• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太くん_のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

平日のお散歩ドライブ♪

平日のお散歩ドライブ♪先週の金曜日、夜勤から帰宅後仮眠を取り、午後からは特に予定のない時間を過ごすことに。嫁さんも仕事でいないし、子ども達も学校だし、平日の昼間に”ぼっち”で過ごせるっていうのは、結構贅沢だよね(笑)


そう言えば、最近36に乗ってないなぁ。


天候だったり、32の整備だったり、先日の敦賀だったり。やらなくちゃならないことや優先すべきことをいろいろ考えてると、36に乗るのもつい後回しになっちゃって。そんなこともあり、この日は久しぶりに36でドライブへ行くことにしました♪

普段36はボディカバーをかけて保管してるんだけど、タイヤだけは少し雨に打たれてくすんでたので、お出かけ前にタイヤワックスをヌリヌリ♪




シュアラスターのこのタイヤワックス、いい匂いでウットリ(笑)もうタイヤに塗らずに体に塗っちゃおうかな?!(笑)色合いも自然な感じでビシッと決まるので、すごくお気に入りの一品です♪




アイドリングを終え、36に乗りこんだら海王丸パークへGO!やっぱり海王丸パークって自宅からドライブするのにちょうどいい距離なんだよね♪


いつものように新湊大橋を渡って、




いつもの駐車場に到着♪

土日はそれらしい車でいっぱいになる海王丸パークも、さすがに平日は貸し切り状態。たくさんの人や車を囲んでワイワイするのも楽しいけれど、最近はあんまり知らない人と気を遣って話すよりも、一人自由気ままに過ごすのが楽しいんだよね。これも年なのかなぁ…。




36を眺めながらボーっと過ごした後は、歌の森運動公園横のスタバへ行って、コーヒータイム♪




いつもは駐車場の段差に腰をかけてセブンカフェだけど、今日はオシャレな椅子に腰をかけてミルクコーヒーをいただきました(笑)36は乗ると心までちょっとリッチにさせてくれる、そんなプレミアムなセダンなのかも♪




そしてスタバを出た後は、公園内を散策&ウォーキング。新緑がまぶしくて気持ちよかった~♪




時間も16時を回り、そろそろ帰らなくちゃ渋滞に巻き込まれちゃう。

再び36に乗り、道中ガソリンスタンドへ寄り道。ハイオク満タンにして、お片付けしておきました♪


話は変わり、あさって28日(日)は数年ぶりにスカミュウで春のイベントがあるみたい。ずっと36と行きたいと思ってるのに、今回も仕事で思い叶わずです…。いつも現地でお会いする、K-5さんやマツ・ヒロさんは行かれるんでしょうか?お会いできずに残念ですが、もし行かれるようでしたら、ゴン太くんの分まで楽しんで来てくださいね♪
Posted at 2024/04/26 11:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 36の話 | クルマ
2024年04月17日 イイね!

モチベ爆上がり!?32と春の集まりへ♪

モチベ爆上がり!?32と春の集まりへ♪長かった冬も明け、いよいよ春のドライブシーズン到来♪冬の乗れない期間を利用して行っていた、燃料タンク周りのリフレッシュもなんとか終わり、ようやくまた32と走れる日がやってきた♪

そんな折、長年32復活に向けて整備しておられるケチおやじさんから、「今が過去最高のモチベーション!集まりがあれば、さらにモチベーションが上がります!」と聞き、そのモチベーションをさらに加速させる(!?)べく、集まりを企画。ということで、4月7日(日)いつもの敦賀で集まることになりました。

開催にあたり、いつもの面々に声をかけてみるも、みなさん都合が悪く、参加できるのはメタルぷーさんのみという状況。自分を含めても3人だと、ちょっと寂しい感じ(苦笑)


そうだ!例の青年にも声を掛けてみよう!


青年とは、昨年海王丸パークでお会いしたBNR32を購入した彼のこと。ただ、こういう集まりに参加されたこともないだろうし、富山からそこそこ距離がある福井県敦賀市だし、どうなんだろう?だけど、フルノーマルを愛する彼にとって、今回の集まりは、きっと喜んでもらえるんじゃないかと思い、声をかけたところ快諾(笑)ということで、朝7時、北陸道呉羽PAに集合することにしました。


6時45分、ちょっと早めに到着すると、すでにガンメタの32が!


おはようございます!


あいさつを交わし、すぐに始まる32の話(笑)純正オプションや某オクでの純正部品の相場など、今日も彼は激熱です(笑)純正フルノーマルを愛するゴン太くんとは、当然話も盛り上がり、いつまで経っても出発できないので、ここは心を鬼(!)にして出発宣言をし、道中は安全運転で向かうことを約束、終始80キロ巡行で敦賀を目指しました。




道中何度か休憩し、途中遭遇したスポーツカーやV37のスカイライン・ニスモ(初めて見た!)の話題で盛り上がり、時間がだんだん押していく(笑)結局待ち合わせ場所である敦賀フェリー乗り場に到着したのは10時15分、約束の時間を15分もオーバーしちゃいました…。(メタルぷーさん、ケチおやじさんごめんなさい!)



今回ケチおやじさんは、愛車W800で参加。こうして拝見するのはもちろん初めてで、バイクはあまり詳しくないけど、今の季節桜を眺めながら走るのは気持ちよさそうだなと(笑)




メタルぷーさんは、ブラックパールの32。新車からお乗りの32も相変わらずピカピカで、青年も喜んでいました♪




フェリー乗り場では、メタルぷーさんから当時物の純正オプションをいただいたり、ケチおやじさんから部品をいただいたり、何も持ってこなかった自分が恥ずかしい(苦笑)

青年(以下Mくんと呼ぼう!)も最初はぎこちなかったけど、何やらメタルぷーさんと盛り上がっていた様子。本当お誘いしてよかったよ♪




時間は10時45分、そろそろヨーロッパ軒に向かわなくちゃ!

ゴン太くんを先頭に、中央店までしばしのツーリング。ケチおやじさんはそんな様子をドライブレコーダーで撮影してくれてたようで、32の前を行ったり並走したり(片道2車線です)。後から動画を見させてもらったけど、走行中の純正ホイールのフェンダーとの収まり具合とかダンパーの動きとか、普段の運転では見れない動きを見ることができて、やっぱりフルノーマルの32はカッコいいなと(笑)3台で走る姿は、まるでメーカーのプロモーションビデオのようでした♪




ヨーロッパ軒には開店前に到着し、11時15分の開店と同時に入店し、いつものようにメニューを見て注文。今回ゴン太くんはメンチカツ・チキンカツ・豚カツがそれぞれ1枚ずつ載ったミックス丼とみそ汁を注文し、みなさんとカツを囲みながらモグモグ・ワイワイと話に花が咲いたのは言うまでもありません(笑)




あっそうそう、Mくんはこんなにも有名なヨーロッパ軒も知らなければ、ソースかつ丼も知らなかったようだったけど、とってもおいしかったと言ってくれたのでよかった♪また次回の集まりもお誘いしなくちゃね!!

ということで、おいしいカツ、ごちそうさまでした♪




お店を出た後は、朝集まったフェリー乗り場へ再び向かうことに。いつもだったら近くのコメダでワイワイするんだけど、天気もいいし、やっぱり車を囲んでワイワイしたいよね♪

だけど、再びフェリー乗り場で車を囲んで、さぁゆっくりこれからだって時に下の娘から連絡が…。


体調悪くて熱測ったら37.8℃ある…


なにぃ!?!?!?


今日は友達と遊びに行くって言ってたのに、まさかそんなことになっているとは思いもよらず、慌てて電話。元気のない娘の声、嫁さんも朝から仕事だし、自分が行ってやらなくちゃ!

結局13時過ぎ、みなさんに事情を説明し、帰路へとついたゴン太くん。とは言え敦賀からは約3時間の道のり。幸い渋滞にも巻き込まれず、予定通り16時過ぎに帰宅し、娘の様子を見てホッと安心したのでした。


初めて参加されたMくんをそのまま残してきちゃったこと、もっとゆっくりとメタルぷーさんの32を拝見したかったこと、ケチオヤジさんのモチベーションは爆上がり(!)したのか。心残りがたくさんあった集まりだったけど、優先すべきは言わずもがなだよね。次回は秋にやりたいと思っているので、その時はまたよろしくお願いします♪

Posted at 2024/04/17 09:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 32の話 | クルマ
2024年04月08日 イイね!

燃料タンク取付け完了♪ ~すべての作業が完了したよ!~

燃料タンク取付け完了♪ ~すべての作業が完了したよ!~燃料タンク周りのリフレッシュも無事に終わり、ここからはいよいよ取付け。冬季間の乗らない時期に作業を始めたものの、ここまで長かったぁ!!ほぼ2ヵ月かかっちゃっいました(笑)

それでは作業の話に戻ってと。

まずは燃料タンク固定バンドのブラケットの取付け。燃料タンク亀裂によりガソリンが漏れる原因が固定バンドの締付け力によるものなので、それを緩和すべくZ10キューブのリコール対策を参考にブラケットと車体間に2.3mm厚のスペーサーを2枚挿入。これでバンド締付け力を弱くしました。ちなみにリコールで使用されたワッシャーの厚みは不明…。

Z10キューブのリコール内容はこちら

alt

alt


そしてジャッキで燃料タンクを持ち上げて、

alt


ある程度持ち上がったら燃料ホースを接続。これはホース長さの関係でね。

alt


そして持ち上げれるだけ持ち上げて、バンドを固定しようとしたけど、どう頑張っても固定できなくて。原因を探ってみると、車体との干渉対策で貼り付けたゴムシートの厚みが厚すぎて、バンドが微妙に届かなくなってたみたい。

alt


この状態で無理やりバンドを固定できたとしても、締付け力を弱くするためにスペーサーを入れたのに、これじゃあ意味がない。結局これらすべて取り除き、何も貼らない状態で固定しました。

alt


あとはチェックバルブにつながるホースを接続。これも手が入りづらいし、工具も入りづらいし、結構大変な作業でした(苦笑)

alt


燃料タンクが固定されたので、給油口から燃料タンクにつながるホースをゴニョゴニョして給油口が既定の位置に来るように調整。そしてホースバンドでしっかりと固定したら、グロメットを装着して。

ちなみにこちらのグロメットはずいぶん前に購入しておいたものなんだけど、現在は製廃で手に入らないみたい。

alt

あとはタイヤハウス内の給油ホースの保護カバーを装着して、給油口周りの作業は完了♪

alt


そして燃料ポンプ・レベルセンサーのコネクタを接続してフタをしたら、すべての作業が完了です♪

alt


最後はやっぱりテストだよね。

バッテリーを接続し、イグニッションオン!


キュルルル、ブオン!!!


よし、エンジンかかったぁ♪

久しぶりに嗅ぐRB26の排ガスの匂い、臭いけどいい匂い(笑)そして次にガソリン漏れの有無を確認するため、後日GSでガソリン満タン給油しました。給油量は72Lタンクに対し、65.8L。


支払額11712円(泣)


でもかわいいから許す(笑)




レベルセンサーについても給油ランプもちゃんと消えたし、満タン給油に対し、ちゃんとFまで針が上がってるし、動作も異常なし♪

alt


これにて燃料タンク周りのリフレッシュ作業がすべて完了しました。30年間で走った距離が19万キロ、この間燃料漏れもなく、燃料ポンプも異状なく仕事してくれていたことに本当感謝だね。

これでまた30年は大丈夫だろうし、30年後はゴン太くんも74歳。って考えると、最初で最後の作業かな。最近はそんなサイクルを考えながら作業してます。

これからのドライブシーズン、今年もまた32でいろいろお出かけしたいと思います♪
Posted at 2024/04/08 14:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32の話 | クルマ
2024年04月02日 イイね!

燃料ポンプと燃料レベルセンサー交換♪

燃料ポンプと燃料レベルセンサー交換♪燃料タンク周りのホース交換も終わったので、次はいよいよ今回のメイン作業である燃料ポンプとレベルセンサーの交換。まずは降ろしたタンクからこれらを取出し現状確認。

心配していたホースの劣化や配管の錆、ストレーナも全然きれいでホッと安心♪特に配管の錆については、普段からガソリンを満タンにしていたこともあり、あまり空気に触れることがなかったから大丈夫だったのかも。酷いものになると錆びた配管から落ちた錆くずが、ストレーナに詰まったりすることもあるみたいなので、やっぱり満タンにしておくのは結構対策になるみたい。だけど、満タンにするとタンクに負担がかかって亀裂の原因にもなりかねないから難しいよね…。

あとはレベルセンサー。ゴン太くんのはガソリンが満タン状態でも、極稀に燃料計の針がE以下になってゆっくり元に戻るって現象がずっと前からあったので、レベルセンサーにどこか不具合があるのかなってずっと気になってたの。だけど可変抵抗部分も特に異常ないし、動きが悪いこともなくて結局原因はわかりませんでした。




さて、燃料ポンプとレベルセンサーの点検も終わり、いずれも異常はなかったけど、今後も安心して乗れるよう今回はこの2つを新品と交換します♪

燃料ポンプは2006年に購入しておいたもの、レベルセンサーも15年ぐらい前に購入しておいたもの。当時は燃料ポンプも3万円ぐらい、レベルセンサーは某オクで競り合うことなく1円で購入できたもの(笑)今じゃ燃料ポンプも13万2000円、レベルセンサーは製廃と、いずれも貴重な部品になっちゃって、使用するのも気が引けるけど、今使わなきゃ今後使うこともなさそうだし、ここは思いきって使うことにしちゃいました♪






やっぱり新品の輝きはいいね(笑)




そんな燃料ポンプに、こちらも今回新品で用意したケースを装着。




チャンバーと仮にドッキングさせ、燃料タンク内での固定状態をイメージトレーニングしておきました。

ちなみにチャンバーはオリジナルのホワイトからブラックに変更になったみたい。




あとは降ろした燃料タンクから新しいタンクへガソリンを送液。今回燃料タンク周りのリフレッシュを見据えて、作業に入る前にたくさんドライブしてほぼ空にしておいたので、送液も数リットルでラクチンでした♪




ガソリンの送液が終わったら、燃料ポンプ・レベルセンサー一式をタンク内へ入れ、パッキンを装着してプレートロックカバーを装着。



そしてデリバリーとリターンホースを取付け。




これにて燃料タンク本体周りのリフレッシュ作業が完了しました♪




2月14日から作業を始めて、この時点で3月15日。隙間時間に作業をしていたらこんなに時間がかかっちゃった(苦笑)

さぁ、次回はいよいよ燃料タンクを装着します!お楽しみに♪
Posted at 2024/04/02 11:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32の話 | クルマ

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7 8910111213
141516 17181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 CFカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:41:58
ノーブランド フロントウインカー カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:28:07
ウインカーカプラー交換(レンズ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:27:50

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation