• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

ホンダの隠し玉 スポーツEVコンセプト

ホンダの隠し玉 スポーツEVコンセプト第45回東京モーターショー2017。
ホンダブースで発表になったのは「スポーツEVコンセプト」。
事前情報はほぼ無い、隠し玉ともいえるモデル。

ホンダの狙いは
「電動化されても決して失われることのない、ホンダのDNAである操る喜びを実現した」

最新のEVカーながらデザインはどこか懐かしさを感じる仕上がり。
見事です。

なんか見たことなるなーって思いましたらコレでした。



S600クーペ。
どことなくイメージがあるんですよね。

ボンネットフードの低さを見るとEVじゃないと成立しないスタイルだと思いますけど…
市販化してほしいモデルです。
Posted at 2017/10/26 07:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月25日 イイね!

さらばコンフォート 次のタクシーはJPN TAXI

トヨタはタクシー専用車「JPN TAX(Iジャパンタクシー)」を発表しました。

ボディサイズは5ナンバーサイズ
全長4400㎜×全幅1695㎜×全高1750mm
ホイールベースは2750mm

エンジンは1500㏄LPGハイブリッド
エンジン
 最高出力54kW(74PS)/4800rpm
 最大トルク111Nm/2800-4400rpm
モーター
 最高出力45kW(61PS)
 最大トルク169Nm

JC08モード燃費 19.4km/L

もちろん、フェンダーミラーです。
これはタクシーのお約束。

グレードは2種。
上級グレード「匠」 349万9200円





Bi-Beam LEDヘッドライトを採用
フロントグリルとリヤハッチにメッキ処理が加わります。
リヤピラーは上部まで赤い装飾が付きます。
内装では、ドアノブやシフト回り、ステアリングの一部がメッキ処理になります。


標準グレード「和」 327万7800円





ハロゲンヘッドライトを採用
上級グレード「匠」にあるメッキ処理は一切なくなります。

ベースはシエンタ。
ボディサイズ・スライドドア・ハイブリッドなどからも判りますね。
とはいえタクシー用の改良項目は多かったでしょう。

個人的には価格が高かったなぁと感じました。
コンフォートより圧倒的に高額です。
他の車を使うタクシー会社もいるんじゃないかと…。

Posted at 2017/10/25 08:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月24日 イイね!

ディーラーで聞いたこと。

先日、トヨタDで聞いたことです。

・12月で販売終了は、アイシスとSAIとFJクルーザー
・プリウスαは継続。ただし販売は低調。
・マークXは終了予定に入っていない。ただし販売はきわめて低調。
・プリウスは売れていない。20万円安ければもっと売れる!…というのが現場の意見。
・プリウスは一部改良で価格を下げるらしい。
・アクアは改良したけど、販売にはあんまり効果はなかった模様。
・新型クラウンは発表された画像よりもカッコイイらしい(店長クラスは実車を見てる)。
・ランドクルーザープラドは一部改良で意外と売れてる。

プリウスの販売不振は頭が痛いようです。
20や30プリウスユーザーが、新型プリウスの価格を見て躊躇。
カローラに行っちゃうケースがあるとかで…。

プリウスαとマークXが継続というのは意外。
マークXはGRスポーツの設定があるようなので、しばらくは販売が続きそうですが…。

Posted at 2017/10/24 08:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月23日 イイね!

日産の無資格完成検査

日産の完成検査を無資格の従業員が行っていた件。

完成検査は、ヘッドライトの光軸調整・ブレーキの利き・排気ガス検査・サイドスリップなど。
で、この完成検査は道路運送車両法に基づいて認定となった「検査員」が行うことになってます。

ところが、これを検査員じゃない人がやっていたんですね。

これでも非常な問題。
それなのに…
9月18日の国土交通省の立ち入り検査で、検査員じゃない「無資格者」が発覚。
当然、国土交通省から再発防止策を求められます。
日産は9月20日に再発防止策を講じて、10月2日から行うと発表しました。

でも、日産車体湘南工場・日産自動車追浜工場、栃木工場、日産自動車九州は引き続き「無資格者」の検査を続けていたんです。
しかも!
日産車体湘南工場は国土交通省の立ち入り検査を受けた工場。

完成検査を無資格の従業員が行なっていたうえに、国土交通省に出した再発防止策をすっとぼけて無資格者の検査を継続。
うっかり、じゃなくて無資格者の検査という悪いことを狙ってやっていたというわけです。
結果、116万台のリコール。

R32スカイラインGTS-tとBNRスカイラインGT-Rに乗ってましたから、日産のファンだったんです。
ユーザーを裏切ったともいえるこの一件は非常に残念。
次に日産車を選ぶかというと…ちょっと無理。
Posted at 2017/10/23 16:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月22日 イイね!

からだげんきで体が元気

からだげんきで体が元気移転して2回目の「からだげんき」。

海外出張だったり、重いものを持つ作業があったり…
肩と腰と太ももはバキバキに凝ってました。

野村院長が「これは酷い」というレベル。

野村院長に「力を抜いて」と言われたんですが、力を入れているつもりではなく…
凝りまくって痛みが出るんで、いつの間にか体に力を入れて耐えるようになっていたようです。

これが野村院長にかかると凝りが取れる!
見事!

帰りはすっきりした体になって帰りました。

Posted at 2017/10/22 20:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「トリミングでした http://cvw.jp/b/207308/48642484/
何シテル?   09/07 14:38
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation