• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

久しぶりの朝ドラ♪ ~遊びに家族にお父さんは忙しい(笑)~

久しぶりの朝ドラ♪ ~遊びに家族にお父さんは忙しい(笑)~ 12日(土)の晩、いつもよく遊んでるsho君パパさんから1本の電話が!


「明日kyk-splさんと朝から海王丸パークまで朝ドラへ行くんですけど、ご一緒しませんか?」


時間は8時に富山市内のコンビニで落ち合い、そこからツーリング。距離的には20キロもないような感じのお手軽朝ドラのお誘い。それに先日のZ32のHさんも来られるみたい。


「行きます!では明日♪」


日曜日は12時から下の娘の七五三の着付け→参拝だけど、朝ドラだから時間は大丈夫。(と思う…)とりあえず参加できても10時半頃までかな?


日曜日、朝7時過ぎにsho君パパさんとHさんと近所のコンビニで落ち合い、それからkyk-splさんとの待ち合わせ場所であるコンビニへ移動。昨晩先日知り合ったタイプR乗りのbelcatさんもお誘いしたところ、快く参加OKとのお返事をいただいていたのでbelcatさんともこちらのコンビニで合流。その後軽いワインディングコースを楽しみながらいつもの海王丸パークに到着♪




「う~ん、気持ちいい!!」


天気もいいし、ツーリングも楽しかったし、気分は最高だね♪


それからみんなでワイワイタイム。

HさんのZ、やっぱりカッコいいなぁ。




エンジンルームも見せていただいだけど、ウワサ通り整備士泣かせの狭さ(笑)

よくもまぁ、こんな大きなエンジンをこの低いエンジンルームに詰め込んだもんだ。Z32のデザインはこんな苦労の上に成り立っているんだね。




sho君パパさんの33。sho君パパさんは年甲斐もなく、かなりヤンチャ(!)な方なんだけど、とっても温かい方。ツーリングはゴン太が先頭でsho君パパさんが最後尾というのがいつものパターンなんだけど、sho君パパさんが最後尾だと安心してツーリングできるんです。

なんて言うんだろう?その場の空気を読める力?隊列を崩さないよう最後尾からあらゆるアシストをしてくれる感じ♪いつもありがとうございます!




kyk-splさんの32。

やっぱりこの迫力あるフロントフェイスに憧れるなぁ。おんなじクリスタルホワイトなのにニスモダクトと同色リップでこんなにも雰囲気が変わるもんなんだなぁ。




belcatさんのタイプR。みんなとの初顔合わせだったけど、楽しくお話されてたようでよかったよかった(笑)みんなも初めて見るFK2に興味津々!やっぱりこのクルマ、すごいや♪




そうそう、特徴的なこのフロントフェンダー後端のダクト。デザインの割に実はほとんど穴が開いてなくてちょっと不思議な感じ。でもこのデザイン好きだなぁ。




最後は毎度おなじみ、ゴン太号ですよ~(笑)

ゴン太号とはちょくちょく海王丸パークまで来てて、実は土曜日にも来てる!?だってドライブするにはちょうどいい距離だし、ロケーションも素敵だし♪


…、今日も来ちゃったなぁ(笑)




結局こんな感じで楽しんだんだけど、後ろ髪を引かれながら10時半にゴン太は離脱(泣)

だけど、朝からとっても楽しい時間を過ごせたし、午後は七五三で娘のかわいい晴れ姿を見れたし、クルマに娘に胸キュンな一日でした♪
ブログ一覧 | 32の話 | クルマ
Posted at 2016/11/22 09:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

みんカラ定期便
R_35さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年11月22日 21:31
こんばんは〜。

夏の朝ドラもいいですがこの時期の朝ドラも気持ちよさそうですね。
自分も朝ドラ行こう行こうと思いつつなかなか起きれません(笑)

Z32のエンジンルームはじめましてみました。
あまりの狭さにびっくりです。
BNR32 のエンジンルームなんてまだまだかわいいもんですね。

ゴン太号久しぶりの登場ですね。
明後日は雪予報ですですがそろそろ冬眠するんですか?
春が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2016年11月24日 21:43
こんばんは。

お返事遅くなり申し訳ありません。

夏の朝ドラは清々しくて気持ちいいですが、秋の朝ドラも心地よい寒さが気持ちいいですね。僕は朝はめっぽう強いので早起きは全然大丈夫です(笑)

Z32のエンジンルームは過去にNAのは見たことがありましたが、さすがにターボモデルのギュウギュウ詰め感には驚きましたね!ちなみにオイルフィルターの交換は下に潜って行うそうですよ。

ところでそちらの方面は雪みたいですね。今朝のニュースでやってましたが、大丈夫ですか?こちらは寒いものの雪が降る程ではないですね。

ゴン太号の冬眠はまだしばらく大丈夫かと思っていますが、道路に凍結防止剤が撒かれはじめたら冬眠に入ります…。
2016年11月22日 21:58
こんんばんは。
私も早朝の短い時間の朝ドラ大好きです。
短い時間といいながらついつい長い時間、おしゃべりしていることが多いです。

R32GT-Rフロントバンパーの穴あき、アンダースポイラーの同色化好みの分かれるところですね。

私は、ゴン太さんと同様の仕様、同一車種と並べても背が高いです。

Z32も旧くなり味が出てきましたね。

コメントへの返答
2016年11月24日 21:48
こんばんは。

お返事遅くなり申し訳ありません。

朝ドラのお気軽感は僕も好きですね。一人で行くとそうでもないですが、友達と集まるとついつい話し込んでそれなりの時間になっちゃいますね(笑)

32のフロントフェイスは皆さんニスモダクト&同色リップにされるのでここはオリジナリティを大切にしている部分でもあります。だけど、この2点セットだけでこんなにも迫力が増すわけですから不思議なものですね。

車高の高さはこれが普通だと思っているので僕はそこまで気にならないですね(笑)

Z32のデザインやR32のデザインは一昔前の古臭さは感じませんが、それなりにノスタルジーな感じですね。やはり今のクルマにはない魅力が詰まっているからでしょうか。これから先もっとよい味が出てきそうですね。
2016年11月26日 18:42
先日はお誘い頂き有難うございました-。

初めてお会いした方々でしたが皆さん良い人ばかりで楽しかったです。
やっぱりクルマ好きの人と話すのは良いものですねえ。

クルマの方も各々持ち主さんの味が出ていて見ていて興味深かったです。

総じて皆さん車を'自分のモノにして'楽しんでいらっしゃる様に見えて、私も行く行くはそんなナイスミドルになりたいなーと思ったりした週末でした。
コメントへの返答
2016年11月27日 6:24
おはようございます。

先日は楽しい時間をどうもありがとうございました。僕もbellcatさんが初めてお会いする方ばかりなのでちょっと心配していたんですが、全然そんなこともなかったようでよかったです(笑)

クルマの方も十人十色と言いますか、本当にそれぞれの味がにじみ出ていておもしろいですよね。bellcatさんのFK2もだんだんそういう風になっていくと思いますよ。

またお誘いした際にはよろしくお願い致します!

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation