さがって離れる。
・私の言い分)
後方から滑る者が気を付けるのは分かってる。そのうえでギリ端っこから抜いた。なんでも後ろが全て悪いというのはおかしい。私は回避しようとした、あなたはしてない(できなかった)。後ろが100%悪い!?ぶつかった瞬間は、あなたが後ろからですよ。あれだけ横方向に向きを変えて滑るのであれば、その前に周囲確認する必要がある、あなたは全く周りを注意してなかった。見た感じ経験長い上級者と思われるが、それなら私が言うことは理解できるでしょ!?
・じじいの言い分?)なんか言ってることがハチャメチャになってきて要約できませんが…
とにかく、後ろが悪いんだよの1点張り。謝れ…の繰り返し。
私の言い分には…俺はノータリンだから難しいことは分からんから…●×▼◇???呂律が…変、やっぱり酔っ払いだ。
・私)納得できないなら、第3者がいるとこへ…出るとこ出ましょか!?
→爺)そんなのいいよ。
爺)てめーごちゃごちゃ言ってると、殴るぞ→私)殴るならやれよ→爺)殴らねーよ→私)殴らねーなら、くだらねーこと言ってんじゃねーよ。何の話してるか分からなくなるじゃないか。
そんなこんなで10分以上こんな感じ。爺さんの連れ2名(中年男性と子?孫かも)もそばで立ち尽くし。
・中年男性が「余計かもしれないが」と切り込んできて…私「余計じゃないでしょ、どうぞ」。「やはり後ろの人が気を付けないと」と・・・
私)全部、後ろから状況見てましたよね、私、気を付けてはいましたよね、結果的に不十分でしたが。
今回はお互い怪我もなかったからいいけど…あの状況で私が沢に落ちて重症か死亡した可能性も十分ありましたよね、そうしたらそちらが加害者扱いですよ。おじいさんは周囲確認、安全意識に不足ありましたよね。車なら車線変更で後方確認は必須です、ゲレンデでの安全も同じじゃないですか?あんな大回りするなら、当然かと思いますよ。(返事ない、無言)
・お孫さんらしき女の子が…楽しいスキーがつまらくなってすいませんでした、って言葉が…一気にもうやめましょうという雰囲気に。この子が一番、大人でしたね。
・非常に助かった…酔っ払い爺さんはどうしたらおさまるのか困っていたので。
そこで…
・私も悪いが、あなたにも非はあるでしょ。謝ったのが聞こえなかったのなら、あらためて「すいませんでした」と謝罪。
お孫さん?にも「こちらこそつまらなくしてごめんね」
・爺)「もう行っていいよ」って偉そうに言ってくる…(-_-;)呆れた~

その場を離れて…気分切り替えて…できない、私引きずるタイプなんです(-_-;)

8本ほど滑ってクローズ時間、気持ちい滑りで少しは気が晴れたかも…

板をボックスに積んで締めたら…切れた、不吉?帰宅路、気を付けるべし!
温泉寄って、露天で雪が舞ってきた…少し気が晴れた?
夕飯…冬場限定行きつけのつけ麵研究所へ

つけ麺、2代目の逆襲。お味はまあまあ旨い、太ちぢれ麵が好み、具たっぷり。つけ汁は煮立ってます。

おススメの餃子、岩塩で頂くのがベスト!
ちなみにこの店、26日から店名変更、何か事情がるようですが閉店ではないので良かった。

今回のドライブデータ、オール下道310kmで17.6km/l、もう少し燃費良く走れたはす、幹線道路での信号タイミングがイマイチだったな。

誕生日のスキー、いろいろありましたが…高齢スキーヤーに一歩近づいた私への教訓として今後に活かしたいと思います。

お見苦しい内容がありましたが…
ご清聴ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/09 19:58:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-2025スキー②
アキニゴさん

2024-2025スキー①
アキニゴさん

今シーズンラスト
ユキ1009さん

23-24_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

2024-25シーズンDay22 ...
Mr.スバルさん

2024-25シーズンDay28 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2024年3月10日 6:28
読ませていただきました。
いやー、これは散々でしたね。

私もスキー場に行くまでの道路の運転で、喧嘩になったことあります。

十字路で2台連続左折(私は2台目)しようとしたときに、右折対向車が私の前に割り込むように右折してきまして、私が譲ったのに何故か喧嘩を売られました。

ほぼ同じような展開で終わりました(笑)
その日のスキーは気分悪かったです。
起こったことに対して思うところがあったとしても、主張はあるけど一歩引いて、「気分を害すような状況になったこと」に関してお互い謝罪することで、ある程度双方良い気持ちで終わりますよね。
この場合、玉虫色ではありますから、結果が求められる仕事においてはこのような終わり方はしないですけど、仕事じゃないなら気持ちのほうが大事かなと思うところです。わたしの場合は。
コメントへの返答
2024年3月10日 13:58
コメントありがとうございます。

相手がボードだったら、すかさず抜きにはいかなかったけど、滑りが上級っぽかったので大丈夫かなと…裏目に出ました。
相手が酔っぱらいだったので、会話が成り立たなくなって、膠着状態に…
お孫さんらしき女の子に助けられましたね。
いずれにしても互いに怪我無くて良かったです…私の板にキズが増えたけど(-_-;)

こうじ@ODYSSEYさんの交差点事件…不可解ですね。
ゲレンデも路上も同じですね…同じ人間がやることなので当然ですね。
2024年3月10日 14:46
大事なく良かったです。

私も追い越しで、やばいと思ったことあります。カービングスキーが普及してそう言うシチュエーションが起きやすくなったように思います。ですので、いつも端を十分残すように注意してます。
コメントへの返答
2024年3月10日 15:24
コメントありがとうございます。

カービング増えて…なるほど、そうですね。
端っこギリまで攻めてくるとは思わなかったし、爺さんが周囲を見ずにスタートした時点で警戒できたかなとも思っております。
2024年3月14日 8:52
10分も揉めることは無いですが、数年に一回ぐらいの頻度で、他の滑走者と絡むことは私もあります。
誰もケガなくてよかったですが、その日はメンタル立ち直れないですよね。

狭くもないコースで、幅目いっぱいで大回りする人います。以前は自分もそんなことしてましたが、今は上から来る人がいることも想定して少しはエスケープゾーン残すように意識してます。

逆に抜くときは、相手のターンに同調してスリップストリームに入る感じで接近し、相手のターンが長ければ内側から、短ければ外側から追い抜き。

同じ動きで先に近づいておいたほうがぶつかりにくいかなぁと思ってそういうふうにしていて、今回のような幅いっぱい大回りの人にも対処しやすい(内側から抜ける)のかなぁと思います。
コメントへの返答
2024年3月14日 10:40
コメントありがとうございます😊

同調して、タイミング外して抜く…なるほど、今後はそのパターンも盛り込みます。
怪我なくてホント良かったです。ぶつかられて、沢に落ちてたら無事じゃなかったので(-.-;)

プロフィール

「ラリージャパンのチケット抽選結果…いつの間にか通知がきてました。
その結果は…



希望通り、2枚、OK (^-^)


抽選と言っても…昨年から当選しやすくなっている気がします
他チケットは…余りものを漁らせてもらいます(笑
私が手放す事態にならないようにも気を付けます(笑」
何シテル?   08/17 16:11
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation