• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじふのブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

デュアロジックの正しいロジックとは?

マニュアル表現によると、プロセスの解説がまったくわからない。

1.エンジンを切るときは、ギアポジションをRか1にしてください。
2.動いているときにNポジションにしないでください。

もののブログによると

1.ドアを開けて、アクチュエーターが動いているときはエンジンをかけない
2.エンジンはNで切って、のちにRに入れる。

今のオートマや、CVTでもNポジションて飾り的な考え方であり

「停車時で、エンジンをかけている状態でNにする」
「が、停止時にあまり頻繁にNに入れないようにする」

というのが、普通だそうだ。つまりDにずっと入れとけって話だ。D・R・Pは使う、Nは使わない。

デュアロジックの場合、エンジンを切るときにNにして切ると、警告音がなる。で、エンジンを掛けるときに、Nにしとかないとまた警告音がなる。

デュアロジックはエラー音が頻繁になるのだが、何が悪いのか、わからないのだ。

マニュアル車で考えると

ニュートラルで、エンジンを切り、停車時は、RかNである。

デュアロジックは

Rでエンジンを切る、Nにしてイグニッションをかける。走行時は、Nに入れない。

が正しいのだろうか。

上記はけっこうマナーとして難しい。ともあれ、マニュアルモードの運転が楽しすぎて気が狂いそうである。
Posted at 2021/10/20 23:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末バイク遊びと言う名の現実 http://cvw.jp/b/2327153/46105021/
何シテル?   05/14 08:46
ふじふじです。 愛車がフィアット500Cになりました。 音楽大好きです。 運転はうまくありませんが、重ステもイケますw。 いつの間にか中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
1011 12 131415 16
171819 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

ドロドロ音そしてチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 18:41:40
XTRONS ICE/HU/PSA7050FL_C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 01:30:56
はまチンクさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:04:16

愛車一覧

ホンダ FTR223 トリコ (ホンダ FTR223)
買うのは苦労しませんでしたが、半年で2度も骨折し、手に入れるまでの苦労が半端なかったです ...
フィアット 500C (カブリオレ) ふじふじチンク (フィアット 500C (カブリオレ))
プントの入院からはや、10ヶ月。チンクを迎えることになりました。今ではアバルトになってい ...
BMW R nineT Scrambler BMW R nineT Scrambler
大型免許をとって増車。スクランブラー タイプを買おうと思って、まさかの一番いいヤツ。貯金 ...
フィアット プント カブリオ 点子ちゃん(Pünktchen) (フィアット プント カブリオ)
2020年2月15日購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation