
もうすぐ1年が経過しようとしております。 と・・いうのも私!脱いでも凄いんです!(ホントか?)
じゃあなくて、昨年の・・正確にはもう少し後なんですが、外科手術を受けたんです☆
(PSVTだろ?読んだぜ・・)違うんですよ、お腹の腹腔鏡下のオペなんです。病名は☆☆☆☆☆☆
なんですが、丁度、稲刈りの時期と重なりました。嫁はコンバインは無理!乾燥機・籾摺り機も無理
しかも!去年は稲作の害虫の「ウンカ」が大発生・・(ウンカですからね!う・ん・か!)(^^)
病院にて・・・・(画像はイメージです)
医師「てうてう1君(子供の頃からよく知ってるDr)2週間位で退院だからね」(今でも君で呼びます)
私「はい、先生がそうおっしゃるんなら・・でも・・少し・・」
医師「何かあるの?言ってみてよ」
私「実は、ど~しても、急いでる事があるんです」
医師「トイレ?行きなさいよーここ出て右に行って・・」
私「違うんですー実は、稲刈りの時期が、来てしまうんですよ。ウンカも大発生ですし」
医師「どーすんの?オペ延ばす?」(ナースさんが、予定表を持って来ます)
私「いえ・・先生のご都合もあるでしょうし・・オペはこの予定で」
医師「あーてうてう1君・・腹腔鏡はね、大学病院からDr.が来るんだよ、私も居るけどね」
私「先生が執刀じゃないんですか?」(何度と無く先生に切ったり、縫ったりして頂いた経験ありです)
医師「ダメ?なの?」
嫁「いいえ!全て先生にお任せします!ね!・・?」(嫁の素早さには感心します)
私「はい!お願いします。」
医師「だいじょーぶだよ!簡単なオペだし、経過が良ければ早く退院できるよ」
私・嫁「切りましょう!」(*^。^*)
私(切られるのは・・・俺だけど・・)(T_T)
ブログ一覧 |
医療 | 日記
Posted at
2014/08/26 20:15:10