• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

新型ジムニーシエラのエンジン

新型ジムニーシエラのエンジン ジムニーの普通車。
ジムニーシエラ。
オーバーフェンダーが似合っていてカッコイイです。

「ジムニーシエラのエンジンは1500㏄」と発売前に明らかになっていたんですが「日本には1500ccエンジンがない」
そこで調べたら、スズキ・インドモービル・モーターが新型エルティガ(3列シート7人乗り)に搭載したのが1500ccのK15B型エンジン。
(この辺は6月23日のブログに書いてま~す)

K15B型インド仕様
排気量:1462cc
ボア×ストローク:74.0mm×85.0mm
圧縮比:10.5
最大出力:104.7ps/6000rpm
最大トルク:138Nm/4400rpm

日本仕様
排気量:1462cc
ボア×ストローク:74.0mm×85.0mm
圧縮比:10.0
最大出力:102ps/6000rpm
最大トルク:13.3kg・m/4400rpm

インドとはガソリンのオクタン価が違う。
インド生産のスズキバレーノのK10C型ターボが、発売当初はハイオク仕様でした。
(今はレギュラー仕様に変更してます)
ということで、K15B型もインド仕様の方が圧縮比が高くて、パワーもトルクも高いんです。

K15B型エンジンのスペックは1500ccとしては…ちょっと低いような…。
スズキにはK12C型エンジンがあります。
1200ccでスズキのコンパクトカーに広く搭載しているエンジン。

K12C型
排気量:1242cc
ボア×ストローク:73.0mm×74.2mm
圧縮比:12.5
最大出力:91ps/6000rpm
最大トルク:12.0kg・m/4400rpm

K15B型とK12C型は、排気量が220cc違うんです。
でも…スペックそこまで違わない感じ。
K12C型の圧縮比は12.5と高圧縮。立派です。

うーん、もう少し高圧縮とか高トルクとか個性があるかと思ったんですけどねぇ。
K15B型はあんまりスペックに見るべき点はありませんでした。

WLTCモード燃費
5MT
WLTCモード 15.0km/L
市街地モード 12.8km/L
郊外モード 15..8km/L
高速道路モード 15.9km/L

4AT
WLTCモード 13.6km/L
市街地モード 11.2km/L
郊外モード 14.7km/L
高速道路モード 14.6km/L

この燃費はどうなのか?
ジムニーシエラの車両重量は1070kg(5MT)と1090㎏(4AT)。

比較用に、カローラスポーツ4WDモデルのWLTCモード燃費。
カローラスポーツ4WDの車両重量は1400kg。

8NR-FTS型
排気量:1196cc
ボア×ストローク:71.5mm×74.5mm
最大出力:116ps/5200~5600rpm
最大トルク:18.9kg・m/1500〜4000rpm

WLTCモード燃費
CVT
WLTCモード 15.2km/L
市街地モード 12.3km/L
郊外モード 15.6km/L
高速道路モード 16.6km/L

8NR-FTS型とK15B型をWLTCモード燃費で比較しますと、4ATは相手にならず。
K15B型の5MTと良い勝負です。
カローラスポーツ4WDモデルのほうが300㎏以上重いのに。

ジムニーシエラは燃費優先のモデルじゃありませんけど、もう少し頑張ってほしかったです。
この環境が優先される時期に新登場してますので…
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/07/08 19:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

釣キチ諸君へ【ロッドホルダー編】
毛毛さん

【週刊】今週の国土交通省発表(リコ ...
かんちゃん@northさん

☔️🟡付きと久々のエンジェルNo ...
NTV41chさん

6月7日のマツダミュージアム土曜日 ...
ブクチャンさん

衝撃画像
もへ爺さん

味噌スープ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年7月8日 22:18
カタチからして

燃費は期待しちゃダメなんだろうね。

なんかパワー非力に見えちゃう。
コメントへの返答
2018年7月9日 20:20
トヨタやホンダの1500ccエンジンがスグレモノだけに、スペックで見劣りしてしまうんだよねー。

k12C型のように1200ccではベスト!というようなエンジンがあるのに、なんでK15B型は平凡なんだろう

プロフィール

「デイズ、バッテリーが2018年製だった http://cvw.jp/b/207308/48406140/
何シテル?   05/02 20:47
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation