• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

ラリージャパン2024 ~Day0&Day1~

ラリージャパン2024 ~Day0&Day1~ ラリージャパン2024!今年も行って参りました。
…しかし、いろいろありまして(-_-;)、そんなですが、週末スタジアムへ行かれる方にも参考にでもなれば…

さて?Day0とは何ぞや??
半生以上を共にしている相棒、インプレッサ555(GC8レプリカ)の、年に一度の晴れ舞台なんです。

今年も一緒に行くために14回目の車検を通し、荷物積んで、いざ出発です!
しかし、最初の交差点を左折したら…変!ヘン!へ~ん(*_*;

曲がった後にステアのセンターがずれてる、まるでボスのネジが緩んでるかの如く。
右折しても同様に右にずれてる。左右の小刻みに振ると…直る。なんじゃこりゃ?
車庫に緊急帰還してチェック

目視では異常なし。もう1回試走…やはりヘン(-_-;)
悩んだ末に…あきらめました。こんなんで高速走ってどっかに吹っ飛んで行ったら…新東名で事故、一時通行止めなんてニュースになりそうです。
2022からラリージャパンへ行った相棒、スバル同様に3連覇を目指したが…メカニカルトラブルで出走前のDay0で、リタイアです(T_T)

涙雨に濡れた相棒をそのままにはできず…洗車してきれいにしました。
荷物をBMWに積み替えて、3時間遅れで豊田を目指します。

早朝6:30に到着…規制されて走れなくなる前に周囲を1周して、いつもの穴場駐車場へ…満車(*_*;
平日の早朝だよ、残念。他を探して駐車、休憩。

〇〇大橋わたって、スタジアムへ向かいます。橋の途中あたりから、坐骨神経痛がぶり返し始めた…ヤバいな~

入場ゲートはいつも通り1か所だけ、ゲートが少し安っぽくなった感じがするのは気のせいかな?

まずはSHOPへ…いい物は売り切れ前に買うべし…超激込み長蛇の列。
時間がもったいないので、後で行くことにしたが…結局買うものなかった。ショックなことが…昨年、大枚叩いて買ったウィンタージャケットが半額で在庫セールされてた。まあ、サイズがS・Mばかりでしたが。

自衛隊のテントが3つ、自衛官募集まで(笑)お話したら、さすが礼儀正しく優しい方たちでした。
そして、(^。^)y-.。o○

今年は東と西側に2カ所、東側のほうが空いてました。

そして、ヒョンデのサービスパークが直視できますよ(^^♪

初日とは言え平日なのに昼からかなり混んでました。去年の倍くらいかも、子供連れが多かった…子供無料の効果かな。
(開催4日間の観客数は、始まった一昨年の6倍以上に増えたそうです)

TAMIYAのブース…GC8が無い、スバルの伝説カーだぞ。
伝説級のラリーカーがかなり展示されてました。

1999カローラWRC サインツ

スバルVIVIO、サファリでクラス優勝、パトリック・ジル

この2台は欠かせませんね!
他にもいっぱい…トイレ行きたくてスタジアム入ったのに…見て撮ってたら、さらに2時間我慢した(笑)

自衛隊の高機動車…運転席も荷台も乗れます…これで被災地行くの、忍耐いりますね。

先日、富士で走っていた86…よく見るとEGが違う、1.6Lターボ積んでます。GRヤリスのじゃない?

スゴイ人だかり…主要ドライバーを囲んでのインタビュー。音声を会場内に流してほしかったな。見えても何も聞こえなかったので。

サイン会は今年も長蛇の列(-_-;)
その隙に…

混みがちなサービスパークへ…この時は空いてました(^^♪

ドライバーから直接ステッカーをいただいて、一緒に写真撮ったり。たまたま、新井大樹選手の真後ろを歩いたり…いろいろありました。

14時からはブルーインパルスが大空に!初めて見ました。晴れててよかった!
皆見上げて感動…その隙に大行列だったSHOPが激スキだったのでお買い物(笑)
ほぼ全て見て回ること5時間以上、やっと座席へ

今回はカテゴリー4の北側サイド1階からSSS観戦、前がおこちゃまだったのでなおさら見やすかった。

ちなみに、昨年はカテゴリー3のバックから観戦した。3日後の24日にはカテゴリー2の正面からの予定です。今年でこのSSSはなくなります…地元の方に聞いたのですが…市議会で金がかかり過ぎと、叩かれたとか。百合子のプロジェクションマッピングに比べたら…ねぇ~(-_-;)
晴れて昼は暖かかったが…夜はやはり寒い。見る方は絶対防寒対策したほうが良いですよ。

オープニングセレモニーはキレイ…でも2時間は私には退屈です。

インタビューもされない選手は、ほんとにヒマそう…スマホいじって、電話してました(笑)
今年のSSSは1カ所だけ違う…これ、結果的に良かったです。

お約束?やらかしてくれました(笑)
昨年より、良かったです…
他にもいっぱいありますが、長ーくなりすぎたので、ここで終わりますが…

最後にオマケ…「やらかしフォード!」

スタジアム帰りにスタッフそろって何してんだ?セブンイレブンで撮影会?

パトカー到着…誰かからの通報があったようです
大事には至ってないようですが、何か注意されたらしい。
タイトル争いないからって、日本で観光気分かな?(笑)







ブログ一覧 | ラリージャパン | クルマ
Posted at 2024/11/22 23:31:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

WRCラリージャパン観戦
Keiichi@S13silviaさん

FORUM8 Rally Japa ...
goanさん

ラリージャパン
Yoshi★さん

ラリージャパン2024観戦
おーやさん

ラリージャパン 2024
Kurobee2022さん

ラリージャパン2024 DAY4
祥父♪さん

この記事へのコメント

2024年11月23日 8:23
お疲れ様です。

投稿を楽しく拝見させて頂いています。
やはり、WRブルーが一番!

ところで、高気動車→高機動車では?
お忙しそうなので返信は不要ですよ(笑)。
コメントへの返答
2024年11月24日 0:46
いつも、イイねとコメントありがとうございます。

気づいていたんですが…時間が…今日のSS待機中に直そうとしたら…電波が(笑)

プロフィール

「ラリージャパンのチケット抽選結果…いつの間にか通知がきてました。
その結果は…



希望通り、2枚、OK (^-^)


抽選と言っても…昨年から当選しやすくなっている気がします
他チケットは…余りものを漁らせてもらいます(笑
私が手放す事態にならないようにも気を付けます(笑」
何シテル?   08/17 16:11
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation