• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

wifi化、完了!

wifi化、完了!PC DEPOTに行きました。
キヤノンIXY920に使っている2GBのSDカードがお疲れ。
パソコンで読み込みエラーが連発するんですねー(^_^;)
新しいSDカードを購入しに行ったわけです。

SDカードは、4GBが797円で2GBが474円。
IXY920って動画も撮影しませんし、それほど大きな画素数で撮影してません。
よって、2GBに決定!

せっかく来たから…ということでお店の中をうろうろ。
そしたら「無線LANコーナー」がありました。
バッファローの無線LAN機がずらーっと。

こりゃ、ビンゴ!(*゜▽゜)ノ

確か300番って型番だったよなぁ、と思ってみてたら「WHR-G301N」を発見。
箱の写真は、バッファローのHPで見たのと一緒。
生産終了商品って載っていたんですがまだ販売はしているんですね。

価格は2470円。
買った!!(*゜▽゜)ノ

kakaku.comの最低価格は2600円代っていうのは調査済みでした。
PC DEPOTってスゲー。

一応とお店のお兄さんにウチの環境(FLET’S光・ひかり電話使用・パソコンだけ有線で使用したい)を話したら「後ろのスイッチを『AUTO』にして接続して下さい。NTTのルーターを見つけると、コイツが自分のルーター機能を停止しますから。そしたらモバイル機器はwifiで繋がります」
おおー、何言ってるかなんとなくわかるぞ(笑)

家に帰ってから…
NTTのルーターの空いた口にWHR-G301Nを接続(ケーブルは入ってました)
スマートフォンIS12SHをwifi接続にして、WHR-G301Nの「AOSS」ボタンを押すと…
無事に接続!
こりゃ簡単でした(´∀`)

しかもインターネットが超速い!!
3G接続なんてもう出来ないですねー(^_^;)

続いてWiiも接続設定。
画面の説明どおりにやったら、無事に接続!
とりあえずニュース見てます(笑)

思いのほか、簡単に接続できちゃいました。
あとはセキュリティですね。
どういう設定が良いんだろ?
このままでいいのやら?
この辺は調べてみます。

ちなみにデスクトップパソコンは別の口から有線で接続。
これは変えてません。
問題なく接続されてました。

wifiの件ではみなさんに助けて頂きました。
ありがとうございました。
Posted at 2011/12/19 07:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「ホンダ S07A型の後継S07B型 http://cvw.jp/b/207308/48595955/
何シテル?   08/12 19:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation