• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

純正部品の「生産終了」と「製廃」の違い ~言葉の意味を理解する~

先日、「製廃の嵐が目の前に!?」と題してブログをアップさせていただきました。今日はその続きである「部品の集め方」についてお話する予定だったけど、その前に理解しておかなければならないことがあるのでそれをまずは書きたいと思います。


車種や自動車メーカーに限らず、「このクルマが好き!このままずっと乗り続ける!!」と心に誓った方も中にはおられると思います。だって好きなものは好きだし、好きなものをずっと持っていたい、維持したいと思うのは当然の流れであります。だけど、

現実はそう甘くはない(苦笑)

それにはもちろんメンテ代や税金等のお金の話もあるけど、ここでは「純正部品が手に入らない」という状況について書いていきたいと思います。


まずはじめに部品が手に入らない状態として「生産終了」と「製造廃止」の2つがあります。「生産終了」はあくまで生産が一時的に終了している状態のことを言います。一旦生産が終了するとある一定期間(部品によって異なる)受注状況を調査し、受注がないようなら「製造廃止」(=金型処分)に至ります。金型が処分されると当然ながら今後再生産はできません。

もしここである程度の受注(これも部品によって異なる)があれば再生産を行うべくロット数を検討し、価格決定→再生産となります。ちなみに「生産終了」と「製造廃止」の違いはディーラーや部販で使用されているFAST(部品管理ソフトウェア)上でわかります。


「へ~、やけに詳しいな」って?だって

日産お客様相談室に相談したんだもん(笑)


※もっと詳しく知りたい方は以下のリンクをどうぞ!

「純正部品の価格改定・製廃・再生産について」


これらを踏まえれば自然と部品の集め方がわかってくるんですね。それでは次回「部品の集め方」について改めてお話したいと思います! (`・ω・´)ゞ

ブログ一覧 | ぶひんの話 | クルマ
Posted at 2015/11/07 23:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウメさん、ドライブに行く
銀鬼7さん

『ちょっくら茨城』竜神大吊橋 こい ...
シン@009さん

GWは・・・
シュールさん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 9:03
おはようございます♪
めちゃくちゃ勉強になりました。ありがとうございます<(_ _)>
定期的にちゃんとメーカーに発注しておかないと、型廃棄のタイミングが早まってしまいますね
定期点検や車検のたびに積極的に手配していこうと思います(^^)/
コメントへの返答
2015年11月8日 20:17
こんばんは。

参考になったようでよかったです。これらはメーカーが違っても恐らく変わらないと思います。

一人でも多くのオーナーさんが可能な限り必要な部品をこの先もコンスタントに発注・購入していけば少しは製廃の時期を遅らすことができると思います。今の自分達にできることはこれくらいですからね(汗)
2015年11月8日 19:47
 こんばんは。純正部品の話、大変興味があります。私が、32を手に入れたとき、既に純正シートが製造廃止だっと思います。

 先日、32R、フロントブレーキキャリパーも片側がありませんでした。生産終了か製造廃止のどちらかはわかりません。

 日本には、32R生産台数4万台強のうち、何万台現存しているかわかりませんが、乗り続けるために純正部品の供給を続けてほしいものですね。
コメントへの返答
2015年11月8日 20:21
こんばんは。

最近製廃が結構進んでいるようで部品に困る方が増えているのではないかと思います。メーカーにも頑張って欲しいところではありますが、例のCMでスポーツカーを過去のものとする今の日産では期待できないですね。

フロントキャリパーも一部製廃の可能性ありですか。予想以上に厳しいですね…。


プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation