• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

6代目マツダ・カペラは突貫工事で登場

6代目マツダ・カペラは突貫工事で登場1991年10月、マツダはクロノスを登場させました。
カペラの後継モデル。

サイズ
全長4695mm×全幅1770mm×全高1400mm

新世代プラットフォーム「GEプラットフォーム」を採用しました。
堂々とした3ナンバーサイズのセダン。

エンジンは新型のV型6気筒エンジン

K8-ZE型 V型6気筒DOHC
排気量:1844cc
最高出力:140PS/7000 rpm
最大トルク:16.0kgm/5500rpm

KF-ZE型 V型6気筒DOHC
排気量:1991cc
最高出力:160PS/6500 rpm
最大トルク:18.3kgm/5500rpm
プレミアムガソリン仕様

KL-ZE型 V型6気筒DOHC
排気量:2496cc
最高出力:200PS/6500 rpm
最大トルク:22.8kgm/48500rpm
プレミアムガソリン仕様

鳴り物入りで登場しました。
5チャンネルにしたので、兄弟車も多かったんです。
しかしどれもダメ。
もちろんクロノスも。

マツダは販売戦略の早急な見直しに直面しました。
当時は「倒産するかも」と言われたくらい。

マツダは5チャンネルの廃止とクロノス兄弟車の統合を決定。
クロノスの後継車を開発開始。

サイズは5ナンバーサイズへ復帰を狙います。
そのためCGプラットフォームを作成し、採用。

サイズ
全長4595mm×全幅1695mm×全高1395mm

室内スペースはクロノスと同等。
(クロノスは室内スペース優先ではないパッケージ)

エンジンはクロノス系のV型6気筒ではなく、直列4気筒。

FS-DE型 直列4気筒DOHC
排気量:1991cc
最高出力:125ps/5500rpm
最大トルク:17.6kgm/4500rpm

FP-DE型 直列4気筒DOHC
排気量:1839cc
最高出力:115ps/5500rpm
最大トルク:16.0kgm/4500rpm

1994年8月に販売開始。

クオリティの高かった従来までのカペラと違い、質感がないと評されました。
開発期間が短かったのが響き、質感までは手が回らず。

高価で販売が伸びなかったクロノスを顧みて、カペラの販売価格は抑えられました。
お買い得なセダンとして好調な販売台数でした。
Posted at 2024/04/28 21:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイハツ初のガソリン直噴エンジン http://cvw.jp/b/207308/48741902/
何シテル?   11/01 20:03
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation