• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

ドリンピック糸冬!結果は・・・・・(動画あるよ~)

ドリンピック糸冬!結果は・・・・・(動画あるよ~) 結果だけ先に書きます。

俺4WDクラス優勝!2連覇達成!
みんから&ミクシ仲間のりょ~すけがFR1クラスのドリフトチャンプ(2位表彰台)


んまあそんな訳だったけどなかなか簡単には勝たせてもらえませんでしたね今回も・・・^^;


勢いだけで行った感じで、大失敗w
進入スピード速すぎですwww

でも路面が酷いってことはわかったw
あと、会場沸かせれたからその辺は満足♪
でも、後がなくなったのも事実(;´Д`)

2本目が始まり、4WDクラス前になるとになると、マジで緊張しまくりでした。
プレッシャーとの戦いですね。
だってさ、あんなアホな事やって結局失敗したらとてもじゃないけど恥ずかしすぎて札幌に帰れませんよw
走行順が来るまでひたすらプレッシャーと戦ってました。
しかも2本目になったら4WDのほかの人たちバンバンいいドリフトするのね(;´Д`)
でも若干追い詰められて燃えてたのも事実w

思えば今期も簡単にはドリンピックまでこれませんでしたw
10月なんとか自分で車治して、11月ひたすら中山峠方面まで雪を求めて4WDの感覚を取り戻す練習。
12月はクラッチトラブルに悩まされるも何とか治して
1月は開催まであと2週間前というところで某山で痛恨のクラッシュ。
なんとか1週間で元通りにしましたがね。

2連覇目指すっていっても、そう簡単には出来ないモンですね^^;

と思いながらも、会場のみんなの為にも、オレの為にも、自分のベストな走りが出来るよう最善を尽そうと心に決めて、駄目だったら駄目で笑いを取ろう、とにかく楽しもうと思いながらも、決意の2本目



結果、大成功!
進入ちょっと1本目より落としましたがライン奥にとって深雪に引っ掛けながらもアングルを維持する走り方でうまく繋げる事が出来ました♪
もう後は散々ゴールまで暴れまくって糸冬。

なにはともあれ、皆様お疲れ様でした。
んで、オートワンさん、雪不足の中コース作って頂いてありがとうございました!!
ブログ一覧 | 雪上走行会 | クルマ
Posted at 2007/01/28 23:38:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 23:49
サウジの曲でワロタwww

でも、ホントに雪少ないのねぇ、、、
見た感じでもコントロール難しそうな路面なのは分かったけども、流石はたくろーちゃんですよ(^^)
2連覇、おめでとさん!!
コメントへの返答
2007年1月29日 12:47
サウジの曲30曲くらいストックしてますw
CD焼くかい?ww

今年は雪少なくてホントどうなるかと思ったっす(;´Д`)
とりあえず、散々暴れて話題をかっさらっていきましたw
2007年1月29日 1:36
2連覇おめでとうございます!!!

あのスピードで行くのはさすがです!
学校忙しくなかったら見に行きたかったんですけどね…

僕も上手く走れるようの練習しますw
でも近所のコースは縁石むき出し状態なので怖くてアクセルあんまり踏めなかったり…(狭い。
コメントへの返答
2007年1月29日 12:49
どうもありがとう♪

某E別の周回コースだねw
あそこ面白いよね~♪

縁石気をつけてねー
簡単に足がぽっきり行っちゃうから(;´Д`)
2007年1月29日 12:08
雪の上で遊べて良いなぁ、雪は嫌いだけど(^^;
これって、毎年やっている場所と同じ場所?雪少なっ!
しかし、1本目は以前の時と全く同じ刺さり方してますねw
でも、2連覇出来ておめでとです。
コメントへの返答
2007年1月29日 12:58
同じ場所ですよ^^;
今年は雪少なくて雪壁使えなくて適切なライン取りを要求されるコースになしました。
んで、15cm位積もったさらさらの粉雪の下は散水車で撒いた氷というコンディション^^;

雪あるときと同じような進入したら失敗したのが1本目(爆
2007年1月30日 0:20
お疲れさま、そして連覇おめでとうございます。

今度、撮影したの渡しますね。とりあえず綺麗に撮れた?の私の日記に載せてあります。
コメントへの返答
2007年1月31日 15:18
DVD楽しみにしてるよ~♪
2007年1月30日 8:54
夏・冬制覇してしまうのは凄いですね^^
惚れました!!
コメントへの返答
2007年1月31日 15:19
いえいえ^^;
さらに上を目指して頑張りますよ~
2007年2月3日 9:28
おめでとうございます。
音声というか解説が(笑)
コメントへの返答
2007年2月8日 13:34
ありがとうございます♪
解説は適当に(笑

プロフィール

「今更ながらに全日本初優勝のラリーカムイをインカーと共に振り返る日記 http://cvw.jp/b/216335/47102319/
何シテル?   07/22 12:43
こんにちわ。 ミラージュファンプロジェクト「stonebreaker」の管理人をやっていた「全国を代表するミラージュ馬鹿」こと、たくろー@と言います♪ 同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] MMCS J-11 pin assign 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 05:52:31
たくろー@みらーじゅさんの三菱 ミラージュハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:22:36
T.M.WORKS 鹿ソニック RK-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 07:24:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年ラリー三河湾JN5クラス優勝! 2023年全日本ラリー選手権準優勝3回獲得! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023/2024全日本ラリー選手権ラリーカムイ/ラリー北海道JN5クラス2連覇!! 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラージュを手放したタイミングで、ジムカーナ仲間のCS君が以前PN1で使っていたデミオを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「TEAM Netz Special Edition」とか言うやつらしいです。 →htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation