• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

サタデーナイトジムカーナ無事終了!地区戦の4倍の参加者って・・・(汗

サタデーナイトジムカーナ無事終了!地区戦の4倍の参加者って・・・(汗 さて、お盆休みから開けて2日が立ちましたがいかがお過ごしでしょうか?
僕はというものの、14日位から体調を崩してグロッキーな状態でイベントやってて、そのまま体調が戻らず軽くグロッキーですが、書く事書いちゃわないとね^^;

8月16日に行われたサタデーナイトジムカーナは無事大盛況で終了しました!
参加者してくださった皆さん、本当にありがとうございました^^
また、オフィシャルやっていただいた皆さんにも本当に感謝です!
ポスター貼っていただいたり景品頂いたりシンシアさんのように大人数エントリーだったり、色々助言や協力して頂いた協賛スポンサー様にも本当に感謝です。

お陰様で今回のサタデーナイトジムカーナはエントリー台数117台という近年の地区戦では絶対にみる事の出来ない・・・ってか

先日の地区戦の約4倍^^;

のとんでもないイベントになりました^^;
9時スタートの所を、参加者の皆さんのスムーズな受付の甲斐もあって、15分早めて8時45分に1号車スタート!
全台数が走行終了したのが約1時10分くらいで、閉会式やって2時前くらいに全てが終わり、帰宅したら3時(;´Д`)
だいぶお疲れな感じでした(;´Д`)

イベントはというと、相変わらず車種がバランバランで、お買いものカー有り、軽カーあり、クロカン系有り、ドリ車有り、競技車少なめ、ストリート系の車多め、レンタルカート有りのなんでもアリなラインナップ(笑
初めての参加者も結構多かったです!




箇条書きに気になった点を書き出して行くと

・去年からエントリー受付をgoogledriveを利用するようになって、さらにヨネちゃんが非常に事細かに各種書類をスプレッドシートで製作してくれているおかげで全てがスムーズに、運営のみんなが閲覧できることから問題点も洗い出しできるようになって、エントリー時のドタバタがかなり減りました。
参加者のみなさんの早めの現地入りのおかげもあって、出走時間を早める事が出来たのは大きいです。
来年は、8時1号車スタートとかでも良いかなと思ったり^^;

・コースは昨年のコースを若干改良して使用。
2回とも同じコースにする事によってシンプルにしました。
また、見せ場の540度ターンはドリフト目当ての目立ちたがり屋さん達(僕含むw)には大好評!
目論見通りの盛り上がりを見せました^^


・オフィシャルの皆さんの現場対応力が素晴らしかった!
何回もやっている人もいれば、初めての人もいたけど、コースの方のパイロン修正はもちろん、会場整理やA-Bパドック間の入場台数管理においても凄くスムーズにやってくれたおかげで自分の番に遅れてくる車も比較的少なくスムーズに進行出来た!

・簡易案内看板設置とか



会社の不良品と余りもので、風邪でクラクラしながらも気合で製作(笑
ゼッケンの案内はwaka7さん作成、センスが光る^^
来年はもうちょっと工夫できたらいいな^^;

そんなこんなで、マンパワーで成り立っているサタデーナイトジムカーナ。
本当にかかわってくれた皆様には感謝感激です。

今回参加してくれた方の100名のうち、1人でも2人でもいいから、ステップアップしてジムカーナのローカル戦→地区戦へと、参加してくれる人がいたらいいなーというのがジムキタの運営側の想いです。
そして、まじめにジムカーナするつもりはないけど今回何となくオーナーズクラブの集まりで参加した人だったり、とにかく走ってみたくてお遊びでジムカーナに参加した人達には、是非モータースポーツをもっと身近に感じて、知ってもらいたいなーと思います。

人それぞれ事情は有るでしょうから、100人居て100人ジムカーナやりますっていう風にはならないでしょうけど、こういうイベントに参加したのがきっかけで、今までF1とかWRCとか、雲の上をつかむような世界だと思っていたモータースポーツの世界を、ぐっと身近なものに感じる事が出来たらなーって思うんですよね。

例えば、地区戦のジムカーナ観戦に来るのはもちろん、他のカテゴリ(ダートラ、ラリー、レース)とかの地方選手権にギャラリーしに行くとかいう人が増えたら、それはそれで万々歳だと思ってます。

来年も誰かが、サタデーナイトジムカーナに参加して、モータースポーツに興味を持ってもらえたら・・・!という思いで、来年まで何が出来るかジムキタ仲間と色々案を練ってみようと思います。

本当に今回もみなさん有難うございました^^


で、リザルトは公式ブログ参照~


PS:15日の時点で38.2度の熱出して&嫁も咳止まらなくて夜間急病センターにかけ込んでて、一時はどうなるかと思った(;´Д`)
関連情報URL : http://gymkita.net/
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/08/19 23:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

初めての帯広
ハチナナさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今更ながらに全日本初優勝のラリーカムイをインカーと共に振り返る日記 http://cvw.jp/b/216335/47102319/
何シテル?   07/22 12:43
こんにちわ。 ミラージュファンプロジェクト「stonebreaker」の管理人をやっていた「全国を代表するミラージュ馬鹿」こと、たくろー@と言います♪ 同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] MMCS J-11 pin assign 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 05:52:31
たくろー@みらーじゅさんの三菱 ミラージュハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:22:36
T.M.WORKS 鹿ソニック RK-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 07:24:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年ラリー三河湾JN5クラス優勝! 2023年全日本ラリー選手権準優勝3回獲得! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023/2024全日本ラリー選手権ラリーカムイ/ラリー北海道JN5クラス2連覇!! 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラージュを手放したタイミングで、ジムカーナ仲間のCS君が以前PN1で使っていたデミオを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「TEAM Netz Special Edition」とか言うやつらしいです。 →htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation