• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月13日

新品エンジンブロックを長期保管してみる!

新品エンジンブロックを長期保管してみる! 昨年10月に入荷連絡があったRB26の標準エンジンブロック。メカニックのご厚意で自宅まで運んでくれる予定だったんだけど、なかなかリフター付き車両の手配とメカニックの都合、そしてゴン太くんの都合が合わず、延び延びになっていました。そんな1月中旬、ようやく都合がつき、自宅への運搬が完了しました!

重量はどれくらいあるのかわからないけど、やっぱり男二人じゃないと運搬はムリ!とりあえずこの日のために購入した台車に載せ、ガレージ内で保管中です。

ただ、購入前からずっと悩んでいたのは、どうやって長期保管するかということ。現在のエンジンはすこぶる調子がいいので、エンジンオーバーホールはしばらく考えてないんだけど、今回の購入はあくまでその準備としての購入なの。いざオーバーホールしようと思った時に、エンジンブロックが再使用不可で、エンジンブロックが手に入らないんじゃ話にならないからね。

ちなみにニスモヘリテージパーツのサイトを見てみると、今年3月9日から受注停止中とのこと。原因はわからないけれど、材料が手に入りにくいのか工場が何かしらの影響で対応できないのか。まぁこういうこともあるし、このまま製造廃止になる可能性だってゼロじゃないから、部品があるうちに購入しておくのがベターだよね。


ということで本題へ。

まずは開封。段ボールを開けると、こんな感じ。




ビニール袋の中には、このような乾燥剤と、ふたをするようにエンジンブロックにビニール袋が被されていました。




そしてビニール袋を取り除くと、ようやくエンジンブロックがお目見え♪




新品の輝きがまぶしいね!!




で、ここからが保管方法の紹介。

いろいろと考えた末、

①他の部品との接触面(シリンダーやヘッド面など)に防錆のためエンジンオイルを塗布する。

②防錆紙を同時に入れ、乾燥を防ぐ。

③なるべく空気に触れないようラップで巻く。



これら3つの方法で保管することにしました。


ということで、エンジンオイルを塗り塗り。使用するオイルは、普段使用している日産純正エンデュランスです♪




底面はブロックを持ち上げて、オイルに漬かるようにビニール袋内に流し込み。




防錆紙はこちらを用意。




シリンダーやクランク室に折り曲げて入れておきました。




最後はラップを巻いて、可能な限り空気を遮断し、再び梱包実施。




こんな感じでエンジンブロックを保管中です。

ただこの保管方法がいいのかは正直よくわかんない。エンジンブロックをオイル漬けにするという方法もあるのかもしれないけど、冷却水のラインに入り込んじゃうし、やっぱりこれが現実的なのかなぁって。

使用するのはいつになるかわからないけど、定期的にオイルを塗り塗りして錆に気を付けつつ、いつかのエンジンオーバーホールに思いを馳せながらニヤニヤしたいと思います(笑)
ブログ一覧 | ぶひんの話 | クルマ
Posted at 2023/03/13 09:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE アシストグリップカバー ...
J'sGRACEさん

NMAXサイドステップキャンセラー ...
osatan2000さん

ロータス、作業が進行してます。
ヒロ桜井さん

オイル
まっさンさん

三菱アイが吹けない
demeterさん

4月夏日
ポンコちゅさん

この記事へのコメント

2023年3月13日 21:12
新品ブロック、よく入手できましたね(^o^)

長期的な視点で考えると、なんでもとにかくストックを持っていたいですよね!

BNR32は年式の割には現存している方だと思いますが、ストックパーツの確保は最重要ですもんね(^-^)

場所とお金があれば、いくらでも欲しいところです(^o^)
コメントへの返答
2023年3月14日 5:12
こんにちは。

エンジンブロックは一昨年の9月に発注し、昨年9月に納品になったので、納期はちょうど1年でした。メカニックの話だと、自分が発注した後に発注した分がまだ届かないそうで、いいタイミングで手に入れることができたと思います♪

大好きな愛車に長く乗ろうと思うと、どうしても純正部品のストックが必須になりますよね。BNR32の部品供給については、他の同年代の車種より相当恵まれているようで、金額はともかく、だいたいの部品がまだ入手可能です。

自分も結構集めてきた方ですが、お金があればまだまだ欲しい部品はありますね(笑)

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation