• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

東京都檜原村「都民の森」へGO

最近、暑いこともあってちょっと運動不足。
そこで、歩く日にしよう!となりました。
ただ軽井沢や清里なんかの避暑地は混雑と渋滞がセット(^o^;)

そこで思いついたのが東京都檜原村にある「都民の森」。
ハイキングコースがあるし。
アスレチックコースなんかもあるみたい(´∀`)
夏なら混雑もそれほどじゃないでしょ。

お友達のばっしぃさんが、ついこの間「都民の森」へ行ってました。
そのブログに登場した「黒ゴマのソフトクリーム」!
これを食べるのも狙いの一つでした(笑)

早起きして出発。
それほど渋滞にも巻き込まれずに奥多摩周遊道路。
ここは道路がよくて走りやすいです。

月夜見第一駐車場。
ここは眺めがいいです。
2012年08月05日に行った「奥多摩 水と緑のふれあい館」ははるか下。



奥多摩周遊道路はライダーがとにかく多かったです。
ペースが全く合いませんので、直線を見つけてはハザードを点けてライダーに行ってもらってました。
みんな左手を上げて追い抜いていくのはお約束。
この辺のマナーは良いですね。

「都民の森」に行ったらアスレチック施設「冒険の森」へ行くことになりました。
そりゃもう、ゆーやが行きたがるわけです(^o^;)
結構な坂を上ってからスタート。

2つほど運動器具をクリアする頃には、同じくらいの年頃の男の子と一緒になりました。
ゆーやとその男の子は意気投合。
お互いに「がんばれ!」、「きをつけて!」なんて言い合うんです。

男の子はおじいちゃんとおばあちゃんが一緒でした。
おじいちゃんとママが男の子とゆーやの面倒を見て、パパは遅れ気味なおばあちゃんをフォロー。
これがウマくハマって順調に進んでいきました。

冒険の森が終わる頃にはみんな汗だくのヘロヘロ。
ハードです、ココ( ゚д゚ )

お腹が減ったのでレストラン「とちの実」へ。
ゆーやは「ざるうどん」、ママは「ととろざるうどん」、そしてパパは「舞茸天丼」。
この舞茸天丼がウマかった!
大きい舞茸が3つ、あとは様々な野菜が入って1200円。
数えたら10種類も入ってました。



そして「黒ゴマのソフトクリーム」
これがゴマの風味があるのに甘くて美味しい!!



帰り道、プリウスの車内でゆーやとママは熟睡でした。

しかし体が痛いっす。
運動不足を痛感してます(^o^;)
Posted at 2012/08/17 20:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「初代N-BOX標準車のエンジンはイイ http://cvw.jp/b/207308/48586782/
何シテル?   08/07 20:38
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation