• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじふのブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

ほとんどの車種に取り付け可能!

ってなんなんですかね?うちの車には当てはまりません。

ということはほとんどの車ではない。滅多にない車ということになるでしょう。

さて、幌が届きました。正直なところ、でっかい布が届いて、コレで10万も?

って思いましたが、今回目的のブツは実は幌ではなく、この取り付け説明書です。

たった6ページしかなく、かなり雑な代物です。

しかしコレがないとつかないわけです。幌が。日本語です。

イタリア語ではないです。正直言ってコレがあればどこの幌買っても同じだと思います。

しかし幌と一緒じゃないと手に入らないものなのです。

しかもシェアする相手なんてほとんどいないわけです。この世の全ては俺のもの的な?

そこまではないですかね。取り付けは一人ではなかなか難しいです。あっち押さえてこっちとかありそうです。

一般的な工具があれば大丈夫です。とおっしゃっていらっしゃいましたが、リベッターとか、リベットはずしのドリルとかまぁ、そういうのはあまりおしゃんていなおうちにはないかもしれません。

内装剥がしだっているかもしれません。いや、ありますけども。

このノウハウは、みんカラに出して役に立つのだろうか?試してみますかね。出来るだけ詳細にやってみようかなぁ。




Posted at 2020/08/24 21:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

リトアニアってどこよ?

点子ちゃんはシートがもう色あせていて、しかも雨漏りあとで、ところどころ色が違います。

シートを換えるべきなのか?悩んでみても、なんだか安易にレカロにするとか、今時はできないみたいです。車検が通らないのだとか。

ノーマルシートやレールを倉庫にしまう。のような事はスモールハウスのウチではできません。

そこでシートカバーなんかないの?なんて探していたのですが。

無いです。ebayにもないです。176Puntoのパーツ自体そんなにないのに、マーケットプレイスのようなところには一切ないです。汎用品はありますけどね。

しかし、徘徊して見つけました。

https://www.xdalys.lt/en/fiat-punto-1-cabrio-covers-adjusted-alicante_for-seats

なんかダサいですけど、Punto Cabrioと書いてあります。

怪しいイタリアのサイトかなぁ?と思っていたら.itではなく、.lt。

リトアニアでした。トランクゲートのダンパーは、ラトビアから仕入れたので、ありっちゃありなのか?しかし送料をかんがえると、2.5万円ほど。

輸入してみたら汎用品で泣き寝入り。ということも考えられます。ラトビアのダンパーはそんなことなかったですが…。

人柱⁈なんて言っても参考にしてくれる人などほぼゼロでしょう。

リトアニアは旧ソ連、バルト3国の一つ。主な産業は観光。スポーツはバスケット。男子の平均寿命が66.6歳と、ヨーロッパ1、若死にする国らしいです。1991年に独立。2004年にユーロ加盟。WHO加盟国でもある。ユーロ加盟と同時に通貨はユーロに。

ちなみにシートカバーは100ユーロほどです。

Posted at 2020/08/18 18:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

バックミラー交換

アンテナを新品にして喜んでいたら、なんだかミラーがボロボロだと気づきました。

ebayで、安い出物が新品であったので取り寄せ。フロムイングランド。

1800円ぐらい。送料込みで3000円ぐらい。

イギリスはこのところコロナで送付拒否が続いていたので、今回はどうかと思ってましたが、翌日にはShippingになったので、今回はいきそう。






やってきました。チャイナポストのようなグレーの袋でしたが、一応GBからきています。




そしてこのバルキーなやつ。純正部品と書いてあります。






はい、新品です。元のを外してポン付けです。さすが純正。20年保つのでしょうか。
















Posted at 2020/08/13 11:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月12日 イイね!

ルームランプ

点子ちゃんはルームランプはレトロな感じの電球。いささか暗いです。

昭和47年ぐらいに、夜に親戚の家に着いたおじさんのスバル360の室内灯のように暗いです。

レトロ感満載。



という事で、LEDに換えました。LED。1997年にはまだ赤色のLEDインジケータぐらいにしか使われなかったLEDが、室内を明るく照らします。めちゃめちゃ明るいです。眩しすぎたかも。

スマホとかETCとかもそうですけど、古い車にハイテク文明のものをつけると、あがりますね!

ヘッドライトもLEDにしたいところです。



ついでにキャビンランプも同じものに。




実はサイズを間違えて、二回買いました。Amazonで、980円。二つで980円なので安いです。

キャビンのライトレンズを外すときに、経年でバキッと爪が折れました。なんか浮いてしまいました。かろうじて付いている感じ。仕方ないとはいえ、不注意でした。

困ったもんです。








Posted at 2020/08/12 00:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

かなりマシに

先週巻いた兵庫県の橋本商事のハンドルカバー。

なんとなくしっくり行ってません。隙間が多くて、巻きにくかったため、スポークのあたりがガバガバです。

変な話なんですが、プントのハンドル、なんだか場所によって太さが違うみたいです。上部分は細く、下は少し太い。

スポーク部分ははなだらかに太くなっているのも特徴。

というわけで、少し太めのもので巻き直しました。

スポークのところはやはりガバガバになりそうなので、オプションのスポーク用の革も買いました。

私のうち、午前中の早い時間なら駐車場が日陰です。

なので朝、6時に起きて、7時前から始めました。

今回は慣れているので2.5時間ほど編み込みは終了。

スポークの皮は、ノリがついたただの皮ですが、ハンドル部分にあたるところがすいてあって薄くなってます。

でもコレ、オフィシャルサイトでしか買えません。一枚売りで、800円もします。カラバリもそれなり。

なんだかなぁ。






かくして、隙間なく縫えましたが。スポークのところもそれなりにきれいになりました。

でもコレ、仮止めの両面テープ、裏面にもいると思うんですよね。表面しかないのでなんとなく浮いてしまいますね。

でもそこそこ満足です。

シワはなんだか使っているうちにマシになるようです。

黒に黄色ステッチでもよかったかなぁって思っています。

Posted at 2020/08/08 17:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「週末バイク遊びと言う名の現実 http://cvw.jp/b/2327153/46105021/
何シテル?   05/14 08:46
ふじふじです。 愛車がフィアット500Cになりました。 音楽大好きです。 運転はうまくありませんが、重ステもイケますw。 いつの間にか中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
91011 12 131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

XTRONS ICE/HU/PSA7050FL_C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 01:30:56
はまチンクさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:04:16
"フィアット プント カブリオ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 10:01:38

愛車一覧

ホンダ FTR223 トリコ (ホンダ FTR223)
買うのは苦労しませんでしたが、半年で2度も骨折し、手に入れるまでの苦労が半端なかったです ...
フィアット 500C (カブリオレ) ふじふじチンク (フィアット 500C (カブリオレ))
プントの入院からはや、10ヶ月。チンクを迎えることになりました。今ではアバルトになってい ...
BMW R nineT Scrambler BMW R nineT Scrambler
大型免許をとって増車。スクランブラー タイプを買おうと思って、まさかの一番いいヤツ。貯金 ...
フィアット プント カブリオ 点子ちゃん(Pünktchen) (フィアット プント カブリオ)
2020年2月15日購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation