• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月30日

今日で単身赴任生活が終わります! ~家族と過ごせる喜びを伝えたい~

今日で単身赴任生活が終わります! ~家族と過ごせる喜びを伝えたい~ 2020年9月から始まった単身赴任生活、今日でようやく終わります。


お前、異動になるみたいだぞ


5月の終わり、7月の定期異動で異動になるらしいと先輩に言われたの。もちろんその頃は噂の域を出なくて半信半疑だったけど、日を追うごとに信憑性が増してきて、6月の中旬に上司に言われました。元々は3年間の予定だったけど、家庭の事情で富山に帰してほしいことは何度も伝えていたので、この度2年弱での異動となりました。

今回の異動、会社との約束期間を満たさずに異動となるので、そのペナルティとして恐らく評価も下がるんだろうけど、そんなことはどうだってよくて、家族と過ごす時間を大切にしたくて、その希望が通ったのだからこれで満足しています。


人にはいろんな考え方があるし、どれが正解ってこともないんだろうけど、


今しかできないことを精一杯楽しむ!


そう考えながら、僕は普段の生活の中で、また長い人生の中で取捨選択をしていて、「今しかできないこと」を優先したら、後悔のない人生を送れるのかなって思うんだよね。そんな今の自分にとって「今しかできないこと」、それは大好きな子ども達と過ごすこと。二度と戻ってこないこの大切な時間を僕は優先させました。


家族と過ごす何気ない日常が、実はとても尊い時間だということ。

子ども達と過ごせる時間には限りがあって、いつか必ず終わりの日が来るということ。


単身赴任をして初めて気づいた大切なこと。仕事ももちろん大切だけど、それ以上にもっと大切なもの、今しかないものがあるんじゃないかって思ったの。

上司から異動の話があった翌日、家族にそのことを伝えたら、中学3年生の上の娘が泣いちゃって、父親として嬉しかったなぁ。嫁さんが仕事でいない時、一生懸命家のこと、妹のことを守ってくれてたんだと思います。小学6年生の下の娘も今まで以上に僕にベッタリになって、嬉しいんだろうなって。この時、異動希望を出して本当によかったと思いました。

明日から新しい日常がまた始まるけど、これからも家族と過ごす、かけがえのない時間を大切に、後悔をしないよう「今しかできないこと」を精一杯楽しんでいきたいと思います!
ブログ一覧 | こどもの話 | 暮らし/家族
Posted at 2022/06/30 14:07:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/29 昭和の日(火)の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

整理整頓
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年6月30日 20:05
こんばんは。
家族と一緒にいるのが一番良いと思います。
会社命令で単身赴任とか、よくありますけど、独身だってパフォーマンスは落ちると思います。
地元で頑張るのが一番です。
コメントへの返答
2022年6月30日 21:07
こんばんは。

お陰様でようやく富山に戻ってくることができました。たかが2年弱ですけど、やっぱり長く感じましたね。この間家族と毎日過ごせなかったのが本当に悔やまれます…。単身赴任なんて何もいいことありませんよね…。

明日から富山での仕事になりますが、家族のためにも頑張ろうと思います。とは言え、明日明後日とお休みなんですけどね(笑)
2022年6月30日 23:40
こんばんは。
単身赴任、お疲れさまでした。
娘さん、泣いちゃったなんていい娘さんに育ってますね。今日は家族と食卓が囲めましたか?一日一日を大事に過ごして下さい。
コメントへの返答
2022年7月1日 5:26
おはようございます。

どうもありがとうございます。ようやく単身赴任が終わりました。

上の娘は、いろいろな感情が複雑に絡み合って泣いちゃったんじゃないかなと思います。妹と二人だけで過ごすことも多々ありましたし、そういう責務というか重圧、心配事から解放されて、安心したのかもしれません。多感な年頃なので、理由までは聞きませんでしたけどね。

こちらに戻ってから家族と過ごす時間が今まで以上に意味のある時間に変わりました。食卓はまだ囲めませんでしたが、これからの生活の中で、単身赴任で失われた家族時間を取り戻したいと思います。
2022年7月1日 8:36
おはようございます!

単身赴任お疲れ様です。
長かったですね。
ご家族もさぞ大変だったでしょう。
もちろんゴン太さんご本人がいちば
ん大変だったかと思いますが。

今しか出さない事は自分も意識して
ます。ワタシはもう子供も大きくなった
ので、これからは自分のため、身体が元
気なうちにやりたい事をやろうかと思っ
てます 笑
コメントへの返答
2022年7月1日 10:25
おはようございます。

お陰様でようやく単身赴任が終わりました。この期間、僕も大変でしたけど、嫁さんも大変だったと思います。何せ今まで協力してやっていた家事全般を一人でやらなくちゃならないんですからね。とりあえず、これでまた家族4人で毎日過ごせるので嬉しい限りです。

ところででぶゴリラさんも「今しかできないこと」を意識されてるんですね。人によりいろんな概念があるかと思いますが、体が元気なうちにできることをするのも大切なことですよね。

後からできることは後回しにして、今しかできないことを思い切り楽しみましょう!

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation