• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

ミラージュと共に歩んだ12年、遂にこの日がやって来た!ミラージュ復活!

ミラージュと共に歩んだ12年、遂にこの日がやって来た!ミラージュ復活! というわけでだいぶ大袈裟ですが、待ち望んでいたミラージュが復活です!
こういうご時世だけに決して華やかなデビューではないですが、それでもこうやってまた復活してくれた事が嬉しいです。

今ではすっかりモータースポーツ色に侵されている僕ですが(笑)、もとはと言えばただのミラージュファンです^^;
ないべっく倶楽部やstonebreakerなんてミラージュのサイトをずっとやってきました。
遠巻きに見て( ´,_ゝ`)プッっていうような小僧ちっくなクルマに乗ってた小僧(笑)が今こんな事やってるなんて誰が想像したでしょうか(車両のクオリティは相変わらず小僧ちっくですが・・・笑

そもそも、事の始まりはうちの親が僕が中学校の時に乗り換えた車がミラージュJ(CC3A)で初めて見たときにフォルムに魅せられたのがきっかけです。
更にカタログで黄色いフルエアロのCA4Aを見てノックアウトでした(笑

で、19歳になって免許取って、ATのミラージュを買う所から僕のミラージュ馬鹿列伝が始まるわけです^^;
いつかはベストカーの馬鹿列伝のコーナーに取材されてみたいなんて思ってる今日この頃(笑

ピングーだらけ(笑

真ん中がたくろー@みらーじゅ(たしか21歳の頃w)


オフ会


時系列が前後しますがミラージュの全国ミーティングなんかもやりました^^;
(このイベントは3回目まで僕が幹事やって、今でもプロトさんに引き継がれて毎年一回やってます)

ミラージュが色んな出会いを導いてくれたような、そんな不思議な感じですね^^;
競技の方は、車買ったころはこんな事になるなんて全然思ってもみなかったんですが^^;
とある所で面白い事やってるのを見て、そのうちお誘いを受けて、ポテンザカップの入門ATクラスに出てデビューウインして

「俺って速いんじゃね?」

って勘違いしてしまったのが人生の間違いだったと思います(今となっては大間違い・・・笑

そこからひょんなことから競技屋さんと呼ばれる人種が嫌いになって違う路線をひた走ってたんですが、色々な人に諭され(特にセキネンさん)だいぶ遠回りしてからモータースポーツの世界に足を踏み入れ、今に至るわけで^^;

その間、ず~っとミラージュと共に歩んできた僕の人生。
いつまでミラージュ乗ってられるんだろうな~??
個人的にはスポーツグレードのミラージュが出てくれれば良いんですが、今の三菱にその力が有るかなあ~^^;
気長に待つ事にしましょう。

この記事は、祝!ミラージュ復活!! ~in 東京モーターショー~について書いています。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/11/11 00:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年11月11日 0:18
まあ、勘違いは大事だよ☆


でも、さすがだね、ミラージュの神様w

無くなったものを復活させたかヾ(・∀・)ノ"ワチョーイ♪
コメントへの返答
2011年11月19日 19:07
いえいえ、ミラージュは永遠に不滅ですw
2011年11月11日 0:56
ミラフォ続けられるね!!!まだまだ頑張るよ!!
たくろーくんの思いは引き継いでいくからね!!
本当にうれしいニュース☆

早く結婚して奥様用に新型ミラージュを購入するのだ!!!(笑)

まぁ、お互いに頑張りましょうね(汗)
コメントへの返答
2011年11月19日 19:08
モータースポーツベースが出たらきっと三菱に駆け込むと思われw
2011年11月11日 1:16
一ミラージュ好きの小僧としてはあまりに嬉し過ぎるニュースです!!

たくろー@みらーじゅさんに憧れを抱きつつ、新旧共々ミラージュ馬鹿を目指したいです!
コメントへの返答
2011年11月19日 19:09
僕みたいなのに憧れ持ったら人生駄目にするのでちょっと離れたくらいで楽しいミラージュライフを送ってください^^;
2011年11月11日 1:51
下から3枚目、家から激近!
すげーなつかしいですね。このころは砂利だったんだ・・・
中学生か高校生の頃かなぁ?
そして下から4枚目、一台ジェミニ混ざってますねw
コメントへの返答
2011年11月19日 19:11
そうそう、砂利だったのよw
色々なミーティングやってたりして楽しかったわ~^^;
下の写真はジェミニですが僕の友人(↓)です、今ではギャランZR-4というフォルティスラリーアートの先祖みたいな超レア車に乗ってますw
2011年11月11日 6:41
懐かしいねw


モザイクな夜の日々www
コメントへの返答
2011年11月19日 19:11
まあ、若気が至ってたよね(笑
2011年11月11日 9:44
ペットネームが復活するのは喜ばしいことですね(^^

見た目…寸詰まりな前期CJに見えなくも無いですが(^^;

無理だとは思いますが、RSグレードが出たら面白いんですがね~。
コメントへの返答
2011年11月19日 19:12
まあRSは無理かもしれないけど、サイボーグとか名前復活したら泣けて来ますね^^;
2011年11月11日 10:31
最近、毎日ふと思うことがありまして‥


たくろーさんと、
いつ、何処で知り合ったのか。全く思い出せない(笑)
多分、6~7年は前だったハズなのだが‥
その頃はアスティでしたかね?
コメントへの返答
2011年11月19日 19:13
アスティの頃で間違いないと思うよ(笑
2011年11月11日 14:38
懐かしい写真だ。
インテグラの名前は、バイクで復活っぽいので車では、出なさそうです。
コメントへの返答
2011年11月19日 19:14
一番最初のオフから今も交流あるのは凄い事ですよね!
2011年11月11日 17:46
おもえばと~くにきたもんだ~って今更ながらみんな年食ったよねっと。
今じゃ当時ミラージュに乗ってた人も散り散りにはなっちゃってるけど昔思い出すと懐かしいね。
皆あの頃はガキだったけど、年相応に成長したわけだし(若い頃はガキ、小僧で良いんですよ。きちんと成長して行けば)

デミオが数年後、新型ミラージュに変わってたら笑うぞw(つか皆期待しているハズw)
コメントへの返答
2011年11月19日 19:16
いやーなんかホント振り返ると沢山の人に迷惑かけて本当スイマセンと言いつつ生温かい目で付き合ってくれたみんなには感謝ですわ^^;

デミオ、下取りとかちょっと頭に浮かんだのは秘密w
2011年11月12日 23:29
まったく、ミラージュの集まりなのにジェミニで行く、空気読めない奴は誰でしょうねwww
それにしても、懐かしい。
コメントへの返答
2011年11月19日 19:17
いやーホント懐かしいよね!
にしてもジェミニが俺の中では余り古さを感じないw
2011年11月20日 22:09

上の写真にシャケ君の
懐かしのマシーンが写ってたり?!
するのかな~

と思いながら
写真ガン見してました(^^

コメントへの返答
2011年12月8日 22:25
鮭の元愛車は何回か後のミーティングですね(笑
この写真には載ってないと思われ^^;

プロフィール

「今更ながらに全日本初優勝のラリーカムイをインカーと共に振り返る日記 http://cvw.jp/b/216335/47102319/
何シテル?   07/22 12:43
こんにちわ。 ミラージュファンプロジェクト「stonebreaker」の管理人をやっていた「全国を代表するミラージュ馬鹿」こと、たくろー@と言います♪ 同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] MMCS J-11 pin assign 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 05:52:31
たくろー@みらーじゅさんの三菱 ミラージュハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:22:36
T.M.WORKS 鹿ソニック RK-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 07:24:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年ラリー三河湾JN5クラス優勝! 2023年全日本ラリー選手権準優勝3回獲得! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023/2024全日本ラリー選手権ラリーカムイ/ラリー北海道JN5クラス2連覇!! 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラージュを手放したタイミングで、ジムカーナ仲間のCS君が以前PN1で使っていたデミオを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「TEAM Netz Special Edition」とか言うやつらしいです。 →htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation