• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろー@みらーじゅのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

十勝SWみんなで7時間耐久レース、3位表彰台獲得しました!&今週は十勝でジムカーナ体験走行会!

十勝SWみんなで7時間耐久レース、3位表彰台獲得しました!&今週は十勝でジムカーナ体験走行会!さて、前回の投稿からしばらく経ってしまいましたが、無事十勝より戻ってきています^^;
今週末にはまた十勝いかなきゃいけないけど^^;

そんな訳で、まずは先日の7時間耐久の話。

当日の会場は晴れ!
朝まずは熱対策用に用意したバンパーからブレーキまでのダクトホースを取付けなど7時間耐久に向けたちょっとした小細工をして、車検後、ドライバーズブリーフィングへ。
そして予選です。
練習含めの予選走行、まずは僕が1発目のアタックです。
レース初めてだし予選なんかやったことないのでとにかく早くでてクリアラップでタイムを取る、F1でいうと下位チームがやりそうな(笑)そんな感じのアタックです。

うまい具合にほぼクリアラップを取ることができてなんとなく2分28秒7。
だいぶぬるかった&本戦でコンマ2まで詰めたのでちゃんと走ればまだまだ詰まりそうですね^^;
この時ピットの電光掲示板はまだアタックしてる車少なく総合1位だったので大騒ぎw
結局、他のメンバーもアタックしたけどクリアラップが取れなかったりで僕のタイムが残りました。
60-VTECクラスでクラス4位/5台。
ん~感触的にはタイム見る限り2台は別次元だけど残り3台は勝負できそうな感じです^^;
今回は7時間を4人で乗り切る作戦です、そのうちSさんと僕が2回走る流れです。

スターティンググリッド、すっごくカッコいい!
こういうところに来るの初めてなので興奮しますね^^
で、スタートドライバーはSさんからスタート!
前半の混乱もなくレースは順調に経過。
ここでフランクウイリアムズばりに立花君が作戦を立て、給油に誰もいないのを見計らってアンダーカット(笑)を狙います!
クラス4番手で僕にバトンタッチ。
こっから1時間、必死にアタックです。
途中レッドクロス入りましたがグリーン後、予選ペースと変わらないペースでガンガン走ります。
その結果、

お~総合4位!
一瞬でしたけどいい感じ!
車の感触はすこぶるいいです^^


その後、第3、4ドライバーのスピン社長さん、大介君が無事につないで・・・。
と思ったら大介君のところでフロントタイヤが丸坊主(;´Д`A ```
ここでうちのチームは195の050しか持ってこなかったので仕方なく195に履き替えます。
と思ったら大介君給油忘れてピットインでちょっとタイムロス^^;
本当はそこまでガチで勝負する予定もなかったのですが、なかなかいい位置で表彰台争いしてるのでみんな必死です^^;

第5スティントのSさんの時点でクラス4番手、でも前2台といい勝負してる!
最終走者の僕にチェンジしましたが、タイヤがなんとフロント片側丸坊主(;´Д`A ```
この耐久は使うタイヤが6本と決まっているので、どうにもならない・・・
ので、フロントとリアをローテすることに。
しかーし、ここで右リアのナットが緩まない!!
どうにもならないので、左は前後ローテ、右はフロントに最初のスティントではいてた215の03Gを履くことに(;´Д`A ```
そんな状態でも、最後頑張ってアタック!
途中、レーサーkeiさんところのBMWに追いついてパスするも、ペースがやばかったので先に行かせて冷静に対処^^;

と、思ったら今度はクラッチが切れなくなってきた(;´・ω・)
たぶん熱でエアかんだと思うんだけど、何とかごまかして走ってましたが、残り40分切ったあたりでホームストレートで切れなくなる!
ん~なんとか回転数で合わせて入れようと思って繋げて5速に入ったけど、次の瞬間




ガリン!




ちーん(;´Д`A ```




はい、5速終了~




その後、なんとか4速に入れて、もうこれ変速したら動かなくなっても困るので4速のみで走りきることに!

途中、ギア鳴りもしてきてあ~だめか~と思ったけど何とかいたわって無事ゴール!!


ふたを開けてみると、60-VTECクラス3位表彰台獲得です!
ライバルチームのトラブルがあったとはいえ、過酷な7時間耐久を無事走り切ったことにチームのみんなが感無量になりました^^


いやー最高の瞬間でした^^
同じチームのマーチもクラス2位表彰台でうれしいダブル表彰台でした^^

今回このような機会を作っていただいたスピンデザイン様、本当にどうもありがとうございました^^
また、チームの皆さま、どうもありがとうございました^^

で、今週は十勝夏祭りにジムキタにてジムカーナ体験同乗走行会を行います^^
<体験会場>
ドリフト夏祭り会場(ドリフトコース)
<体験時間(予定)>
① 9時45分~10時15分
②11時45分~12時15分
③13時30分~14時00分
<体験方法>
①体験時間になりましたら会場に整列し係員の指示で体験車両に乗り込んでください。
②順番に乗り込みますので車両&ドライバー指定はできません。
③車両のトラブルや不測の事態により体験会を中止する場合がございます。
④整列していても体験時間で終了させていただきますのでご了承ください。
なお、同乗走行者及びギャラリーでの希望者にはジムキタステッカーを差し上げます^^
先着120枚です!
Posted at 2016/08/12 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「今更ながらに全日本初優勝のラリーカムイをインカーと共に振り返る日記 http://cvw.jp/b/216335/47102319/
何シテル?   07/22 12:43
こんにちわ。 ミラージュファンプロジェクト「stonebreaker」の管理人をやっていた「全国を代表するミラージュ馬鹿」こと、たくろー@と言います♪ 同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] MMCS J-11 pin assign 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 05:52:31
たくろー@みらーじゅさんの三菱 ミラージュハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:22:36
T.M.WORKS 鹿ソニック RK-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 07:24:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2024年ラリー三河湾JN5クラス優勝! 2023年全日本ラリー選手権準優勝3回獲得! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2023/2024全日本ラリー選手権ラリーカムイ/ラリー北海道JN5クラス2連覇!! 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラージュを手放したタイミングで、ジムカーナ仲間のCS君が以前PN1で使っていたデミオを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「TEAM Netz Special Edition」とか言うやつらしいです。 →htt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation