• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらのジョナのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

オイルエレメント

ホンダの純正オイルエレメントは、ロング(H1540-RTA-505)か ショート(H1540-PFB-515)が選べました。 しかし、現在はロング(H1540-RTA-003)のに統一されたようす。 ショートは在庫限りなのか、ネットでも比較的高価販売。 最近、消費税5%時代に大人買いしたショー ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 21:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2020年12月16日 イイね!

N for Life (後篇)

12月16日、N~納車になりました。 で、前回からののつづき 見積りの見直しを2転3転。 MT車のN-ONE RSにするか、 安全装備を考えN-WGNにするか、 利便性を考えるか悩みに悩む。 SENSING・補助金の事を鑑みるとMTは無い。 そんなこんなしながらも、 アレよアレよといううちに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 20:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2020年12月12日 イイね!

N for Life (中篇)

下取り査定は、思いの様には行かず。 流行り?の、ネットでまとめて査定を実施するもイマイチ。 そんな中、新型N-ONEの試乗を行ってきた。 試乗車はPremium Tourerの4WD ↓コレ 運転席に乗り込む。シートがベンチシードで無くなり、 バケットシートでも無いのに、ホールドされるシッカ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 22:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記
2020年12月07日 イイね!

N for Life (前篇)

9月頃に話は遡る。 N-ONEの新型に乗り換えるの?というような話を、 ジムカーナ出走で並んでる時に聞かれ「無い無い」なんてしていた。 しかし10月、急遽現車購入先から新型N-ONEの資料の入手をわけ合って行った。 以前のN-ONEの話でも書いたが、新型は高い・高すぎる。 確かに色々良くなっ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 23:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記

プロフィール

「M-1 令和ロマンの面白さがわからん。今年のM-1イマイチ。」
何シテル?   12/22 22:06
文化系だったワタシが、モータースポーツに縁を頂き20年が経過。 ジムカーナから始まり、スノートライアル、サーキット走行会を経てレースへ。 04年 JMR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 7891011 12
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

2020切谷内ジムカーナ 第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 23:24:17
POTENZA Adrenalin RE004 DIXCEL EXTRA Speedへ変更後 走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 23:55:42
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE 前輪駆動ホンダN-ONEコ (ホンダ N-ONE)
日本でN-ONEをモータースポーツで使用したの先駆け(13年4月~)だと思っております。 ...
ホンダ シビックタイプR KMSあらいぐまディライトEK9 (ホンダ シビックタイプR)
2代目の相車。正式発表前にオーダー。当初は普段乗り兼用でしたが、03年秋に「全日本ジム ...
ホンダ シティ GA2盤尻のジョナサン号 (ホンダ シティ)
初代車。GA2シティ CZi。カルタスGT-iが欲しかったのだが、中古のタマが殆ど無く、 ...
ホンダ トゥデイ ディライトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
3代目相車、03年冬にセカンドカーとして購入。 Kチャレ・Kフェス等ジムカーナで常勝歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation