• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじふのブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

引っ越し

決まってしまえばあっという間でして、家に買い手がついたため、早々に引っ越すことになりそうです。

コペンはそのまま維持するつもりです。引っ越し先に連れて行きます。まだローン払ってるしw。

さて、引っ越し先ですが、今在住の川崎・・・すごい地価が上がっていまして・・・。ちょっと難しいかもしれません。マンションのローンより高いところがザラです。駐車場代もまぁやっぱりそこそこ掛かります。

勤めて20年、住んで14年の川崎ですが、時代の流れでしょうか、お別れすることになるかもしれません。

会社近くの横浜市でしたら、ソコソコのところがすぐ見つかりそうです。

しかし、引っ越しても、川崎ナンバーは継続ですかね。仮住まいなので、いちいち変えてられないし。
Posted at 2016/04/15 17:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

平塚に

何度か建築屋さんと話に行きました。東名と圏央道使えば川崎からも一時間程度で着きます。横須賀に行くより快適かな。圏央道、ガラガラだし。

平塚っていうと藤沢市民から「同じ湘南であることが恥ずかしい」であるとか「割り込んでくる車は平塚の車」であるとか、色々言われますけど、土地は平坦だし、海は近いし、都心まで一時間ちょっとだし、サッカーチームはあるし、悪くないと思います。なんとなく今住んでいる川崎に遠からずって感じですね。川崎市民も昔は散々な言われようでした。工場の撤退、モールの建設住宅地としての発展が川崎を変えて行きました。

ですので、川崎と平塚の大きな違いはなんといっても不動産価格です。土地の値段はおそらく1/3〜1/4程度。ここに魅力がありますね。駅近はそれでもバーンと跳ね上がりますけど。

また月末にお邪魔する予定です。
Posted at 2016/04/09 20:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末バイク遊びと言う名の現実 http://cvw.jp/b/2327153/46105021/
何シテル?   05/14 08:46
ふじふじです。 愛車がフィアット500Cになりました。 音楽大好きです。 運転はうまくありませんが、重ステもイケますw。 いつの間にか中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

XTRONS ICE/HU/PSA7050FL_C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 01:30:56
はまチンクさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:04:16
"フィアット プント カブリオ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 10:01:38

愛車一覧

ホンダ FTR223 トリコ (ホンダ FTR223)
買うのは苦労しませんでしたが、半年で2度も骨折し、手に入れるまでの苦労が半端なかったです ...
フィアット 500C (カブリオレ) ふじふじチンク (フィアット 500C (カブリオレ))
プントの入院からはや、10ヶ月。チンクを迎えることになりました。今ではアバルトになってい ...
BMW R nineT Scrambler BMW R nineT Scrambler
大型免許をとって増車。スクランブラー タイプを買おうと思って、まさかの一番いいヤツ。貯金 ...
フィアット プント カブリオ 点子ちゃん(Pünktchen) (フィアット プント カブリオ)
2020年2月15日購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation