
シーズン16日目は、今季3回目の八方尾根スキー場です。前回は晴天!昨日も晴天、今日は…吹雪で真っ白な世界(-_-;)
昨日の寝不足と疲れでスロースタート、名木山から登ります

普通に降ってます…これくらいなら丁度いいのですが、リーゼンクワッドに乗り…

名木山リーゼンスラローム…視界悪し、でも滑れるね、全然(^^;
兎テラスから兎平を見ると…

何も見えません…右脇にリフトあるんですが、真っ白(*_*;
リフトは稼働しているので、試しに上がります
兎平…真っ白兎です(*_*;
後ほど、誤って侵入して滑りました…新雪たっぷりで意外と滑りやすかったが、2m先のコブが見えなかった(>_<)

こんな感じ…マジ見えません(>_<)
それでも滑れた自分…上達したのかな?なんて嬉しさがちょっと(笑)
(ブログのために撮影してますが…ツライ)

グラードクワッドは運休でリーゼングラードはクローズです。黒菱リフトも運休、ただしこちらは滑走可能…咲花まで降りて白樺からゴンドラ乗れば戻れます。でも、視界ZEROで黒菱滑るって…相当の強者かバカ野郎だろ?

よく見ると…リーゼングラードに侵入して自力で登ってもイイ感じ?
そういえば…前回来た時に

メカトラでリフト止まっていて、外人が足で登ってたな~
でも、こんな状況で行ったら…遭難するんじゃない?
ツリーランしてる外人(欧米人)を何度も見ました…狂ってる(^^;
視界ZEROの中、兎テラスまで滑ります

ゲレンデサイドの木、10mほどの距離なんですが…白ボケでよく見えない(*_*;
ゴーグルが曇ってきたいや、内側に結露してきたので…電子タバコ休憩

乾燥中しながら(-。-)y-゜゜゜
この後、頻繁に曇るので、その度に(^。^)y-.。o○

今日のお昼…期限切れたランチパックにカロリーメイト、節約飯(^^;
おやつは…

カントリーマアムにチョコとのど飴
一向に機嫌の悪いゴーグル…よく見ると

2重レンズの間が曇ってます…まいったな(-_-;)
さらに、今日はリフト券エラーが多発…なぜ?
リフト係員の指摘で何かと重なってないか?
そんな~、他のリフト券や磁気カードと一緒になんてしてないよと見せて…知った(-.-)

洗顔シートのアルミ?袋、これがセンサーに影響してると…言われてみれば、電磁波狂わすよね。スイマセンでした<(_ _)>
視界が良くなる見込みもないので、麓へ降ります。

麓(咲花・国際・白樺・名木山)は上ほどひどくない…普通の雪模様ですが…3時くらいになったら悪化し始めた。
スカイライン第2ペアなど中腹のリフトも停止し始めた。
最後にもう1回、ゴンドラで兎テラスへ…

アカン!さっきよりひどい…当然か(笑)
クワッドが動いてるので、もう1回登ってウサギ平→名木山へ

普段なら名木山の町並みがみえるこの位置…全く見えない、完全に吹雪だ(*_*;
本日の滑走記録…

アプリ落ちの影響もあったので正確ではないが…今日のコンディションではこれくらいが精いっぱい…ちょっと充実感を感じているのは気のせい?おかしな自分(笑)
公式6m弱の積雪でしたが、明日は間違いなく6m越えでしょう。
マイカーも確実に埋まってるでしょう(^^;
今、吹雪でビュービュー風がうるさい中、町中に放送が流れてます…
大雪でJR運休とか、外出は控えてとか…
明日、滑れるかの心配より…無事帰れるかのほうが気になってきた(-_-;)
ブログ一覧 |
スキー | スポーツ
Posted at
2025/02/17 20:05:57