• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月01日

早割リフト券購入

早割リフト券購入 2025シーズンの早割リフト券の購入手続きをしました(^^♪
(今回は紙・ICチケットの購入分、電子チケットは後日)
通期シーズンの予定は日程など、まだ計画中ではありますが、10/1開始されるリフト券を早々に入手したいがためにこんな深夜にPCたたいてます(笑)

とりあえずシーズンの4割はこれで賄えます。(すいませんが、枚数金額は伏せさせていただきます)
あとは志賀、白馬方面を手配すれば8割がた押さえることになるのですが…この2地区の値上がりと価格が痛い。
(T_T)
ちなみに…お気に入りの常宿がひどい値上げしてて(前年比50~80%↑)悩み中。実質賃金が下がる減る一方で出費は増える一方。
(-_-;)
滑りを減らしたくない→泊り減らす、コスト重視を増やす…しかないかな。その方が庶民の味方なスキー場・お宿を応援することにもなるし(^^;
ブログ一覧 | スキー | 趣味
Posted at 2024/10/01 04:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初冠雪⛄
320i.maxiさん

早割チケット販売開始~!👍
320i.maxiさん

2025❄シーズン9日目🎿 シー ...
まんけんさん

ゲレンデの人出が少ないね~
320i.maxiさん

初滑り~!🎿
320i.maxiさん

とんでもなく混んでます…
320i.maxiさん

この記事へのコメント

2024年10月1日 8:51
おはようございます。
昨今の値上げラッシュでスキー関連のコストと質の両立は益々難しいですよね。
コスト重視でスキー場を選ぶと滑りたいバーン・コースを滑れないことも・・・。
又、日帰りだとガソリン代・高速料金が倍になり、走行距離増加でクルマの消耗コストが増えるし、体力的にもキツイし・・・。(バカにならないと思います)
選択肢が多いと悩ましい→悩むのも楽しい・・・怪我でスキーを諦めた私からすると羨ましいですょ。












コメントへの返答
2024年10月1日 16:05
コメントありがとうございます。

おしゃられる通りで、好きなことは悩むのも楽し、苦労しても好きなことができる自分は幸せ者だと思っております。

スキーにも日本の疲弊の一端を感じます。ネット上で愚痴るのと選挙で1票入れることしかできないのかな~(-_-;)。
2024年10月1日 19:35
早割チケットは、購入すると消化しなければ
いけないプレッシャーに悩まされます…

シャルマンとアライは3枚くらいずつ欲しい
のですが、辞めておきました…

シーズン券を買ったので、元を取るに33回は
通おうかと思ってます!
Σ( ̄□ ̄|||)

したら、1日券換算で2,000円!!
午前券・午後券になったとしても
お得感はあります。

価格アップされている志賀や白馬には
行く気もなくなっています。
安くて行ける範囲のゲレンデを見付けないとー!!


今季の関東~西日本は大雪予想があります。
と言っても、過去通常の降雪量にも
及ばないと思います…

あるある詐欺的な降雪予報に振り回されない
ようにしないと、雪山を楽しめなくなりました…

良いシーズンを迎えましょう!!
コメントへの返答
2024年10月1日 20:24
コメントありがとうございます。

消化するプレッシャー…同感!
毎年ストレスです、特に昨季は異常暖冬だったし、4月に怪我して2時間分残して終了(>_<)

私もシーズン券でコスパ良くすごしたい…でも埼玉南部に在住だと厳しい。近場(でも片道160km)の群馬片品あたりでシーズン券持っても…長野も新潟も、福島も、栃木も、久しぶりに蔵王も…行きたいなんて思うので、効率悪くて(-_-;)

今年はいいシーズンになりますように…山の神よ
m(__)m
2024年10月2日 0:52
こんばんは。
スキーへの熱量高くていいですね〜

私は年々テンション下がり気味、それに追い討ちかける物価高
次のシーズンは4時間2000円ぐらいのロコスキー場巡りで20日ぐらいを目指します。
つい昨年前までシーズン券でトマムやルスツ、テイネを滑りまくってましたが、いまや夢を見ていたかのような想い出になってしまいました。
コメントへの返答
2024年10月2日 2:55
コメントありがとうございます😊

暑いのは嫌いで夏はおとなしくしてますが…冬は別物、体が言う事聞くうちは全開で行きます(^^)
北海道ですか…もう30年以上行けてない、夢のまた夢ですな〜
2024年10月3日 21:00
私もルスツのシーズン券購入済みです!
シーズンが楽しみですね。
夏が終わって冬になるまでくらいが、一番テンション高いかも(笑)
コメントへの返答
2024年10月4日 0:04
コメントありがとうございます😊

確かに…計画立てて準備する今時が一番テンション上がりますね(^^)
只今、新規の宿調べと予約で寝不足です、予約受付中のいい宿のトップシーズンはすでにほぼいっぱい(-_-;)

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI オイル交換後の廃油処理…3年分20Lをまとめて https://minkara.carview.co.jp/userid/191979/car/2189684/8328597/note.aspx
何シテル?   08/11 19:34
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation