• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

今冬のモタスポ競技会参戦予定・・・

どうも、忘年会貧乏たくろー@です(;´Д`)

さて~そろそろ寒くなって雪も少しずつ降り出して、冬のイベントに向けた車の準備はバッチリな人もいるんじゃないでしょうかね?

僕の方はというと、せきねんさんと相談した結果、今冬のモタスポの参戦スケジュールがほぼ決まりました。
車業界を取り巻く環境は非常に厳しいものがありますが、今後とも僕は底辺からモタスポを盛りあげるべく現場で努力するしかないと思ってるので偉い人たちのことはそっちで何とかして欲しいものです^^;

1/25 JMRC北海道ラリー地区戦 北海道ブリザードラリー
→クローズドクラスにアスティで参加♪

北海道のラリーの改革元年の09年のラリー第1戦は僕の所属してるクラブのAGMSC北海道です。
エントリー代が去年より安くなってるのと、今回冬のラリー限定でクローズドクラスが設けられてます。
これにより、クローズドクラスはライセンス無くても互助会だけ入ればエントリー1万円(互助会非加入者は当日+2000で入れます)という破格値でラリーを走れちゃう!!ロールバーも必要なし!
コースは新千歳モーターランドのラリージャパンで使われた「イメル」のコース内だけで行われるいたってシンプルで簡単なものになってます。
クローズドクラスに関して言えばフレッシュマントライアルの延長上のようなものになってるので、自分の愛車で隣に友達でも彼女でもナビやってもらってラリーでちゃいましょう~♪
規則書や申込書などはプランニングフォー/AGMSC北海道のページに掲載されていますのでそこでご確認ください。
  
2/1 オートワン ドリンピック
  →多分黒い秘密兵器で4WDクラス(ってか章典外にしてもらおうかと^^;)で参加(笑 じゃ無かったらアスティでFFクラスで出ます♪

毎年恒例の北海道の車雑誌オートワンさんの冬のお祭り的イベントがドリンピックです♪
去年のドリンピックの日記
今年は新千歳モーターランドでもラリー同様ラリージャパンと同じイメルのダートコースでの開催となります!
聞いた話だとコースも長くしてスピード乗せ気味でに審査するとかしないとか(笑
練習も例年よりは出来るような話もあるみたいなので面白そうですね♪
相変わらずビビンバが待ち構えてると思うので朝のありがたいお話を聞きたい人は是非参加&ギャラリーしてみては??

ビビンバです(笑

お祭りなので目だって何ぼです(笑
僕の動画は毎回アップしてるんで人の動画で
07年のりょーすけの1本目「りょーすけ、がんばれよー!」

いつもの07年の奴じゃなくて03年の僕の動画(笑

まあこんな感じで毎回参加するほうも見るほうも楽しめるイベントとなってます♪

2/8 フレッシュマントライアルinSNOW 2009
  →多分アスティで去年のFFリベンジ!でも4駆に浮気するかも(笑

毎度おなじみセキネンラリーチームによる冬の楽しいタイムトライアルです♪
今年のフレッシュマンの日記
4本(3本?)走った合計のタイムを競うラリー方式なので、全部の走りが気が抜けない上手い人でも失敗したら下位にドボンというハラハラドキドキのタイムトライアルとなります♪
初心者の方から上級者の人まで幅広い層が参加してるイベントで去年は100台近く集まりましたので今年も沢山集まるのは間違い無しですね!
ちなみに入賞すると景品の他に「早くなる」DVDが貰えます(笑

2/15 JMRC北海道ラリー地区戦 EZO ENDLESS RALLY
  →クローズドクラスにアスティで参加・・・したい(笑

北海道のラリーシリーズの第2戦です♪
なんとか出たいと思ってる^^;

3/たぶん1週目 真狩ウインターフェスティバル
  →ゆり根をもらいに行くぞ~(笑

これは毎年欠かせないイベントです(笑
どっちかって言うと大会よりじゃんけん大会のほうが大事です(笑
色んな農作物がもらえます♪

とりあえずこんなところかな??


ちなみにほとんどのイベントが新千歳モーターランドのラリージャパンで使われたコースを使ってやりますが、路面状況が気になる方がいると思いますが、今年はしっかりコースに水まいて氷を作って良い路面を作ってくれるようです♪
去年もフレッシュマンは最後まで路面が荒れずに走ることが出来ました!

いずれも興味ある人、参加したい人、観戦したい人、わからないことなどあったら僕に聞いてくださいね♪

それぞれまた詳しいことは長くなるので小出しに書いていきます(笑
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2008/12/25 20:38:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

今日の色々
ゆうとパパさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 23:39
大好きなこの季節がやってきましたね(・∀・)!

ドリンピック、どんなネタをやらかしてくれるか楽しみにしてますぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2008年12月26日 9:18
そうですね、なんかネタ考えないと(笑
2008年12月25日 23:41
稚内の大沼氷上走行会には来ないんですか?(爆)
コメントへの返答
2008年12月26日 9:19
結局今年も行かないことにしました(;´Д`)
多分向こう2~3年くらいは行けそうもないと思います(汗
2008年12月25日 23:48
そんな風にある程度気軽に参加できるイベントが日本の他の地域で増えれば嬉しいけどねwww

あ、そうそう。ラリーで思い出した! ブラジルで行われているラリー・イベントの参加費は基本的には約1ヵ月分の食料とイベントの運営のための費用だそうで・・・。
 ちなみに食料は貧困世帯に寄付されるとか。
コメントへの返答
2008年12月26日 9:23
とにかく今はローカルイベントから地方戦まで、知名度をあげて沢山の人にこういう世界もあるってのを認知してほしいですね^^;

そんなイベントもあるんですね、格式の高いイベントなんかで採算取れるイベントなんかは良いかも知れませんね^^;

プロフィール

「今更ながらに全日本初優勝のラリーカムイをインカーと共に振り返る日記 http://cvw.jp/b/216335/47102319/
何シテル?   07/22 12:43
こんにちわ。 ミラージュファンプロジェクト「stonebreaker」の管理人をやっていた「全国を代表するミラージュ馬鹿」こと、たくろー@と言います♪ 同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] MMCS J-11 pin assign 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 05:52:31
たくろー@みらーじゅさんの三菱 ミラージュハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:22:36
T.M.WORKS 鹿ソニック RK-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 07:24:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年ラリー三河湾JN5クラス優勝! 2023年全日本ラリー選手権準優勝3回獲得! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023/2024全日本ラリー選手権ラリーカムイ/ラリー北海道JN5クラス2連覇!! 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラージュを手放したタイミングで、ジムカーナ仲間のCS君が以前PN1で使っていたデミオを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「TEAM Netz Special Edition」とか言うやつらしいです。 →htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation