• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

プリウスにした理由

「プリウス買いました!」というと必ず言われるのが

「なんで?もうすぐ新型が出るのに…」

そりゃまぁ確かにプリウスのモデルチェンジは来年。

6月か8月か…とにかくモデルチェンジは確実です。

しかも我が家のプリウスの納車は3月。

まさにチェンジ直前といった感じになるんですね。

まずこのモデルチェンジで問題なのが、ボディサイズの拡大と排気量アップです。


ボディサイズは現行型が車庫的にはいっぱいいっぱい。

これ以上幅が広くても長くなっても厳しいんですね。

さらに排気量が1800ccになるとか。

高速走行での経済性アップを狙うとか言うんですが…(現行型は高速走行で意外と燃費が伸びません)

日本では自動車税が上がっちゃうんです。

排気量が不足に感じるほど高速走行はしませんし。

新型で一般道の燃費が20%以上アップする!というなら悔しいですが、そこまで燃費は上がらなさそう。

ならば現行型でも問題ないかと。

それに新型はやはり1年は様子見しないと不安です。

新型になると細かい改良を積み重ねるもの。

市場に出してみて始めて判る部分はあるんです。

現行型は今や熟成されまくった状態。

機構が複雑なハイブリッドでは「熟成」が重要な鍵になると思われます。

以上が現行型プリウスを狙う理由です。

2月に出るというホンダインサイトも、1年待つことが必要じゃないかと思ってます。

ですからターゲットには入りませんでした。



Posted at 2008/11/08 22:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「みんカラ、不愉快怒り無念残念 http://cvw.jp/b/207308/48604027/
何シテル?   08/16 19:12
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345 67 8
910 111213 1415
161718 192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation