
みんカラの皆様、週末の夜いかがお過ごしでしょうか?
つい先日の話なんですけど、町内の人の家に行った時の事です。
Uさんという方なんですが、この家は以前からオウムを飼っていて、いつも賑やかなんです。
私「こんにちはーごめん下さい~おばちゃん居る~?」
「はーい!ゆきちゃーん!ゆきちゃーん!」(この時点でオウムというのが解ります)
Uさん「はいはい、あら てうてう1君いらっしゃいー」(この人が通称=ゆきちゃん)
オウム 「いらっしゃい!まあまあ~ありゃ~!」
私「賑やかですねー♪」
オウム「ゆきちゃーんはいはい!おとーさーん!」(ゆきちゃん=Uさん家の奥さんの名前)
Uさん「うるさいよ~話が出来ないが~」(オウムに注意します)
オウム「うるさいよ!郵便局です~!来とるよー」(支離滅裂です・・)
私「あのーこの前の町内会の議事録が出来たんで・・CDに入れときました」
オウム「牛乳~要るから~あ~おとーさん!自転車でー」(訳が解りません?)
Uさん「ありがとう、おとうさんに渡しとくわー」
帰宅して・・の会話
私「Uさん家にオウムが居るだろ~相変わらず面白いわぁ」
嫁「物凄く喋るわね~ゆきちゃーんでしょ?」
娘「あ~知ってるわ。誰かと話してるみたいよ!面白いわー煩いけどねー」
私「ペットか~・・・・・ペットねぇ・・・」
でも、ウチにはかつてウサギのぐーちゃんが居ましたけど、亡くなって以来何も飼っていません。
私「おぉ!いつだったかな?知り合いが九官鳥を譲ってくれるって言ってたけど・・」
娘「九官鳥?あの黒い鳥で目の辺りが黄色い・・」
嫁「少し前に聞いたけど・・もうダメでしょ?九官鳥って凄く高いのよー」
私「あの時はあげるって言ってたけど・・まともに買えば8万か?10万?・・高っ!」
娘「喋るの?名前とか・・付いてるのかな?」
私「官九郎?だったか?平次だったか?内蔵助だったか?」(思い出せません)
嫁「九官鳥は飼うのが難しいんでしょ?」
私「そーだなー散らかす鳥だし・・餌もふやかしてどうの・・とか?」
娘「どっちが可愛いの?そんな公安警察にマークされるような鳥と?」
嫁「何で?公安が?」
娘「オウムだけに!」
私「座布団一枚!そうじゃない!俺は九官鳥の名前は考えてある!」
嫁・娘「何?まさか、九ちゃんじゃないわよね?」(そんなありふれた名前を?)
私「聞いて驚け!イチジクだ!」
嫁「何で?」
私「九官鳥・・イチジク・・イチジク浣腸!」
嫁「バカじゃないの?イチジクだって・・」
娘「素晴らしい!マーベラス!全く無駄がないわね!」(解るか娘よ!このセンス(^_^)v
私「だろ~?グレイトだ!誰も考えんだろ?」(そりゃ・・そんな名前)
嫁「でもね・・イチジクって名前で一生過ごすのよ・・人から聞かれたらイチジク浣腸って言うの?」
それも・・そうです・・こんな名前を付けられた日には・・不幸ですね
知人に聞いてみましたが、九官鳥はすぐに貰われて行ったみたいでした・・トホホ(T_T)
Posted at 2015/01/31 21:31:23 | |
トラックバック(0) |
ペット | 日記