• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

リアの巻き込みについて。

リアの巻き込みについて。 おはようございます、大雪の北海道です。
と言うか、この季節大雪がデフォルトなのかも知れませんけど(笑)

さてさて…雪がいっぱい降っている時期によく見られるのが
←の写真のような状況。

私が乗っているエボⅣは純正でエアロが組まれ、
空気抵抗が非常に低く(空気抵抗係数Cd値=0.30)、
必要なダウンフォースもしっかり計算され、
ゼロリフトを達成していると何かの本で読んだことがあります。
つまりは、正面から受ける風をしっかりコントロールしているハズなんですが…

エボのお尻、つまりはリアバンパーの雪の付着状況はエラいことになってます(^^;
つまり、後ろだけ乱気流が起こってる状況…なのでしょうな。
実際、吹雪の中走行して、フロント・サイドはほとんど雪が付着しないのに
リアだけこんな感じになってしまってます。
こういう時、どういったエアロが効果的なのですかねぇ…。
第三世代エボで流行った「ボルテックスジェネレーター」あたりですかね。
それとも、リアの「ディフューザー」みたいなものですかねぇ…。



(参考写真:ラ・アンスポーツ製)

「ボルテックスジェネレーター」とは。
名前の通り「渦巻き発生装置」。
つまり、乱気流発生装置ってことなんでしょう。
その乱気流をうまく使ってリアウィングに導き、ダウンフォースを発生させる装置…
と言うことになるのでしょうか。
つまり、乱気流が増えると言うことは、バンパーに付着する雪も増えるってコト??
もしも、解釈が間違っている様ならごめんなさいm(。。)m



(参考写真:HKS関西製)

「ディフューザー」とは。
defuse:和らげる、鎮めるといった意味合いがある様で。
つまりは…何を鎮めるんだ!?Σ( ̄□ ̄;

diffuser:散布器という意味、らしいです。
上記のdefuseとは違う意味合いだったようで_| ̄|○
とりあえず、形状を見てみると…車体下部の気流をスムーズに後方排出する装置、
と言ったところでしょうか?
もちろん、車体上部と下部の気流の速度差でダウンフォースが生まれるため
これもダウンフォースを稼ぐために有効な装置の一つだと思います。
ただ、これが車体後部の渦巻き除去と関連しているのか…怪しいところですね。



ですが、エボⅣの純正バンパーは、Ⅴ~ⅥTMEと比べて下部気流の後方排出が
うまく出来なさそうな形状をしています。
(Ⅴ~ⅥTMEにはバンパーの中央に空気を逃がすスリットが入ってます)
そう言う意味では、Ⅳはお尻に大きなエアブレーキを装着している様なモノ??
うーん、個人的な解釈としては理論の限界がありそうです(^^;
Ⅴ~ⅥTMEまでのエボ乗りの方で、同様な雪の付着があるのか、知りたいところです。

実際に装備するかは別として(特にディフューザー)、雪国の冬では、
「社外エアロ=割れる」と言った定説があるモノで…(^^;
色々と考えてみるのもまた、楽しいモノですね(笑)


追記)インプで4000円(F用か?)、現行インスパイアで3000円、流用可能か検討中(謎
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2008/01/24 10:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

こんばんは。
138タワー観光さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 11:10
この状態になると『今日もがんばった~。』と某所では感じますが、普段乗りでここまでだとちょっと・・・、ですね~。

ハッチバックや1BOXになると、リアウインドウにまで影響が出ますのでさらにツライです。

追突など後方からの危険性回避のため、こまめなテールランプの雪落しは必須ですね。
雪付着の解決になってませんが。

ちなみに某所で見かけるⅤ以降のモデル(マッドガードつき)でもこんな状況なので、バンパーヒーターでも装備するしかありませんね。(違)
コメントへの返答
2008年1月24日 13:07
そうなんです。
普段乗り…で、10kmも走ればこんな感じになってしまいます。後方の安全確認のためにも、やはり雪が付着しないのが一番なのでしょうけど…。
吹雪いている時はスモール点灯orフォグ点灯なのでブレーキランプが予備点灯しますので、その熱でブレーキランプ部のみ雪が溶けているようです。
でも、これがLEDであったなら…雪が溶けていないでしょうね(^^;

Ⅴ乗りの方でも同様でしたか。
うーん、根本的な解決には至りませんな(ノー`)
バンパーヒーターは…検討しておきますw(本当か?
2008年1月24日 11:25
けっこう同じような感じになります(笑)
もう少し少なめですが・・・。
スリットが機能しているんですかね?

社外エアロは、なんか触った感じ薄いですから
純正並みの強度がないと、ちょっとしたとこでも
パキッといってしまいます(笑)
材質が普通のFRPだからでしょうか?
ただ格好はいいんですけど(^-^;)




コメントへの返答
2008年1月24日 13:13
ma-@-@さんのⅥでもやはり同様ですか_| ̄|○
うーん。
やはり、スリットがあると少し変わるのかな?
スリットを通過できないくらいの大粒な雪だと
機能しないのかも知れませんね(^^;

社外エアロはカーボン・FRP共に薄くて軽くて硬い素材ですが
しなりと言うか…弾性がないんでしょうね。
非常にもろい材質なのだと理解してます。
強い衝撃に対して変形することで破断を免れてる
純正エアロがこういう時には強い味方になりますね。
純正同様なウレタン製…?で同様の形態のエアロ、どこかで作ってくれると嬉しいですね。
2008年1月24日 12:24
この時期にリア周りに何か付けても雪が固まってなお凄い事になりそう(笑)
コメントへの返答
2008年1月24日 13:12
そうなんですけど…ね(^^;
なんとか、雪の付着を減らしたいな~
なんて思ってしまったわけで。
札幌の街中ではなく、郊外のわりと
スピードが乗る区間をよく走るモノで…
そうなると、有効な形態のエアロがあるのかな?
なんて興味が沸いてしまいまして。
CTのたけエボさんはうしろの雪、どうなってます?
2008年1月24日 16:13
後ろだけ真白な車は
初めて見ました(●^o^●)
コメントへの返答
2008年1月24日 16:34
そうですか(^^;
やはり、雪国でなければ見られない
光景なのかも知れないですね…。
福島でも、裏磐梯辺りを走ればこうなるかと思いますよ?w
ちょうど、ディフューザー付きの9バンパーへ換装したEVOMANIAさん。
今度裏磐梯辺りを走って確かめてくれると嬉しいです(笑)
2008年1月24日 17:19
てらっしーさんほどではないかもですがやはり巻き込みはありますよ、長距離走ってないから詳しくはわかりませんけどw



コメントへの返答
2008年1月24日 17:25
なるほど~
CTでもやはり、後部で雪の巻き上げが
結構起こってるのですね~___ψ(‥ *)
大体、札幌に出る時は中山峠を越えるので
札幌市内にはいるとこんな感じです(笑)
市内(定山渓付近?)に入ったら雪を落とす作業が
もれなくセットで付いてきます(笑)
2008年1月24日 19:01
リアバンパーへの雪の付着を防ぐ方法は分かりません。
ただ、「ボルテックス…」も「ディフューザー」もレーシングカーの為に生まれた物ですが、社外エアロメーカーや市販車のデザインに採用されたのは、かっこ良いからって事もあると思うので、ほとんどの物は効果には疑問が残ります。
「ボルテックス…」はリアウィングとの位置関係や爪の数や大きさ、「ディフューザー」も車体下部をしっかり塞いでやるとかで効果も変わるでしょうし。
私も付けたいと思ってますが効果はそれほど期待してません。

コメントへの返答
2008年1月25日 7:12
なるほどなるほど。
エアロとは言っても、効果を期待して購入しても、そこまで効果を期待できない(かも?)ってことですな。
うーん、レーシングカーで雪がどっさり降ってる場所を走るコトなんてあまり念頭に置かれてないでしょうし、期待しない方が良いんでしょうかね(^^;
まぁ、「格好良くなる」コトに関しては、私も問題ないと思ってますが(笑)
2008年1月24日 20:48
こちらの方ではこんな姿にはなりませんね~(;^_^A
輸出用のリアフォグなんか入れてみるとリアからの視認性も多少よくなるのでは?
正規物入れると雰囲気出てGoodですよ~
コメントへの返答
2008年1月25日 7:15
自作でリアフォグ導入を検討しているのですが、肝心の電球…純正のシングル球のソケット。具体的には、ウインカーのソケットなんですけど。
これを手に入れようとしてDで相談中なんですが、ソケットだけの販売をしていないんですね。
半田などで直付けでもいいんですが…球切れした時のことを考えると…(^^;
雪がなくなったら廃車・パーツ屋さんめぐりしようかと思ってます。
ちなみに、輸出用正規ガーニッシュってどうやったら手に入りますかね?
2008年1月24日 21:07
お世話になりますっ!!

私目知人のホンダHR-V乗りの方が『ディフーザー欲しい』と言っており、ネットで形状を見たところ…
『おむつ??』
と不束な感想を抱いてしまった所存です(死刑)
通常走行では意味が無さなそうですが、高速走行ではそれなりに効果があるのですかね~…う~ん…

確かに我等エボⅣは、次期エボに比べ空力点で負けてはいると思いますが(泣)
グリル部分にはインタークーラーへの走行風の整流を狙った2本のフィンを唯一採用したバンパーデザインなのですよ~♪
効果の程は… ( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2008年1月25日 7:19
毎度様です。
ディフューザーの形態は…たしかに仰るようなカタチですね。
リアバンパーが「お尻」と表現されるコトが多い中、そこに色違いのカバーですからね。似てると言われたら似てますけど(笑)
実際に走行して、雪の巻き上げが起こっており、後方視界がスゴいことになってます…
しかも、他のボディ部分には付着せず、バンパー部分ばかりにてんこ盛り・
これは空力か??なんて考えてしまった次第で(笑)

エボ4のフロントグリルにある通称「牙」ですな。
あれはデザイナーこだわりの部分らしいですね。
効果はどうだか分かりませんが、エアインテークを広く、そして良く抜けるカタチであれば基本よく冷えるようですな。
クーリングパネルのようなモノも効果有り、とのことですけど。
実際「牙」自体はあまり期待できないかも(^^;
2008年1月24日 21:53
これは…MITSUBISHIの陰謀…では?(嘘)

ユー雪でナンバー隠しちゃいなよ(ジャニーさん風)装置では?(笑)

んなわけねぇ~か(笑)
コメントへの返答
2008年1月25日 7:20
ありがとうございます(笑)
某ジャ■ーさんにそう言って貰えると
公認でナンバー隠しが出来るような気がして
ちょっぴり勇気が湧きました(まて
でも、雪国で走ると前後共にナンバーが真っ白なんてことはザラにあります(^^;
2008年1月25日 1:30
ウチのレグは↑で言われてるように巧くナンバー隠しに利用??してますw

ワザと後ろだけ雪払わないくらいですからww

コメントへの返答
2008年1月25日 7:23
なんと…そんな裏技多用してたとは!(笑)
先日偶然お会いした時。
普通は「LEGNUM」のはずが「EVOLUTION」と書いてある怪しげなレグナムを発見。もしや…と思って追跡し、みんカラ北海道のステッカーで確信しました!
ナンバーが無くてもtakakiさんを識別するには十分でしたよ(笑)
2008年1月25日 23:31
ちょっと高いですけどラアンスポーツで手に入りますよ。
http://www.wrc.gr.jp/launsport/index3.html
ここのショッピングカートから三菱で検索かけると出てきます。
あと、少し安い値段でシグマスピードからも出ています。
http://www.sigma-speed.co.jp/mt/shop/shosai.php?keyno=1190531331
僕も今は色塗って分からないですけど付けていますよ~(*^▽^*)
コメントへの返答
2008年1月26日 2:14
ありがとうございます~
実は、自作のリアフォグ…配線・スイッチ
までは出来ているのですが、肝心のソケット部分。
これが手に入らないために断念しておりまして。
ソケットさえ手に入れば、いつでも取り付け
出来るように、純正の加工も済んでるだけに
既製品を導入するか迷うところです(^^;
リンク先、確認しましたです。
良いお値段しますね。。。
この半額くらいで中古品が手に入るようだと
導入も考えるんですけど。
微妙に迷うところです。
ありがとうございました!
2008年1月27日 11:42
腹下に流れた雪が後ろに抜けたとき縦に巻き上がるんですよ。 エボXのサイドに付くディフューザーのようなものがあれば軽減されるかも…
コメントへの返答
2008年1月27日 22:24
雪道を爆走していると、真後ろがエライ雪煙になっているので、そんな状況だとは思っておりました。
でも、エボⅩのサイドにディフューザーって、ありましたっけ?
リアにはあったような。。。
2008年1月27日 22:31
ディーラーオプションで有るんですよ・・・・・
コメントへの返答
2008年1月27日 22:45
ただいま、ネットカフェでみんカラ繋いでるんですが、変なセキュリティソフトのせいでまともにブラウジングできず。。。
一般の人のHPや相性の悪いHPが表示されません。
なので、ディーラーOPのサイドディフューザー、見れませんでした(泣
2008年1月27日 22:45
http://www.sigma-speed.co.jp/mt/shop/shosai.php?keyno=1190536891
http://www.sigma-speed.co.jp/mt/shop/shosai.php?keyno=1190537485
ならもう少し安くて済みますけど半額となると中古になるでしょうね。
中古の場合、スィッチや取り付け説明書などが全部そろっているのかよく確認した方がいいですね。
コメントへの返答
2008年1月27日 23:06
わざわざ調べていただきありがとうございます。
半額、と言いましたけど実際は買えない価格ではないので買おうと思えば買えるんです。
でも、既に配線済み・スイッチ増設済みな状況でまったく新しく配線引き直しをするのが悔しいと言うか(笑
なるべく、当初の計画通り(純正部品の流用で自作リアフォグ製作すること)でやりたいな、っていう面が強く。
雪が解けるころに、スクラップ車を扱ってる会社でパーツ取りできるか確かめてみるつもりです。
それでも駄目なようでしたら、おとなしく社外品のセットを購入すると思います(笑
ありがとうございました!
2008年1月27日 23:05
フロア・エアガイドが名称です。Dキャロトのグランドエフェクターみたいな物ですね。みんカラでも話題になってます、検索したら出てくるでしょう。
コメントへの返答
2008年1月27日 23:11
フロア・エアガイドで検索したら
今度こそ見れました!
サイドというより、床下に貼り付けるタイプのディフューザーになるんですね。
床下の空気を横に排出する機構。
グランドエフェクターの導入は考えたことがあったんですが、豪雪地帯で走行するもので…車高MAXまで上げていてもよく雪を巻き込む状況。
…吹っ飛ぶかも、なんて考えてしまった次第で見送ったわけで(^^;
フロア・エアガイドならもしかしたら流用&導入できるかも…w

ちなみに、今使ってるネカフェでのブラウジングでは、みんカラ内でも勝手にブロックするページ等があります。一般的な(個人)HPやショッピング、いろんなものが引っかかってまともに表示されません(^^;
困ったネカフェです。。。(苦笑

プロフィール

「プチ雫石♪ http://cvw.jp/b/213389/47689568/
何シテル?   04/30 23:32
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] ビレットドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:34:43
ペール缶で椅子を作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:56:52
シフトパネル復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:38:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation