メーカー/モデル名 | BMW / 3シリーズ ツーリング 320d xドライブ ツーリング Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・サブコン&ボディ剛性アップでさらに走行性能向上…とは言ってもディーゼル、高揚感はガソリンには及ばない。スキーでの長距離移動には最高です。
・ビッグトルクの加減速でもフラットライド、ボディ制御が秀逸…BMWの得意技? ・タイヤもBパッドもリアのほうが減りが早い…FRベースの4WDだね。リアのほうがちょびっと重いからかも? |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・高速域、峠攻めに適した固いサスだが、街乗りでは同乗者から不満爆発(-_-;)。サス変更orNeoチューンを検討中。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Dセグワゴンなので基本的には不満無し、強いて言うなら…自車のタイヤ4本を平で積めない(重ねる必要あり)。
・ガラスハッチの独立開閉は非常に便利…吹雪のスキー場では重宝しました。 ・トノシートやバーがアンダーフロアにすっきり収納できる。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・購入当初は★3だったが、年々値上げでOP税込み800万超え…★2。
・ディーゼルの優遇税制はなくなった。 ・LCIで削減されたものアリ…残念。 ・タイミングよければ、今でもお幅値引き可? |
故障経験 |
・大きなトラブルなし…保障と保険はバッチリかけてます。 ・ACの効き悪くチェックしたらガス少なかった…漏れてるかも、現在様子見中。 ・唯一のトラブル…スキー往路でCo瓦礫をまたいで下回り損傷。完璧修理したら…120万超えた(-_-;) |
---|
イイね!0件
NISMO NISMO Long Hub Bolts カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/05 16:34:03 |
![]() |
志賀高原の今と昔 カテゴリ:スキー 2025/03/10 07:29:58 |
![]() |
GC8 ブロアモーター交換♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/01 11:25:14 |
![]() |
![]() |
ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング) 真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ... |
![]() |
ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI) 1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ... |
![]() |
オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド) エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ... |
![]() |
ブル2 (日産 ブルーバード) 学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!