• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

あぁ、雪がこんなにも… ~ここはやっぱり雪国だった~

あぁ、雪がこんなにも… ~ここはやっぱり雪国だった~ あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!!

遅ればせながら新年のご挨拶を…。

2017年に入り、早2週間。ここ最近ゆっくり過ごすことが多くなってきました。仕事から帰宅後は家でゆっくりくつろいで夜も10時には寝るような生活(苦笑)毎日飲んでいたビールもほとんど飲まなくなったし、睡眠時間も毎日7時間以上!自分の中で何か変わりつつあるのを感じています…。


さて、久しぶりのブログはガレージのイメチェン報告から♪

我が家は2010年1月に完成・入居したんだけど、ガレージの床が少しずつ傷んできてて。かと言って思い切って補修するレベルでもないし、少しでも延命できたらなってずっと考えていました。そしていつしかクッションフロアを敷きたいなって思うように。クッションフロアならそこそこの金額で延命&イメージチェンジもできるし、これしかないなと。

もしクッションフロアにするなら木目調にしたいって思いがあったからサンプルをいくつか取り寄せて自分好みのものをチョイス。お小遣いでクッションフロアを購入し、時間を見つけては敷いて採寸→カットを繰り返してきました。





完成したのは12月の上旬だったかな?

どうでしょう??それなりに雰囲気出てるかな?

とりあえず敷いただけで固定はしてないのでいつでも剥がせるようにはなっています。ただ気になるのはクッションフロア故の凹み跡。まぁこれは仕方がないと割り切るしかないかな(苦笑)

でも掃除はしやすくなった!前はホウキで掃除してたけど、掃除機だってかけれちゃうからいつでもきれいに保てるし、靴下で歩くこともできちゃいます(笑)

あぁ、ガレージライフが一層楽しくなりそうな予感♪


さてさて、いよいよ富山でも雪が積もっちゃいました。金曜日までは全然雪なんてなかったのに天気予報通り、土曜日から降り積もり、今朝で30センチくらい積もった感じ。昨晩はガソリンスタンドでガソリンを入れようにも給油口が凍っちゃって開かなかったり、今日は朝から車の上に積もった雪を降ろしたり、家の周りを雪かきしたり、雪国らしい生活を送っています…。

カーポートもない青空で雪に埋もれるAZワゴン・セレナ、それに対してガレージでバッテリー充電器をつなげて冬眠真っただ中の32とのこの扱いのギャップ(笑)クルマ好きならきっと理解していただけるはず!?

守るべきものはしっかりと守らなくちゃね。



あとはそうだなぁ…、

最近の話題だったら昨日37歳になったのと2016年12月版のFASTを手に入れたくらいかな。

昨日の誕生日、嫁さんがすっかり忘れていてちょっとシュンってしちゃってました(泣)まぁお昼頃に「あっ!!」って気付いてくれたんだけども…。ゴン太は嫁さんの誕生日、絶対に忘れないけどな。

FASTは今まで使っていたのは2014年4月版だったから最新の純正部品価格が家でわかるのはやっぱりありがたい。最近はちょこちょこ眺めては価格上昇に驚いたり、価格据え置きで安堵したりと妄想発注を楽しんでいます(笑)

ということで、近況報告でした!

今年もどうぞよろしくお願い致します!!
ブログ一覧 | ガレージの話 | クルマ
Posted at 2017/01/15 17:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

ラペスカ
amggtsさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2017年1月15日 18:10
いいですね・・
ガレージと言うより・・
   部屋ですね(^^♪
お誕生日おめでとうございます。
 若さがうらやましいです。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:17
こんばんは。

木目調のクッションフロアを敷いたら、さらに部屋感が出て個人的には気に入ってます♪

年齢もいつの間にか37歳になっていて1年経つのは本当に早いなぁと。でも37歳って若いですかね?夜10時には寝るくらいなのである意味おじいちゃん化していますけどね(苦笑)
2017年1月15日 18:10
あけましておめでとうございます。

遅い挨拶になりましたが今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

インナーガレージやっぱり良いですね〰指を加えて見てました(笑)羨ましい❗
ですがAZとセレナは青空だったなんてなんか意外です(笑)

ガレージの床がショールームの様になりましたね(^ー^)
コメントへの返答
2017年1月15日 21:21
あけましておめでとうございます。

こちらこそ遅いアップになり、申し訳ありません。

我が家は32だけ特別扱いで、あとは適当な扱いです(笑)本当はカーポートでもあるといいんでしょうけど、家の外観が損なわれるのと、年に数回しか降らない雪のためにそこまでお金をかけれないからです(笑)

ガレージはクッションフロアのお陰でいい雰囲気になりました♪
2017年1月15日 18:30
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ガレージのフロアなかなかいい感じになり
ましたね。靴下で歩けるってのがポイント
高いですね。

自分はイ◯バガレージですがやはり気密性は
インナーガレージには敵いませんね。
うらやましいです。

FASTあると便利ですね。
わざわざディーラーに調べてもらわなくても
いいですからね。ちなみにFASTって高い
んですよね?
コメントへの返答
2017年1月15日 21:26
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願い致します!

ガレージは普段スリッパで過ごしていますが、クッションフロアを敷いたことにより、部屋感が増して靴下で過ごせそうです(笑)ただ、今の時期寒いのでスリッパはやはり必須ですけどね。気密性はどうなんでしょうね?周りは壁に囲まれていますが、オーバースライダー周りはスカスカですよ…。

FASTは僕にとっては必需品ですね。これがないとスムーズに発注できませんから。FASTは買うといくらなんでしょうね?僕はいつもコピーをもらったり、ディーラーからのご厚意でいらなくなったFASTをいただいたりしているので正規の値段で買ったことがありません…。
2017年1月15日 18:43
お誕生日おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

…!
なんという趣味空間!
うらやましい!!
コメントへの返答
2017年1月15日 21:30
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!

bellcatさんに比べたらかなりおっさんですが、クルマを愛する気持ちは変わりませんよ(笑)

今回結構雪が積もりましたが、タイプRは雪道でも大丈夫ですか??

ガレージは趣味の空間ですね。今の時期ガレージ内でゆっくり過ごすにはファンヒーターを持ち込む必要がありますが、やっぱり愛車と過ごす時間は至福のひと時ですね♪
2017年1月15日 20:16
こんばんは。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今年初めてのブログですね。
こちらも昨夜から雪が降りだし、雪を積んだキューブ号が帰宅しました。
私は、キューブ号には悪いけど、ガレージの外で一夜を過ごしていただき、今も屋外です。
今日も雪が降っていたので、ガレージの真ん中にR号を置きガレージライフを楽しみました。
家族車とR号の扱いの違いよくわかります。
それにしてもガレージいい雰囲気ですね。
クッションフロアでいい感じに仕上がるのですね。
 
コメントへの返答
2017年1月15日 21:39
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します!

最近なかなかブログを書くこともなく、たまにみなさんのページを覗くような日が続いています。少しみんカラへのモチベーションが下がっている感じですかね。ブログにも書きましたが、最近自分の中で何か変わりつつあります…。僕自身もよくわかりません。

ところでそちらでも雪が降ったようですね。雪を載せたままガレージに車を入れると湿気がいつまでも残ってしまうのでその方が賢明ですね。家族の車は家族の車、趣味の車は趣味の車、我が家はその住みわけが極端なのかもしれません(笑)

ガレージは木目調のクッションフロアのお陰でいい雰囲気になりました。お金があれば土間をやり直したり、本物のフローリングにしたりできるんでしょうが、我が家はまだまだ先になりそうです(苦笑)
2017年1月16日 22:03
おばんでした♪

そちらはすっかり雪景色ですね。
北海道に住んでいた頃を思い出して、
ちょっと懐かしかったり、
でも雪の辛さを良く解っているので、
大変だなぁと思ったり・・・やっぱり雪はイヤですよねぇ。

すっかり冬眠モードの32R、とても良い雰囲気です。
ガレージも最高ですし、冬眠していても
やっぱり楽しいですよね♪
僕の赤GT-Rも半分冬眠していますが、
眺めるだけでもニコニコしちゃいますよね~!

また今年も宜しくお願いします。
お互いRで楽しく過ごしましょうぜ♪
コメントへの返答
2017年1月17日 21:30
こんばんは。

katsubnrさんは北海道に住まわれていたことがあるんですね。北海道に比べたら富山なんて全然大したことないかもしれませんが、それでも雪国の生活は大変なものです。今日になってようやく道路の雪が融けましたが、路肩にはまだ山のように積もっています…。

32は現在冬眠中ですが、ガレージで佇んでいる姿を眺めているだけでも幸せですよね。こうして春が来るのを首を長くして待ちわびるんですよね(笑)

それでは今年もどうぞよろしくお願い致します!

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation