• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月16日

遅れてやってきたGW、V36とニスモとキューブ♪

遅れてやってきたGW、V36とニスモとキューブ♪ 今年のGWは1~5日が仕事だったんだけど、残りの6日(土)・7日(日)は生憎の雨(泣)せっかくのGWなのにぃ!ということで、ゴン太くんの今年のGWはこれにて終了…。

世間一般のGWは終わったものの、11日(木)は仕事が休み。しかも嫁さんも仕事が休みということで、子ども達も学校でいないし、今日も二人で楽しく過ごすことにしました♪

この日は朝から天気もよく、絶好のドライブ日和となりそうな気配♪ただ、嫁さんは午前中用事があるとかでお留守番です。

ということで、一人でドライブへ行くことになったので、先日32でも入れたピットワークのF-ZEROを注入。これでVQ25HRもさらなる”High Response”に!?その後V36に乗り込み、いつものように海王丸パーク方面へとステアリングを切りました。




まずは海へ。

ちょっと空が霞んでるけど、やっぱり海はいいね♪

空も真っ青ですっごく気持ちよかった!!






そしてすぐそばにあるマリーナでコーヒータイムを満喫。マリーナにはいつもたくさんのヨットやボートが停泊しているんだけど、ここの雰囲気も大好きなんだよね。

そうそう話は変わるんだけど、COSTAのキャラメルラテが最近売ってないんだよね。昨年新発売されたのに、期間限定だったのかなぁ。あれ結構好きだったのに…。




COSTAを楽しんだ後は、新湊大橋麓のお気に入りスポットへと移動♪




平日ということもあり、ほぼ貸し切り状態。やっぱりここから眺める新湊大橋と、このアングルが大好きなんだよね。




写真を撮ってると、ちょうど大型船がタグボートに押されながら方向転換中。こういうのをのんびり眺めるのも楽しいよね♪


そして最後は新湊大橋を渡り、海王丸パークへ。

パーキングも平日だとほとんど貸し切り状態で、のんびりできるんだよね。






ロケーションがいいところもいっぱいあるし、やっぱり新湊のベイエリアはどこへ行っても楽しめちゃう!新緑が気持ちいい5月の平日、V36と楽しいひとときを過ごすことができました♪


ドライブを楽しんだ後は一旦帰宅し、嫁さんとセレナに乗ってランチタイム♪

高岡市にある洋食屋さん「キャセロール」には、以前二人で来たことがあったんだけど、ここのハンバーグが本当においしくて。ただ人気店だからなのか、席に着くまでずいぶん待たされたんだけど、この日はすんなりと席へ着くことができました。




そして今日はどのハンバーグにしようかいろいろと悩んだ結果、「ボルチーニ茸の赤ワインソース」がおいしそうな雰囲気。お値段もライス&コーヒーセットで1400円とリーズナブルだし、味も本当においしかったです♪




キャセロールでハンバーグを楽しみ、食後のコーヒーを楽しんだ後は、高岡イオ●モールへ。

目的はもちろんこちら!




3店舗目でやっと見つけたよ(笑)

欲しいのは楕円ニスモと1つ前のニスモロゴ、そして400R。1回500円とガチャガチャにしては高めだけど、キーホルダーとしては普通の値段??

両替を済ませ、ガチャガチャっと!


まずはお目当ての1つ前のニスモロゴ♪



ガチャガチャ!



2つ目はブルーバードSSS-R(泣)

3つ目はZ-TUNE。

そして最後と決めて出てきたのは、SSS-R(泣)

ブルーバードももちろん好きだよ??好きだけどスカイライン乗りとしては、つける場所もないしあんまりなぁ…。するとそばで見ていた嫁さんが2回回してくれ、出てきたのが400Rと1つ前のニスモロゴ。もちろんありがたく頂戴しました♪いつもこうしてフォロー?してくれる嫁さんに感謝しています(笑)


最後はたまたま見つけたこちらのガチャガチャ♪




Z11型キューブ、これデザインがかわいくて大好きなの(笑)なんて言うか、PAOを今風にしたようなパイクカー的な感じ?と言ってももう20年前に発売されたモデルだけどね(苦笑)いつか乗ってみたいけど、壊れやすいとも聞くから悩むよね…。


さぁ来年のGWはどうなるんだろ??交代勤務だとGWはあんまり関係ないけれど、来年はGWと休みが重なってくれるとうれしいなぁ…。
ブログ一覧 | 36の話 | クルマ
Posted at 2023/05/16 09:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

嵐の前の静けさ ~青空がとっても気 ...
ゴン太くん_さん

極上の癒し空間「珈琲屋 まめは」。
レッズレノンさん

36とシーサイドドライブへ♪ 
ゴン太くん_さん

紅葉??の山登り
トムイグさん

Fragment of memor ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

Zで初・三浦半島一周♪
しんやパパさん

この記事へのコメント

2023年5月16日 23:51
の~んびり海を眺めながら、気持ちがゆったりできそうな場所ですよね(^-^)

しかも平日というのがよろしいのでしょうね!

ニスモキーホルダーのガチャ、私も「これで最後!」と思いつつ、前のNISMOロゴがゲットできずに何度か挑んでいますf(^_^;

「SSS-R」が出た時は、「ブルーバード乗りの知り合いは居ないしなぁ…」とガッカリでした(T_T)
コメントへの返答
2023年5月17日 9:34
おはようございます。

海を眺めていると、本当にのんびりできて、気持ちがゆったりしますよね。しかも平日なら尚のことです(笑)

キーホルダーですが、コンプリート狙いでしたら、ア●ゾン等でセット売りになっているのを購入した方が結果的には安上がりかもしれません。ただ、ガチャガチャを回す楽しみやワクワク感はなくなっちゃいますけどね(苦笑)

SSS-Rは本当不要ですよね…。400Rなら33か37で使えますし、Z-TUNEなら34で使えます。どれも「スカイライン」つながりで来てるのに、どうしてここでブルーバード??僕も使い道がなくて困っています…(泣)

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation