• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじふのブログ一覧

2021年09月13日 イイね!

そして今の代車

で、206をまだ借りてるのかと言うと、夏の暑さでスターターが調子悪くなり、台車を交換してもらいました。

ほんと、この販売店さんは、楽しいところです。

で、代車は軽。MITSUBISHIのEKワゴンスポーツ。

コレがめちゃくちゃ速いです。15万キロも走っていて、エアコンのコンプレッサーが回ると、ガクガクエンジンが揺れますが、走り出せば問題はないです。

で、アクセルを踏むとあっという間に4000回転。

なんじゃコレ、ランエボかよ。低回転からヒューンとターボが効いて、あっという間に時速80キロ。横横が一瞬です。

気持ちいいねぇ、この走り!

って思うんですが、気持ちいい走りをすると、めっちゃ燃費悪いです。リッター10いかないんじゃないかな。



速い、と、コストは両立しないです。この時代の車は…。

ハンドルのビーズデコが気になる。

内装が汚すぎたので、掃除しました。






Posted at 2021/09/13 23:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月13日 イイね!

ついに車種変更

パーツ、車ともしばらく探してもらっておりましたが、このたび、車を変更することになりました。

不動車を下取りする男。それが俺。

で、次の車はコレです。

フィアット500Cラウンジ、1.4 16V。走行距離80000キロのまるで新品ですw。

わかってますよ。オートクラッチですよね。アキレス腱は。そんなこと言ったら、昔のパンダだって、デスビがアキレス腱でした。アルファは納車してすぐ、ラジエーターが爆発。オーバーヒートしてとまりました。

そう、アキレス腱のないイタリア車なんてない!

しかしまぁこれ、喫煙者車両ですよねぇ。でも変速は問題ないし、警告灯も何もつかなかったです。

タイミングベルトだけ交換。工賃高すぎですが、ま、何の利益もないとね。困るわけです、販売店も。





色はパールホワイト。幌はなんか、コケが生えていましたし、変なところにタッチアップがありました。電動幌は、後ろまで下げるとバックミラーには何も映らなくなります。




エンジンはパンダ100HPと同じです。ギアボックスが大きいため、小さいくせに回転半径が大きいです。つまりグランド・ツーリングカーw。重い車体ですが、マニュアルモードを使えばソコソコ良く走ったので決めました。

しかし残価を残して、引き継ぎローンとは…。困ったものだなぁ。

タイヤはなんだか3分山しかないポテンザで、45タイヤの超扁平。こんなホイールにする意味あるのだろうか?

全くないです。ネットで買って取り付けかな。あまり合うサイズがなく、ピレリが安いようです。

1.4のエンジンブロックは、アバルトに引き継がれていて、あちらはターボがついています。また、デュアルクラッチで、アルファロメオのセレスピードと同じですが、こちらはシングルクラッチのデュアロジックで、ノンターボ。

買ってすぐやりたいことは、内装の掃除と、タイヤ交換。納車日が決まったら、やってやりたいです。







Posted at 2021/09/13 23:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「週末バイク遊びと言う名の現実 http://cvw.jp/b/2327153/46105021/
何シテル?   05/14 08:46
ふじふじです。 愛車がフィアット500Cになりました。 音楽大好きです。 運転はうまくありませんが、重ステもイケますw。 いつの間にか中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

XTRONS ICE/HU/PSA7050FL_C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 01:30:56
はまチンクさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:04:16
"フィアット プント カブリオ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 10:01:38

愛車一覧

ホンダ FTR223 トリコ (ホンダ FTR223)
買うのは苦労しませんでしたが、半年で2度も骨折し、手に入れるまでの苦労が半端なかったです ...
フィアット 500C (カブリオレ) ふじふじチンク (フィアット 500C (カブリオレ))
プントの入院からはや、10ヶ月。チンクを迎えることになりました。今ではアバルトになってい ...
BMW R nineT Scrambler BMW R nineT Scrambler
大型免許をとって増車。スクランブラー タイプを買おうと思って、まさかの一番いいヤツ。貯金 ...
フィアット プント カブリオ 点子ちゃん(Pünktchen) (フィアット プント カブリオ)
2020年2月15日購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation