• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろー@みらーじゅのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

北海道ブリザードラリー、路面と車と格闘中のインカー動画です( ゚∀゚) SS1&2編

北海道ブリザードラリー、路面と車と格闘中のインカー動画です(  ゚∀゚) SS1&2編写真はsy-yanさんより頂きました!ありがとうございます。

さて、先日のブリザードラリーのインカーを公開です。

今回は違和感を感じてたけどその違和感が的中で走るたびにフロントパイプが残念な事になってトルクがスッカスカだったのでとにかく回転高めをキープした事もあって、アクセルワークが



雑(笑)



インカー見るたびにオンとオフしかないアクセルワークにがっかりです(;´Д`)
夏にジムカーナやってる人とは思えないですね^^;
本当はアデリアのクロスとか入ってたら楽なんですがうちのCCはエボ2純正なんでやっぱトルク落ち込むときついです。それでもCC4A純正よりはいいですが^^;
ECUもドノーマルで切り替えポイントもそのままです。

SS1は最初の2コーナーがお粗末ですね(笑
穴があったら入りたいです(爆
そしてSS2以降は掘れた路面に苦しみました。
通常だとグリップするようなザクザクの掘れ方で余り気にしないで向き変えながら穴に入れてオンザレールで脱出できるんですが、今回は氷の盤が厚い事もあって掘れた所が非常に硬くて角度が悪いと思いっきり引っかかります。
そんな状況なので変な穴にひっかけると思い切り車の挙動が変化して必死になってカウンターを切らなければいけません。
特にSS1~4で使った一番会場入り口側の右コーナーの出口は酷くて卍切ることが多く、次の僕が一番得意とする下って登るコークスクリューの高速右コーナーへの車速がうまく乗せられずに苦労しました。
とはいえ今季の練習で重点に置いたハンドルを回すスピードアップの練習の成果もあって、なんとかなりました^^;
インカー見たらよくわかると思いますが、路面と車との格闘です(笑
モータースポーツのまさに「スポーツ」的な部分だと、走り終わってしみじみと思いました(笑
Posted at 2011/01/25 19:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地区戦ラリー | クルマ

プロフィール

「今更ながらに全日本初優勝のラリーカムイをインカーと共に振り返る日記 http://cvw.jp/b/216335/47102319/
何シテル?   07/22 12:43
こんにちわ。 ミラージュファンプロジェクト「stonebreaker」の管理人をやっていた「全国を代表するミラージュ馬鹿」こと、たくろー@と言います♪ 同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] MMCS J-11 pin assign 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 05:52:31
たくろー@みらーじゅさんの三菱 ミラージュハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:22:36
T.M.WORKS 鹿ソニック RK-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 07:24:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年ラリー三河湾JN5クラス優勝! 2023年全日本ラリー選手権準優勝3回獲得! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023/2024全日本ラリー選手権ラリーカムイ/ラリー北海道JN5クラス2連覇!! 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラージュを手放したタイミングで、ジムカーナ仲間のCS君が以前PN1で使っていたデミオを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「TEAM Netz Special Edition」とか言うやつらしいです。 →htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation