• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

2024-25シーズンDay17 in 八方尾根4回目…魅惑のオムスビ、悩ましや

2024-25シーズンDay17 in 八方尾根4回目…魅惑のオムスビ、悩ましや シーズン17日目は…昨日からの大雪で新雪期待の八方尾根スキー場です!ただし、寒気襲来中で、昨日は強風でリフト運休に加え、兎平から上はホワイトアウトで視界ZEROの死界状態…本日は如何に?

早朝、部屋から見える景色…

雪に埋もれたお墓は2日前(写真上)からさらに積雪が増し…完全に埋まりました。
まずは朝食…

節約飯(^^;
チェックアウト済ませ、愛車のもとへ

雪で埋まっているかと思いきや…それほどでもない。15cmほど積もってます。
ガラスハッチだけ開らくこの車は、こういう時にも便利です(^^)v
名木山へ向かうと…

リフト待ちの列はもちろん、リフト券購入の行列(-_-;)…30分もかかりました。
(窓口3ヵ所もあるのに…ごちゃごちゃ手間取るシナ人が迷惑)
WEB販売用?の発券機は使用者ZERO…何のためにあるのか?私は株主優待割引を使うので窓口以外はNG。
待ち時間の間に、リフト運行状況を調べると…

(赤字:運休もしくは運転見合わせ中)
昨日よりアカン(>_<)
アルペンクワッドまで停止中だ。
昨日コメでじゅんた035さんに指摘された、スカイラインコースを新雪パウダー…今日一番で行こうと思ったのに(T_T)
こりゃ、平日でもゲレンデ混むぞ~(-.-)
リーゼンクワッドを登って、兎テラスへ

兎平が見えません(T_T)
オムスビも見えません(T_T)が…
ガスが薄くなって姿が見えます…WAO!(*_*;

クリームのような滑らかな新雪をまといし…オムスビ!

こんなきれいなの初めて見ました

ボーダーはじめ、皆、羨望のまなざしで見とれます(^^♪
私も、パノラマリフト乗りってる間…ずっと見てました

こんなの見せられたら…行きたいですよね!滑りたいですよね!
リフト止まっててもね…え⁉ 歩いて登るの(-_-;)
パノラマリフト降り場から平行移動して行くとオムスビ下部には行けるけど…

すでに、外人部隊がたどり着いてます。
その後も続々と…砂糖の山に群がるアリのように(笑)
悩みます…俺も行くか?(パノラマリフトにまた乗って)真剣に悩みます…こんなオムスビなかなか出会えないぞ。マジで悩みます。
…結論
私、待~つ~わ!いつまでも✘いつまでもは待てない…しばらくは待つわ(笑)
他コースを滑りながら、アルペンクワッドor兎ペアorスカイライン第2ペアの運行開始を待つ!
オリンピックⅡを滑って…

咲花へ
咲花北尾根クワッドでHAPPO PARKSへ

ここガラガラ・空き好き…短いがここの非圧雪で楽しみます。リフト脇なので下手はできません(^^♪

スカイラインコースが目前なので滑れるようになればすぐ行けます。
そして…え⁉動いてる、リフトが?、兎かよ、そっちかよ!…

速攻で白樺へ降りて、ゴンドラに乗って兎へ…

ゴンドラ待ち20分、焦る気持ちを耐える(-_-;)
兎テラス到着…???

動いてないじゃん⁉え?おかしいな…おかしいのは自分でした(-_-;)
パノラマゲレンデ見て…超勘違いしてました。
よく見ろよ~、期待するあまりの早とちり(*_*;
気落としながら…

リーゼンスラローム、名木山へ
こんな時は食おう…ランチタイム!

昨日よりちょっと質素なランチ…テンション上がらないな~(-.-)
リースラ滑走と兎テラスでのタバコ休憩を繰り返して

天候荒れてきた。待つこと14:30…場内アナウンスが!来たか?神の声
本日の運行停止解除…ナシとのこと(確定)
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 山の神よ~私を見捨てたのか?今日が今期最後の八方尾根なのに…
いや、あきらめるのはまだ早い!?

この手があるだろ!
頭の上から…あんな雪めったに出会えないぞ~気持ちいいぞ!
右から…兎平の傾斜を歩いて上がる体力あるのか?上がっても滑る体力残ってないぞ!ケガするぞ。
左から…リフト終了までに名木山に戻れるのか?無理じゃない?
後ろから…咲花から北尾根高原テラスに上がって、そこから数百m緩いの歩けば、スカイラインコース下部だけ滑れるぞ。
脳内に色んなささやきが…(笑)
(>_<)
本日の滑走記録…

?どういううこと?
気持ちだけ行きました(笑)魂だけ滑ったのか?
お察しください<(_ _)>
終了まで上にいましたが、最終的にオムスビてっぺんから10本ほどのシュプールが…いいな~。あそこまで歩いていくとは恐るべし外人部隊(多分)

吹雪の中でも楽しむ、はしゃぐ外人さん…あきれを通り越して、かわいく見えてきた(笑)

宿の温泉に入って帰路につきます。
お気にいりの焼肉はぶきやは本日臨時休業(前回も)
お蕎麦食いたい…長野市街のお気にいり蕎麦屋をグーグルナビで…ラストオーダー無理かな。
ぽかぽかランド美麻の食堂の手打ちそばへ向かいます…そば切れ(売り切れ)
Σ(゚д゚lll)ガーン
今日は何か、ついていない日でしたね。

今回のお土産は…

今回のお土産はコシヒカリ5㎏…なんでやねん!
近所で買うより2割以上安いので…
なんでここだと安いのか?(これでも高いけど)
中間業者が詐取してないから?なのが明白だね。

オマケ)
長野市街のブックオフで…

先日完結したMFGの20巻…ここだけ抜けてたので、21巻までそろった。
(スキーネタでなくてすいません)

お次の予定は…
3/24(月)高峰マウンテンパーク with 娘
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2025/02/19 23:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-25シーズンDay16 ...
Mr.スバルさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

2024-25シーズンDay7 i ...
Mr.スバルさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2025年2月20日 0:03
こんばんは~♪

3日間お疲れ様でした
結構ハードな感じでしたが怪我無くて良かったですね♪
ところでちょっと気になったのは
「パノラマゲレンデ見て…超勘違いしてました。」
のお写真の右側の人はキックターンの途中なんですかね?
それとも準備体操?
コメントへの返答
2025年2月20日 0:12
3日間いろんな状況でしたが、怪我無し、事故なしで終えれました。
写真の人…準備運動です。65過ぎのシニアの方です。これ撮った後、地元の方かと思い、まだ動かないですね~、今日無理ですかね?って声かけて、ちょっと立ち話しました(笑)関東の方でした。
2025年2月20日 7:23
おはよーございます♪

遠征お疲れ様でした♪

前回ブログで、滑走履歴からスカイラインペア動いてないと思いコメント入れましたが、動いていたなら、撤回です。失礼しました。💦

さて、スノーナビ、久しぶりに見ましたが、グラードクワッド、凄いことになってますね?
支柱があそこまで埋まるのは初めて見ました。
(回廊っぽいのは何度か💡)

おにぎり、沢筋埋まってる感じで滑りやすそうですね?🤗

今回と同じようなウサギから上とスカイライン止まっているリフト運行状態で、ウサギの左側(ヨンナナ寄り)から汗かきながら、ハイクアップした事あります💡
圧雪入っているのとトレースあるのでツボ足でオッケー。
ウサギのクワッド沿いにそそられつつ、黒菱からスカイライン、おいしく頂いたことも😚
コメントへの返答
2025年2月20日 10:52
前回…スカイペアは午後行ったら止まってましたのでOKですよ。

グラードリフトの支柱は上部しか見えなかったのでホント凄い積雪かと(*_*;

こんなきれいなおにぎりは初めて見ました…感動しちゃった(笑)

おっしゃられるルートで向かう人、結構いました。体力と単身で行く勇気がなくて断念しましたが^^;むっちゃ悩みました(笑)こういうとこに進入する経験、少しづつ積みたいな…安全優先ですが
2025年2月20日 9:50
おむすび綺麗ですねー。ニセコみたい。
あそこのファーストトラックはめちゃ気持ちよさそう!!

それにしても頻繁に行かれてますけど、お金すごいですね!
我が家だと無理です…。
コメントへの返答
2025年2月20日 11:06
北海道には滑れるところでこんな綺麗なの、結構あるんでしょうね。来年は行きたいな…

お金…毎年年度初めに予算確保してやりくり、車とスキー以外は超節約。子にかかるお金がやっと減ってきたので何とか。株等で儲けたお金は複利に回さず…ほぼ使っちゃってます(笑)
とは言っても、世間から見たら…かなり羨ましがられることしてますね。年齢、健康、体力など…やりたいことはできるうちにやっておく主義なので可能な限り…いつまでできるやら^^;

こうじさんのスキー頻度は羨ましいですよ(^^)。娘さん達とのスキーなど、素敵です…将来も楽しみだし(^_^)
2025年2月20日 12:42
おむすび山、人気ですよね!

コシヒカリ、安いー!
どこで売ってるんですか?
コメントへの返答
2025年2月20日 19:15
硬いおむすびは食えませんが…柔らかフワッとしたのは美味ですね。
コシヒカリ…白馬から元有料道路へ向かう途中にある「ぽかぽかランド美麻」で売ってました。

プロフィール

「それは変だよ日本①…スマホ規制2時間!? http://cvw.jp/b/191979/48612430/
何シテル?   08/21 17:04
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation